数学 (487-567/715スレ)
[標準|||勢]未読 索歴

06/05 04:38 抽象化って無意味では? (10)
02/23 18:37 数学=証明って考えは狭くないか? (18)
11/09 22:16 数学が何の役に立つの? (23) 未無
06/21 10:29 MathSciNetってどうなの? (8)
03/01 02:14 なんで大学の数学は計算が出てこないの (18)
03/11 00:25 写像じゃない関数 (15)
10/23 01:57 有名人の認定の定義は?定義もできないのか!潰し合う数板達を高みの観覧所 (26)
03/15 04:13 ぼくたちは研究ができない (15)
01/07 17:10 空間認識能力あるいは空間把握能力と高等数学の関係 (20)
09/18 19:42 Putnam Examについて (370)
07/06 21:29 π(円周率)って素数なんだよな? (7)
09/13 10:09 京大に原爆落として欲しいんだが (30)
02/18 18:46 中年のオッサンが独学で解析学をマスターするスッドレpart1 (17) 未無
10/25 00:30 Euler, Gauss, Abel ← こいつら (25) 未無
12/07 14:35 証明って読む必要ある? (25)
06/25 16:25 数学ってきゅうりだよね (9)
05/10 00:36 いや「単純群」ってどこが単純なんだよ (12)
04/22 12:06 ガロア理論ってどう役に立つの (11)
05/17 00:03 逆に、与えられたXが解になるような方程式は作れるのか? (12)
02/11 11:48 変数変換の公式←どう証明する? (18)
09/10 23:03 数学で解明できるのはおっぱいまで。おちんちんの解明には物理が必要。 (25)
04/05 11:57 スティルチェス積分って重要じゃないの? (12)
06/25 13:27 俺が京大で教えられたこと (7)
02/01 22:12 【圏論】極限・普遍性・随伴・表現可能性・米田 (15)
03/12 01:31 数学は入試科目から外すべき (10)
06/07 00:17 「非自明」とは何なのか (6)
03/13 11:04 無限個の論理式を許せばあらゆる命題を証明or反証できるのでは? (13)
04/18 10:59 マクロのランダムは多項式時間の終わらない計算がか? (10)
04/23 15:05 ぼく「右上の数字を左前に移す。これが"微分"っと」→大阪大学経済学部に現役合格 (8)
03/26 21:51 D加群って何の役に立つの? (10)
09/11 17:12 大学数学の到達目標は、リーマン幾何学と関数解析 (23)
05/02 02:42 ツイッタラ「読みたい数学書がたくさんあるのに、一週間に一冊しか読めない」 (7)
01/21 02:14 数学でおかしなことを発見したのだが (14)
11/01 21:30 代数体と代数函数体の類似について (21)
08/21 01:59 微分形式と積分って独立じゃないの? (3)
02/21 18:14 多様体とは、多様な体である (14)
12/12 14:19 コラッツ予想 (16)
02/27 02:08 トロピカル幾何 (14)
10/23 15:21 数学で文学はわからないが、文学で数学はわかるから文学>数学 (16)
08/22 20:09 私学数学 (3)
01/13 19:32 一年生俺「ふーん、集合論が数学の基礎なのか。集合論勉強しよ。順序数むずいなぁ」 (12)
01/26 21:46 dydxは0除算の僅かを使いたい表記なのか別の数なのか研究して! (16)
06/30 12:46 杉浦光夫の「径数付き多様体」、「径数多様体」という用語のネーミングセンス (5)
03/29 01:28 双対空間っていつ使うの (9)
06/05 13:17 ノーベル賞とアーベル賞とフィールズ賞はなんで似てるのか (7)
05/30 22:48 玉遊びとかいう権力の崩壊 (6)
04/30 02:09 お前ら、公式は暗記派?それともその場で証明する? (10)
06/12 09:16 法則で書けない数字はどうやって解くの? (7)
11/18 15:16 調和級数はラマヌジャン総和法を使えば収束します。 (18)
07/14 18:56 京大に数学やる金奪われた (4)
02/02 17:11 関数解析 2 (11)
06/26 22:05 ツイッタラ「数論世間的代表書」 (6)
02/23 06:51 トーリック多様体 (10)
10/11 04:10 指数と対数がよくわかんね (20)
04/13 14:23 変な証明を教えて (9)
09/09 01:08 直交多項式 (2)
05/05 08:41 俺「お、新しいレスついてるな」 (8)
03/18 13:48 1「素数でも合成数でもありません」ワイ「ファ?!」 (9)
12/23 21:55 高校数学のベクトルは何なの? (17)
07/03 01:16 ℝ: コンパクトじゃない←うん ℝ∪{∞}: コンパクト←どういうことだよ (5)
10/24 20:03 デタラメに作った方程式ってほとんど解けなくね (21)
06/08 04:52 フーリエ変換もわからんカスはネット禁止した方がいいと思う (6)
09/26 17:53 動く点と動かない点は何が違うのか? (18)
12/19 12:36 ひやっしーだの無限水だの、そんな目くじら立てるほどのものか? (13)
06/21 10:27 甘利俊一 vs. 伊理正夫 (5)
10/27 17:53 零ベクトルって平行の概念あったっけ? (20)
03/10 04:34 無限集合不要論 (12)
06/27 21:02 斎藤毅ってどんな人? (5)
06/14 11:03 いい歳こいて東大数学何完だとかアピールしてる異常者 (5)
02/09 14:06 直観的には分かるけど証明が難しい定理 (11)
12/16 22:53 リーマンゼータ関数は解析なのか (13)
07/11 09:08 Loring W. Tuは投資で成功した富豪だった! (5)
10/25 19:04 👩「休みの日とかって何されてるんですか?」 (15)
05/31 10:14 ルート系?AnとかE8だとかが意味がわからん (6)
04/23 00:27 物理科だけど多様体とか使ったことない (8)
02/20 11:00 微分幾何学と深層学習 (11)
05/25 06:20 交代和とはなんなのか (8)
02/18 17:25 数学科の就職について (11)
03/30 10:48 ツイッタ「dxは接ベクトルにx成分を対応させる関数」←は? (12)
04/07 04:15 大学の問題はぜんぶ文科省が悪い (11) 未無
06/24 08:45 生成点 (5)

1-
表示 [スレ番|レス/日|レス/時|レス/分|日時]
板情報 ローカルルール SETTING.TXT 必死チェッカー
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s