[過去ログ] テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★12 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: (ワッチョイ e362-kE2G) 2022/10/01(土)19:55 ID:/yWqs6P00(1) AAS
AA省
24: (ワッチョイ e362-ufYE) 2022/10/05(水)21:12 ID:7+oNFETZ0(1) AAS
原発の廃炉を監督する認可法人を設置へ 国の管理下で資金確保(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>経済産業省は5日、原発の廃炉にかかる資金管理などを行う認可法人を設ける方針を明らかにした。
>大手電力会社に拠出金の支払いを義務づけるほか、廃炉に関するノウハウを共有させて作業の効率化をめざすという。
(中略)
>いまは廃炉費用は、原発を持つ大手電力がそれぞれ引当金を計上しているが、認可法人に拠出金を納付する方式に改める。
(中略)
省25
119: (ワッチョイ 2162-72Rk) 2022/10/24(月)20:47 ID:6SzmsiB70(1) AAS
<言葉の現在地2022>「国富」の喪失、許せない 大飯原発とめた元裁判長・樋口英明さん(北海道新聞)
外部リンク:www.hokkaido-np.co.jp
>「国富」を巡る樋口さんの文章は特に有名になった。
>判決は、被告・関西電力側の<(原発停止に伴う火力発電用の燃料輸入の増加で)国富が流出する>との主張を退け、<生活を取り戻せなくなることが国富の喪失である>と断じた。

「原発で大事故が起きれば原発が動かなくなる」ということくらいは分かっていたんじゃないですかお
それほど「国富の流出」が問題だというのであれば、なぜ東電は原発の安全を異常に軽視していたんですかお?
( ^ω^)
省33
129: (ワッチョイ 2162-72Rk) 2022/10/27(木)20:59 ID:qdXkBhqF0(1) AAS
高線量の土のう回収、23年度から 第1原発建屋内26トン分(福島民友)
外部リンク[php]:www.minyu-net.com
>福島第1原発で高濃度汚染水をためている二つの建屋にある放射性物質吸着材「ゼオライト」を含む高線量の土のうを巡り、東電は来年度から、回収作業を始める。
>土のうは原発事故直後の汚染水対策で使われ、プロセス主建屋に約16トン、高温焼却炉建屋に約10トンの計約26トンある。
(中略)
>東電は回収後の土のうを内容量約1トン分の円筒形の容器に入れて保管する方針で、検討を進めている。作業員の被ばく量を低減するために遮蔽(しゃへい)を施す。

国富流出「10年で約50兆円」 エネルギー輸入で大打撃(日経新聞)
省33
131: (ワッチョイ 2162-72Rk) 2022/10/28(金)22:50 ID:CBheGUkt0(1) AAS
被曝は仕方ない? 原発事故時の避難計画、東電の主張に住民側は反発(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>住民側は今年7月、昨年11月に公表された県のシミュレーションをもとに、避難には長時間かかることが想定されていると指摘。
>「被曝せずに避難することは不可能」とし、「避難計画には実現可能性がない」と訴えた。
(中略)
>これに東電側が反論。10月17日、避難計画を含む原子力災害対策は「被害を最少化し、迅速な回復を図る『減災』の考え方を基本理念とするもの」としたうえで、「住民の被曝線量を、合理的に達成できる限り低くするための措置を講じるもの」と述べた。
>さらに、「不断の見直しを行って実効性の向上を継続的に図っていく性質のもの」とし、「原告らが言うように、『被曝をすることなく避難すること』を実現しない限り避難計画には不備があるとするのは、原子力災害対策の防災としての位置付けを理解しないもの」と指摘した。
省26
142: (ワッチョイ 1962-iO6U) 2022/10/30(日)19:20 ID:yaX4xvNZ0(1/2) AAS
2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 質疑応答編
動画リンク[YouTube]
>原子力発電所ってのは皆さんが思っておられるよりずっと安全なものです
>格納容器が破損するというようなことは物理的に考えられませんし、放射能被害が顕著に、外に出て起こるということはあり得ませんから

