[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
224: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/31(日) 12:40:49.59 ID:YEuDj3bX positionの直接変更は、コライダーへの衝突計算が乱れる危険性あり MovePositionによるposition変更は、velocity変更に基づいているので、 比較的安全にコライダーとの衝突計算がなされる velocity変更を行わずに、全てAddForceで行った方が、 より自然な物理演算になるけど、velocityを0にするのが難しくなる AddForceでvelocityを0にしようと逆方向に力を与え続けると、 逆向きの加速度がついてしまうので、基本的にはDragで減速せざるを得ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/224
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/02(火) 00:14:05.59 ID:D2TESPw/ 回転で不可解な挙動と思ったら、角速度は上限設定あるのね 3Dオブジェクトは角速度の上限が7みたい どおりで、回転速度があがらないわけだww 2Dオブジェクトも角速度の上限あるんかな?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/243
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/02(火) 19:48:59.59 ID:96q+XQoQ パスは通っているならパスを書いてみろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/275
313: 名前は開発中のものです。 [] 2018/01/03(水) 22:58:49.59 ID:y8seGbgW >>312 調べてみるとunityをiOS向けにビルドするとoggがmp3に変換されるようです。結果再生できるようになるみたいですが、これってライセンス的にはどうなんだろう。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/313
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 01:09:23.59 ID:TCd/DuPX 正しさハラスメントだな 初心者なんて経済絡まないんだから自分のフィーリングに合いそうなほうを選ぶがいいさ 楽しいや好きって感情がないなら継続できないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/389
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/06(土) 05:22:56.59 ID:IiR2cob/ 質問です https://i.imgur.com/WOzjkoQ.gif 上のようなエフェクトを実装するにはどのような方法が最適でしょうか (画像はシャドウバースというUnity製のカードゲームです) よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/399
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/14(日) 03:58:04.59 ID:O9NyRVqc >>533 自分がチュートリアル試してた時に同じ現象になった時は皆さん言ってる通り、 windows→lightning→settingにあるautoGenerateのチェックを軒並み外した後に何か変更加えてコンパイル通したら治ったかな 536さんが貼ってるページ見て何度か押しても治らないから、都度コンパイル挟んで実験してたら治った記憶がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/539
706: 名無し@キムチ [] 2018/01/22(月) 19:44:19.59 ID:EmDVf06k >>688 アセットの存在は大きいと思うよ。 無料アセットだって、火を吹いたり稲妻や竜巻を起こしたりする怪人のアニメなんて簡単につくれてしまうし、 当方MMDは知らないが、MMDでもこういうアニメは簡単につくれてしまうものなのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/706
729: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/23(火) 22:11:01.59 ID:dpSQrs+L アニメイトでバイトしてるんだけど、なんか変な女に付きまとわれた(顔は可愛い) 毎日のように店に来て「昨日のアニメ見ました?」ってずっと話しかけてくる バイト後も「これでゆっくり話せますね」って言ってきて怖くなってきたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/729
781: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/27(土) 14:38:14.59 ID:MQRO71+N 出せば売れる時代ではないという事がわかってないのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/781
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/29(月) 22:09:56.59 ID:GbsMibOr …が、上でも言われてる通りに当たり前だが組織やチームで1つのソフトウェア開発しているのなら綺麗だったりルールだったり業界標準を意識したプログラム組まないとそれはダメだよ。 協調性というやつだね。 ハッカーや天才というのははみ出し者の単独だからね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/815
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s