[過去ログ] テスト⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン★12 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749: (ワッチョイ eb62-D0vN) 2023/02/11(土)20:33 ID:Tq5qfy/40(1) AAS
勝俣無罪判決は「社会通念は原発事故を許容している」と言っていますお
勝俣恒久被告人の安全軽視の態度を断じて認めず「全力を尽くしていた」とし、「あれ以上の対策は、『絶対安全』を求める非現実的なもの」という異常な主張で「原発事故OK」の態度を明確にしていますお
そのようなバカげた議論を持ち出す理由は何ですかお
「民事とは違うから」ですかお?
( ^ω^)

福島原発刑事訴訟支援団|東電刑事裁判の判決全文を掲載します!
外部リンク:shien-dan.org
>東電刑事裁判(東京地裁平28刑(わ)374号、令1・9・19判決)
(中略)
>少なくとも本件地震発生前までの時点においては、賛否はあり得たにせよ、当時の社会通念の反映であるはずの法令上の規制やそれを受けた国の指針、審査基準等の在り方は、
>上記のような絶対的安全性の確保までを前提としてはいなかったとみざるを得ない。

福島原発刑事訴訟支援団|東京高裁「全員無罪」判決に抗議します!(1月18日)
外部リンク:shien-dan.org
>判決骨子
(中略)
>本件の主たる争点は、本件発電所の運転を停止しなければならないという予見可能性・予見義務があったかであるが、運転そのものを停止する措置は回避策として重い選択であって、それに応じた予見可能性・予見義務もそれなりに高いものが要求されるというべきである。

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
動画リンク[YouTube]
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
BBR-MD5:CoPiPe-517dbfe7d932da851c59bbf159c3179c(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 81346
Inq-ID: agr/797cc587db4faf66
Proc: 0.248295 sec.
This is Original
1-
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s