「安全意識、責任感が欠如」 東電の隠蔽体質批判―株主訴訟の東京地裁判決(7月14日 時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com
>判決はこうした点を挙げ、「東電は保安院などに対し、ほぼ一貫して情報を明らかにしなかった」と非難した。
省14
150: (ワッチョイ 1962-iO6U) 2022/11/01(火)20:19 ID:bPJf4rlA0(1) AAS
特重完成すれば「さらに安全に」 玄海原発で九電の池辺和弘社長(佐賀新聞)
外部リンク:www.saga-s.co.jp
>九州電力の池辺和弘社長は31日、玄海原発(東松浦郡玄海町)に建設中のテロ対策施設「特定重大事故等対処施設(特重施設)」が、3号機は12月上旬、4号機は来年2月上旬に完成し、
>新規制基準で求められている工事が全て終了することに対し「安全安心をさらに高みに持ち上げられる」と述べた。
(中略)
>池辺社長は「安全な工事を前提に、複数の作業を並行するなど知恵を出して早期に特重施設が稼働できるのは、安全が増すこと」と説明した。

日本の社会通念は原発事故を許容しているということですお
省27
164: (ワッチョイ 1962-iO6U) 2022/11/04(金)21:30 ID:Sl4XN1wd0(1) AAS
AA省
166: (ワッチョイ a962-YZoV) 2022/11/05(土)19:46 ID:WGewejrv0(1) AAS
AA省
171: (ワッチョイ a962-YZoV) 2022/11/06(日)20:38 ID:1EUa9v7g0(1) AAS
AA省
175: (ワッチョイ a962-YZoV) 2022/11/07(月)20:59 ID:gNMJJ7RU0(1) AAS
美浜原発で原子力総合防災訓練が開催 多様な避難試す(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
> 6日に福井県敦賀市で実施予定だった海上保安庁のヘリコプターと大型巡視船によるピストン輸送は、ヘリのエンジンの不調で急きょ中止に。
>福井県の防災ヘリでの代替輸送も検討されたが断念し、住民6人はバスで敦賀港まで移動した。
>福井県若狭町でも、陸上自衛隊の大型ヘリによる輸送が濃霧の影響で中止とし、高機動車での搬送に切り替えた。
>福井県の杉本達治知事は訓練後の会見で「天候や機器トラブルで実施できないことがあることを教訓に、できるだけ多くの手段を用意して(避難の)可能性を広げておくことが重要だ」と話した。

広範囲に放射能をばらまくおそれのある発電設備の使用停止
省23
184: (ワッチョイ a962-YZoV) 2022/11/09(水)21:56 ID:C8YBMkZi0(1) AAS
AA省
202: (ワッチョイ a562-IBSA) 2022/11/14(月)21:32 ID:8puFlS4g0(1) AAS
玄海原発事故を想定し訓練 避難手順など確認 松浦(長崎新聞)
外部リンク:nordot.app
>長崎県と松浦市は12日、九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)での原子力災害を想定した防災訓練を実施。
(中略)
>訓練は、地震で原発の炉心冷却機能がストップし放射性物質が外に漏れたと想定した。
(中略)
>黒島や青島、飛島の住民は、それぞれ島内の公民館や学校、放射線防護施設に退避した。
省25
213: (ワッチョイ a562-IBSA) 2022/11/17(木)21:02 ID:0ZBOHEGu0(1) AAS
原発事故に備え 野辺地町などで県防災訓練(東奥日報)
外部リンク:www.toonippo.co.jp
>東北電力東通原発(青森県東通村)の重大事故を想定した本年度の県原子力防災訓練が17日、野辺地町を主会場に行われた。
>県や関係市町村、民間など約40機関の約970人が、万一の事態に備え、住民避難や避難所運営などの手順を確認した。

2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏
動画リンク[YouTube]
>事故の時どうなるかっていうのは想定したシナリオに全部依存します
省27
218: (ワッチョイ a562-IBSA) 2022/11/18(金)20:59 ID:AKOkLEnA0(1) AAS
独立した見解で「安心感与える」 IAEA、処理水放出検証(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>福島第1原発にたまり続ける処理水の海洋放出を巡り、2月に続いて2回目の安全性検証を実施した、国際原子力機関(IAEA)のカルーソ原子力安全・核セキュリティー局調整官が18日、東京都内で記者会見し「国際基準で科学的な確認をし、独立した見解を出す」と述べた。
>報告書は来年初めに公表するとし、「日本社会や各国に安心感を与えるのではないか」と語った。

動画リンク[YouTube]
>国際原子力機関IAEAの代表は、チェルノブイリの原発事故による死者は31人、高線量を浴びた被曝者は数百人、甲状腺がんを発症したのは2000人の子供、という数字を採用している。
>この国連機関は、アメリカのロスアラモス研究所や、フランスの原子力庁という、核爆弾を製造した組織が作成した報告書しか、認めていない。
省20
225: (ワッチョイ 5762-TaOI) 2022/11/19(土)20:47 ID:pxNY1tKK0(1) AAS
「実行可能性のある原発避難計画はできる」被ばくに問題も 検証委員(11月18日 新潟放送)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>柏崎刈羽原発を巡っては新潟県独自の3つの検証の一つ、『事故が起きた際の避難』について検証委員会がおよそ5年をかけて議論し、456の論点を取りまとめました。
(中略)
>【佐野可寸志委員】
>「私は交通分野で委員に入ってきたので、交通分野で言えば避難をより実効性を高めるためには、どのくらい被ばくするとどのくらい健康被害があるとかいう関係が定量的に分からないと
>どういう避難経路をどういうタイミングで出ていいかも分かりにくいというのがありまして、その辺がはっきりしていないと避難計画というのは難しいのかなと実感をもっています。」
省24
232: (HappyBirthday! 5762-TaOI) 2022/11/20(日)20:44 ID:bjlIEXWg0HAPPY(1) AAS
再処理工場完成時期見直し「安全確保を大前提に」西村経産大臣 青森県の原子力関連施設を視察(青森テレビ)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>西村康稔経済産業大臣は20日、青森県六ケ所村の使用済み核燃料再処理工場を訪れ、2日間にわたった青森県内の原子力関連施設の視察を終えました。
>西村経済産業大臣は、19日からの日程で、東通原発や建設中の大間原発など、青森県内の原子力関連施設を視察しています。
(中略)
>西村大臣は、日本原燃が今年度上期としていた再処理工場の完成時期を見直し、年内に公表するとしていることについて、安全確保を大前提に取り組むよう日本原燃に要請したと述べました。

再処理工場の完成時期見直しも具体的時期示されず「遺憾通り過ぎて驚愕」三村青森県知事苦言(9月7日 青森テレビ:リンク切れ)
省23
237: (ワッチョイ 5762-TaOI) 2022/11/21(月)21:34 ID:lm7gakLC0(1) AAS
AA省
238: (ワッチョイ 5762-TaOI) 2022/11/21(月)22:01 ID:RUYGKWbl0(1) AAS
LNG逼迫に備え 経産省、官民会議を開催(時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com
>経済産業省は21日午前、冬場の需要期に液化天然ガス(LNG)の需給が逼迫(ひっぱく)する事態に備え、エネルギー業界の幹部と意見交換する官民連絡会議を開いた。
>ロシアのウクライナ侵攻後、火力発電の燃料や都市ガス原料となるLNGの安定調達が懸念されており、電力・都市ガス会社間で融通し合う体制を確認した。

茨城県那珂市、東海第2事故想定し広域計画策定へ訓練 筑西の避難所に移動(茨城新聞)
外部リンク[php]:ibarakinews.jp
>東海第2原発(茨城県東海村白方)の過酷事故を想定し、広域避難計画を策定中の茨城県那珂市は20日、避難計画の実効性を高めようと「原子力防災訓練」を実施した。
省27
269: (ワッチョイ 9762-RPwI) 2022/11/26(土)19:23 ID:+zgUHwHd0(1/2) AAS
勝俣東電会長:格付け低い評価になっているのを申し訳なく思っている('11.6.28 Bloomberg:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
>東京電力の勝俣恒久会長は28日の株主総会で、「格付け機関の評価は非常に気にしている。低い評価になっているのを申し訳なく思っている」と述べた。
>S&Pやムーディーズなど国際的な格付け機関の相次ぐ格下げについて、勝俣会長は「残念ながら今、はっきりとした希望は見えていないが、法案を成立させ次のステップに進めるよう最大限の努力を進める。ご支援いただきたい」と語った。

東京高裁がどんな判決を書くのか気になりますお
東京地裁が一審で「社会通念は原発事故を許容している」などというバカげた議論を持ち出したのは実に残念なことですお
( ^ω^)
省35
292: (ワッチョイ 9762-RPwI) 2022/11/28(月)22:00 ID:yxj0jszT0(1) AAS
廃止原発建て替え、経産省が計画案 60年超運転も可能に(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>経済産業省は28日、今後の原子力政策に関する計画案を審議会に示した。
>「新たな安全メカニズムを組み込んだ次世代革新炉の開発・建設を進めていく」と記し、まずは廃止が決まった原発の建て替えを具体化させていく方針を盛り込んだ。
(中略)
>東日本大震災以降、新増設や建て替えは想定していないとしてきた原発政策は転換点を迎えている。

日本で原発はやめといたほうがいいと思いますお、チンパンジーに車を運転させるようなものですお
省24
302: (ニククエ 9762-RPwI) 2022/11/29(火)21:57 ID:OVOcjHIV0NIKU(1) AAS
AA省
349: (ワッチョイ 1e62-4FAg) 2022/12/04(日)21:15 ID:+i8DUv300(1) AAS
AA省
431: (ワッチョイ 3b62-e5AJ) 2022/12/19(月)20:12 ID:ypPV+fOO0(1) AAS
AA省
435: (ワッチョイ 3b62-e5AJ) 2022/12/20(火)20:29 ID:dpEtA+mQ0(1) AAS
AA省
459: (ワッチョイ 3b62-e5AJ) 2022/12/23(金)20:43 ID:ahG2B8AM0(1) AAS
AA省
462: (ワッチョイ 3b62-e5AJ) 2022/12/23(金)21:44 ID:ZdZ5g6Y20(1) AAS
核のごみ処分、調査地拡大へ具体策 政府検討(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>政府は23日、原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分の実現に向けて関係閣僚会議を開いた。
>文献調査を受け入れる自治体の数を増やすことをめざし、農林水産省や国土交通省、環境省などを新たに加えて具体策を検討する。
(中略)
>政府は支援策の強化に加え、自治体との対話も増やす考え。
>知事会や市町村会に情報提供したり、自治体の議会や商工団体に説明会の開催を申し入れたりする。
省27
466: (中止 a162-dxp0) 2022/12/24(土)20:46 ID:CIztLpvJ0EVE(1) AAS
茨城 東海第二事故時の放射性物質 茨城県に原電が拡散シミュレーション提出 「専門家の検証踏まえ公表」(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>シミュレーションは、東海第二の重大事故に備えて半径三十キロ圏の自治体に策定義務がある広域避難計画の実効性を検証するため、県が六月に原電に要請したもの。
>国の新規制基準に基づいて新たに設置する事故対策設備が十分に機能せず、三十キロ圏全体が避難対象となるような事故を想定するよう求めた。
>これを受けて原電は、(1)格納容器の圧力上昇が起きたもののフィルター付きベント装置などが有効に機能した場合と、「工学的には考えにくい」とした上で(2)常設の非常用電源や冷却設備などが一斉に機能喪失した場合?の二通りのシミュレーションを実施。
(中略)
>県原子力安全対策課の深沢敏幸課長は、結果をすぐに公表しない理由について「避難計画を策定するため、三十キロに及ぶ事故をあえて設定してもらった。これが実際に事故として起こりうるとの誤解を招く恐れがあるため」と述べた。
省25
472: (中止 a162-dxp0) 2022/12/25(日)19:44 ID:gvOM7xip0XMAS(1) AAS
原発立地でも雪で停電「ブラックジョーク」 柏崎市長が国に苦言(毎日新聞)
外部リンク:mainichi.jp
>「世界最大の原発立地点でありながら、4日間も停電し、笑えない世界最大のブラックジョークだ」。
>新潟県柏崎市の桜井雅浩市長は23日、政府の「グリーントランスフォーメーション(GX)実行会議」がまとめた基本方針について、今回の豪雪被害に触れながら、国に早期実践を求めるコメントを発表した。
(中略)
>原発を徐々に減らし、再生可能エネルギーを産業化していく方針に変わりはないと説明。
>「当面、原発利活用を安全安心が得られるよう進めてほしい。国は全面的に前面に立つべきだ」と改めて強調した。
省33
486: (ワッチョイ a162-dxp0) 2022/12/26(月)21:07 ID:QgrQxIj60(1) AAS
AA省
495: (ワッチョイ a162-dxp0) 2022/12/28(水)20:05 ID:d8bp5/oX0(1) AAS
AA省
496: (ワッチョイ a162-dxp0) 2022/12/28(水)20:06 ID:nTA16naH0(1) AAS
AA省
515: (ワッチョイ 6362-TwI4) 2023/01/01(日)20:41 ID:88ij1WRH0(1) AAS
九電、家庭用電気代値上げ回避へ 原発の高稼働で、社長が見通し(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>九州電力の池辺和弘社長は31日までに、原発の稼働率の高さを理由に、家庭向け規制料金の引き上げを回避できる見通しを示した。
>共同通信社に対し「(石炭などの)燃料価格が足元より上がれば耐えられないが、そうならずに済むだろう」と語った。
>大手電力10社のうち東北、北陸、中国、四国、沖縄電力の5社が既に家庭向け規制料金の値上げを申請済み。北海道、東京電力も追随する方針だ。
>池辺氏の発言は他電力との価格戦略と一線を画した形だ。

「原発か、さもなくば値上げか」ですかお
省29
535: (ワッチョイ 6362-TwI4) 2023/01/03(火)19:54 ID:8H0PPCpY0(1) AAS
主張 エネルギーと日本 石油危機の教訓を生かせ 原発活用で安定供給の確保を(産経ニュース)
外部リンク:www.sankei.com
>世界のエネルギー情勢は緊迫度を増すばかりだ。侵略戦争を続けるロシアに対し、日本を含めた先進諸国は制裁を強化している。
(中略)
>世界的な混乱で資源価格は大きく上昇し、日本が輸入する石炭や液化天然ガス(LNG)価格は1年前の数倍に達している。
(中略)
>燃料価格の高騰による新電力の撤退や供給不安、火力発電投資の停滞などは電力自由化が想定していなかった事態である。
省33
554: (ワッチョイ 6362-TwI4) 2023/01/06(金)21:42 ID:5G+P/vkK0(1) AAS
AA省
585: (ワッチョイ 0162-Or7w) 2023/01/13(金)20:24 ID:E9n1gp4Q0(1) AAS
AA省
606: (ワッチョイ ed62-f6s+) 2023/01/15(日)19:17 ID:etx5gbRh0(1) AAS
正論2月号 原発の長期運転は世界の共通理解だ 産経新聞論説委員 長辻象平(産経ニュース)
外部リンク:www.sankei.com
>原発の脱炭素力が注目されていたところに、ロシアのウクライナ侵攻が勃発した。
(中略)
>国際秩序を破壊するロシアの行為は、各国に地政学的エネルギー安全保障の危機意識を覚醒させた。
>燃料を補充することなく数年間の連続運転が可能な原発は、新冷戦を予感させる時代において、国家経済と国民生活を守る強固な盾となる存在なのだ。
(中略)
省37
612: (ワッチョイ ed62-f6s+) 2023/01/17(火)20:35 ID:GlxxOkp10(1) AAS
AA省
626: (ワッチョイ ed62-f6s+) 2023/01/19(木)20:11 ID:BVH1SXyb0(1) AAS
社説 東電元幹部「無罪」 対策の不備なぜ問わぬ(中日新聞)
外部リンク:www.chunichi.co.jp
>二〇一九年の一審判決は「無罪」。東京高裁も「無罪」だったのは、国が〇二年に公表した地震予測「長期評価」の信頼性を否定したからだ。
>「一〇メートルを超える津波が襲来する現実的な情報だったとはいえず、具体的な根拠や証明が不十分」と述べた。

福島原発刑事訴訟支援団|東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!(1月18日)
外部リンク:shien-dan.org
>この見解には、これを基礎づける研究成果の引用がなく、原発の運転を停止させる「現実的な可能性」を基礎づける信頼性はないとして、これに基づく、津波対策の必要性自体を否定しました。
省25
637: (ワッチョイ ed62-f6s+) 2023/01/20(金)20:05 ID:oqqX7rrA0(1) AAS
福島原発刑事訴訟支援団|東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!(1月18日)
外部リンク:shien-dan.org
>判決骨子
(中略)
>本件の主たる争点は、本件発電所の運転を停止しなければならないという予見可能性・予見義務があつたかであるが、運転そのものを停止する措置は回避策として重い選択であつて、それに応じた予見可能性・予見義務もそれなりに高いものが要求されるというべきである。
>これまで述べたところからへ本件発電所の運転を停止すべき義務に応じる予見義務を負わせることのできる事情が存在した、という証明は不十分である。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞:会員記事)
省33
638: (ワッチョイ ed62-f6s+) 2023/01/20(金)20:11 ID:dVm7JDhC0(1/2) AAS
福島原発刑事訴訟支援団|東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!(1月18日)
外部リンク:shien-dan.org
>判決骨子
(中略)
>本件の主たる争点は、本件発電所の運転を停止しなければならないという予見可能性・予見義務があつたかであるが、運転そのものを停止する措置は回避策として重い選択であつて、それに応じた予見可能性・予見義務もそれなりに高いものが要求されるというべきである。
>これまで述べたところからへ本件発電所の運転を停止すべき義務に応じる予見義務を負わせることのできる事情が存在した、という証明は不十分である。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞:会員記事)
省28
639: (ワッチョイ ed62-f6s+) 2023/01/20(金)20:11 ID:dVm7JDhC0(2/2) AAS
福島原発刑事訴訟支援団|東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!(1月18日)
外部リンク:shien-dan.org
>判決骨子
(中略)
>本件の主たる争点は、本件発電所の運転を停止しなければならないという予見可能性・予見義務があつたかであるが、運転そのものを停止する措置は回避策として重い選択であつて、それに応じた予見可能性・予見義務もそれなりに高いものが要求されるというべきである。
>これまで述べたところからへ本件発電所の運転を停止すべき義務に応じる予見義務を負わせることのできる事情が存在した、という証明は不十分である。

=福島第1原発事故を巡る強制起訴=判決要旨詳報('19.9.20 佐賀新聞:会員記事)
省28
680: (ワッチョイ 6362-88l+) 2023/01/24(火)21:33 ID:k0NDzKw/0(1) AAS
東海第2の拡散予測、2月に検証結果 茨城県委託業者、専門家委を設置(茨城新聞)
外部リンク[php]:ibarakinews.jp
>東海第2原発(茨城県東海村白方)で過酷事故が発生した場合の放射性物質の放出量などを予測する「拡散シミュレーション」の妥当性について、県が専門業者に検証を委託し、2月末までに報告を求めていることが23日、分かった。
(中略)
>シミュレーションは、同原発周辺の14市町村に策定が義務付けられた広域避難計画の実効性の検証に必要として、県が提出を要請していた。
>原電はフィルター付きベントが機能した場合と、全ての機能が喪失した場合の2パターンを提出した。
>県はシミュレーションの具体的な内容について公表していない。
省21
685: (ワッチョイ e362-+rQD) 2023/01/28(土)00:22 ID:tw2VJ/0X0(1) AAS
AA省
705: (ワッチョイ e362-+rQD) 2023/01/30(月)22:49 ID:gwXbCvPd0(1) AAS
東電、相次ぐ原発不祥事を謝罪 柏崎の住民説明会で(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>東京電力は30日、柏崎刈羽原発を巡る不祥事や改善状況について、同原発が立地する新潟県柏崎市で住民向けの説明会を開いた。
> 2年ぶりの開催で、福田俊彦原子力・立地本部長は冒頭「不適切な事案が相次ぎ、県民の皆さまに心配をかけて申し訳ない」と謝罪し、「一つ一つ解決したい」と述べた。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
省19
722: (ワッチョイ cf62-4osW) 2023/02/04(土)20:18 ID:YMHCoxSN0(1) AAS
<ふくしま作業員日誌>放射線量はずいぶん下がった…でもそれで危険手当を減らしますだなんて(59歳)('22.12.23 東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>いずれイチエフには戻らなくちゃならないけど、どうやら放射線量が下がったことを理由に、危険手当が半分になる現場もあるらしい。
>作業員の俺らがコンクリを打ち、鉄板を敷き、周辺の放射線量を必死で下げたのに、線量が下がったから危険手当を減らしますだなんて、やってられない。
>家族と離れて遠方から行く価値があるのかな。現場のモチベーションが急激に落ちている。

柏崎刈羽原発再稼働の検証総括委員会「膠着状態だと今は思っていない」新潟県花角知事(2月2日 新潟放送)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
省25
725: (ワッチョイ cf62-4osW) 2023/02/04(土)22:30 ID:eC1NrjsG0(1) AAS
AA省
739: (ワッチョイ cf62-4osW) 2023/02/09(木)21:22 ID:hxLvbQd+0(1) AAS
原発運転延長に反対する署名7万5000筆を政府に提出 市民団体が抗議集会(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>国際環境NGO「FoE Japan」などは9日、現行規定を変更しないよう求める約7万5000筆の署名を経済産業省と原子力規制委員会に提出した。
(中略)
>FoE Japanの満田夏花事務局長は「国民生活への影響が大きい政策転換だが、国民の声を聞く姿勢が感じられない。まずは国民的議論をしてから方針を決めるべきだ」と指摘した。

原発60年超運転案は「安全側への改変とはいえない」 異例の反対意見で規制委が正式決定を先送り(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
省26
749: (ワッチョイ eb62-D0vN) 2023/02/11(土)20:33 ID:Tq5qfy/40(1) AAS
勝俣無罪判決は「社会通念は原発事故を許容している」と言っていますお
勝俣恒久被告人の安全軽視の態度を断じて認めず「全力を尽くしていた」とし、「あれ以上の対策は、『絶対安全』を求める非現実的なもの」という異常な主張で「原発事故OK」の態度を明確にしていますお
そのようなバカげた議論を持ち出す理由は何ですかお
「民事とは違うから」ですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
外部リンク:shien-dan.org
省30
750: (ワッチョイ eb62-D0vN) 2023/02/11(土)21:03 ID:BkG+PIiB0(1) AAS
車いすも点滴袋も震災直後のまま12年…福島第一原発近くの特養ホームは今、中間貯蔵施設内に(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>福島第一原発から南西2キロ、福島県大熊町の特別養護老人ホーム「サンライトおおくま」(閉鎖)を環境省が報道陣に初めて公開した。
(中略)
>一帯は放射能汚染でいまだに立ち入り規制が解除されず、時間が止まったような場所が残る。
(中略)
>とんがり屋根の玄関を入ると、事務室前に車いすやベッドが所狭しと並ぶ。窓口のガラスは割れていた。ホワイトボードの「3月予定表」には、青と赤の字で書き込みが残る。
省30
769: (ワッチョイ 4562-BTrK) 2023/02/18(土)20:38 ID:K4OV5Ypu0(1) AAS
AA省
795: (ワッチョイ 4562-BTrK) 2023/02/20(月)23:10 ID:IfyWBrxu0(1) AAS
AA省
805: (ワッチョイ 4562-BTrK) 2023/02/23(木)20:12 ID:aWWVGUaJ0(1) AAS
「原発推進政策許すな」 来月4日 東京・日比谷で集会 全国連絡会(しんぶん赤旗)
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
>全労連、全日本民医連などでつくる原発をなくす全国連絡会は20日夜、運営委員会を開き、岸田政権による原発回帰方針の撤回を迫ろうと、
> 3月4日に東京・日比谷野外音楽堂で「福島を忘れない 原発推進政策を許すな 3・4原発ゼロ集会」を開催することを決めました。
(中略)
>集会は3月4日午後1時15分に開会。福島の代表も参加し、現状を告発します。集会後、銀座までパレードします。

河野太郎氏も警鐘を鳴らした使用済み燃料プールの危険性とは 原発への攻撃はウクライナ侵攻で現実化(2月22日 東京新聞)
省27
835: (ワッチョイ 9562-W5vA) 2023/03/01(水)21:35 ID:Z62aq5Xw0(1) AAS
柏崎刈羽原発の追加検査、山中規制委員長「状況はかなり厳しい」(YOMIURI ONLINE)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
>テロ対策の不備で事実上の運転禁止命令を受けている東京電力柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)について、原子力規制委員会の山中伸介委員長は「検査は終盤だが、状況としてはかなり厳しい」との見解を示した。
(中略)
>山中氏は今春にも命令解除の可否を判断する可能性を示していた。
(中略)
>規制庁は検査の一環で、3日に小早川智明社長から、6日に同原発の稲垣武之所長から聞き取りを行う。
省22
847: (ワッチョイ 9962-Qpn1) 2023/03/04(土)23:26 ID:+zvUqK130(1) AAS
AA省
872: (ワッチョイ e562-JIpj) 2023/03/11(土)20:23 ID:o7pgnLGx0(1) AAS
AA省
881: (ワッチョイ e562-JIpj) 2023/03/11(土)22:19 ID:9+qWfe9P0(1) AAS
「科学技術に基づき判断して」 原子力規制委員長が訓示(共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>規制委員会の山中伸介委員長は10日、東京電力福島第1原発事故から12年となるのを前に「原子力に100%の安全はないことを肝に銘じ、常に科学技術に基づき判断をしてほしい」と職員に訓示した。

「100%の安全はない」というのは「またあるよ」ということですかお
「原発事故を起こしても許される」というつもりでやっているのを、正直に前面に押し出して行くべきではないですかお
( ^ω^)

「技術における安全とは何か」ゲスト 佐藤国仁さん
省22
898: (ワッチョイ e562-JIpj) 2023/03/12(日)22:07 ID:oW49P4c10(1) AAS
福島と「つながり薄れた」8割 避難先定着、古里に愛着も(3月10日 共同通信)
外部リンク[html]:www.47news.jp
>原発事故で避難し、福島県外で暮らす306人が回答した共同通信の調査で、77%が避難前の地域との「つながりが薄れた」と感じていることが10日、分かった。
(中略)
>理由は「時間がたちすぎた」が突出して多く、「友人や他の避難者との関わりが減った」が続いた。
(中略)
>避難先の住民との交流は「ある」「少しある」が計80%で、地域に溶け込んでいる様子が見られた。
省28
901: (ワッチョイ e562-JIpj) 2023/03/13(月)20:23 ID:B4bTvquq0(1) AAS
>>180

「“信頼される会社になれる”のかどうか」12年たって改めて問われる東京電力の『姿勢』(BSN新潟放送)
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
>柏崎刈羽原子力発電所では、テロ対策の不備が相次いで見つかったことから『原子力規制委員会』が、核燃料の移動を禁止する事実上の“運転禁止”命令を出しています。
>規制委では「命令の解除はかなり難しい」との見方を示していて、東京電力の目指す“再稼働”への道筋は不透明となっています。
(中略)
>福島第一原子力発電所事故から12年…。「信頼される会社」になれるのかどうか、東京電力の姿勢が改めて問われています。
省37
907: (ワッチョイ e562-JIpj) 2023/03/13(月)20:55 ID:PWRunvcN0(1) AAS
「原発再稼働」電気代高騰の中で議論したい論点
自民・細野氏と立憲民主・泉代表が激論交わす(東洋経済オンライン)
外部リンク:toyokeizai.net
>細野氏:3.11は原発事故の危機だったのは間違いないが、もう一つの側面があった。エネルギー危機だ。
>当時の橋下大阪市長と大飯原発の再稼働問題で大喧嘩したが、その後再稼働した。
>つまり、エネルギーが供給できないと人が死ぬという現実に我々は直面したわけだ。

それほどエネルギーが重要なものなら、なぜ東電は福島第一原発を爆発させたんですかお
省30
928: (ワッチョイ 1162-F0re) 2023/03/18(土)20:52 ID:HHeRJg880(1) AAS
AA省
931: (ワッチョイ 1162-F0re) 2023/03/18(土)21:29 ID:NqDREvkp0(1) AAS
AA省
939: (ワッチョイ 1162-F0re) 2023/03/20(月)22:31 ID:UzQpa76u0(1) AAS
AA省
961: (ワッチョイ 8162-3uzD) 2023/03/26(日)20:31 ID:nSs4lGWi0(1) AAS
県核燃料税 女川原発の30キロ圏に交付拡大検討(朝日新聞デジタル)
外部リンク[html]:www.asahi.com
>宮城県の村井嘉浩知事は、東北電力から徴収した核燃料税に基づいて女川原発(宮城県石巻市、女川町)の立地自治体に渡している交付金について、
>配分先を原発5~30キロ圏内にある東松島市や南三陸町など5市町に広げる方向で検討していることを明らかにした。
(中略)
>県側はこれまで交付先の拡大に慎重な姿勢を示していたが、県企画総務課によると、避難計画の策定など5市町にも負担が生じていることに加え、各市町で交付を求める声が高まったため、考えを改めたという。

茨城 原発事故想定、初の訓練 ひたちなかで住民ら170人が参加(東京新聞)
省24
975: (ワッチョイ 8162-3uzD) 2023/03/28(火)21:25 ID:2o+Ig6HT0(1) AAS
原発事故時の賠償責任を明確化 日本維新の会が法案提出(日経新聞)
外部リンク:www.nikkei.com
>日本維新の会は28日、原発事故時の被災者などへの賠償に関する国や電力事業者の責任を明確にする法案を衆院に提出した。
>電力事業者による賠償の上限額を超えた分は国が負担することを盛り込んだ。
(中略)
>音喜多駿政調会長は記者団に「原発を活用するのであれば、もっと踏み込んで国の責任を明記した法律をつくらねばならない」と語った。

国が負担する分を多くすれば、ますます電力会社が原発を爆破したくなってしまうんじゃないですかお
省34
984: (ニククエ 8162-3uzD) 2023/03/29(水)21:54 ID:nbnEYl5C0NIKU(1) AAS
AA省
996: (ワッチョイ 8162-3uzD) 2023/03/31(金)21:58 ID:v8o6yYRt0(1) AAS
圧力容器下の部品にデブリ付着か 土台は半分以上がなくなった恐れ 福島第一原発1号機(東京新聞)
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
>東京電力は31日、福島第一原発(福島県大熊町、双葉町)の1号機原子炉の内部調査で、核燃料があった圧力容器の真下を撮影した画像を新たに公開した。
(中略)
>③内壁はコンクリートがなくなり、鉄筋が露出。東電によると、鉄筋の奥に構造物が見えたという。
>この構造物は土台の中心にある部材。そのため、厚さ1.2メートルのうち60センチ以上のコンクリートがなくなった可能性がある。
(中略)
省21
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.073s