Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (892レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
858(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 09/07(日)21:12 ID:hvfvmXnW(5/6) AAS
>>857
>グロタンディクの数学だから
>グロタンディク宇宙使ってるというのは
>典型的な高卒ド素人の妄想
これだから、無知なド素人には困るw
といっても、私も似たようなもので 圏論は 2冊かじっただけだが ;p)
グロタンディクの数学=圏論 で
省27
859: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 09/07(日)21:12 ID:hvfvmXnW(6/6) AAS
つづき
(参考)>>840より再録
外部リンク[html]:www.mathsoc.jp
企画特別講演 2017年度年会 日本数学会
薄葉 季路 (早大理工)
集合論の宇宙 —Universe と Multiverse—
外部リンク[pdf]:www.mathsoc.jp
省14
860: 09/07(日)21:33 ID:CTxYlvA3(14/14) AAS
>>858
> 圏論は 2冊かじっただけだが
微積や線形代数の教科書も1ページ目から読めんド素人が
なんと馬鹿なことをしたもんだ(嘲)
861(2): 09/08(月)02:12 ID:eiRVfER4(1) AAS
山下の子供がついに四段昇段
862: 09/08(月)03:08 ID:nOnHkzBY(1/2) AAS
IUT詐欺事件を将棋で誤魔化す
京大数理研ととりまきたち、
863: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)04:40 ID:w+sJt2kU(1/11) AAS
学生やら生徒たちにいうけれど学校では美醜の問題で差別やいじめがあるかもしれないけど純粋な数学というのはそういうことを超えた客観性の中にあって誰でも取り入れるものですその人なりの数学のスタイルが美しければそれは美しい人と言えるでしょう。心と頭脳が大事なんです。先生を選ぶなら人に流されるべきじゃないね。
864: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)04:43 ID:w+sJt2kU(2/11) AAS
見てくれだけじゃその人がどういう体験をしているかわかりません。
865: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)04:45 ID:w+sJt2kU(3/11) AAS
コンプレックスがあっても本質が客観的な先生を選ぶこと。
866: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:21 ID:w+sJt2kU(4/11) AAS
しかも理解できてないとかいうけど嫌なお見合い相手まで理解する必要ありますか。指抜が大事でしょう。
867: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:23 ID:w+sJt2kU(5/11) AAS
俺は頑固なのが最後に勝つと思うけど。
868: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:27 ID:w+sJt2kU(6/11) AAS
嫌な人まで普段は理解しないのに数学になるとすべてを理解したがるのは変したがってすべての数学を理解する必要もない。
869: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:28 ID:w+sJt2kU(7/11) AAS
数学も恋人もよく選んでな。
870: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:30 ID:w+sJt2kU(8/11) AAS
わかり合うなんて社会に押し付けられる嫌なこと。
871: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:33 ID:w+sJt2kU(9/11) AAS
数学者は理想の恋人なのかな。そうでないならほとんどこき下ろしとけよ。
872: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)05:35 ID:w+sJt2kU(10/11) AAS
こういうところも人格がおかしいのがいくらでもいるがそれは数学でバレるよ。
873: 09/08(月)05:49 ID:cHGHxDDe(1) AAS
IUTに関しては山下剛も被害者
874(1): 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 09/08(月)06:08 ID:w+sJt2kU(11/11) AAS
天文学者は科学的に月を見るけれど文学者は詩的に古文書、古い言い伝えのような月を見るだろう。どちらが正しいとも言えないがどちらが欠けても宇宙の説明ができない。
875(1): 09/08(月)07:15 ID:Ey9PdG88(1/2) AAS
>>798
>外部リンク:mainichi.jp
>望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」
>毎日新聞
>2020/4/3
>2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」
・”反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない”では、弱い
省2
876(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 09/08(月)07:28 ID:Ey9PdG88(2/2) AAS
>>874
>天文学者は科学的に月を見るけれど
死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ さん ありがとうございます
昨晩は、月食でしたね 寝てましたが (^^
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NHK
約3年ぶりの「皆既月食」8日午前2時半ごろから全国各地で
省13
877: 09/08(月)07:34 ID:nOnHkzBY(2/2) AAS
京都大、霊長類研を解体・再編へ 飼育施設めぐる不正経理など受け
朝日新聞 野中良祐
2021/10/26 17:00
外部リンク[html]:www.asahi.com
878: 09/08(月)07:54 ID:i0HFUsNb(1) AAS
やっぱり学習機能の備わってない人工無脳だから
処理できないことはなかったことにして無視なんだね
・グロタンディーク宇宙の定義はひとつ
違うというのなら例を挙げよ
・グロタンディーク宇宙は集合
望月も引用元のマクレーンもwikipediaもブルバキもそう言ってる
違うというのならそう言っている例を挙げよ
省6
879: 09/08(月)08:39 ID:a+oQhX0p(1) AAS
>>861 >山下の子供がついに四段昇段
>>876 >【将棋】山下数毅三段が四段昇段を宣言 新ルール適用第1号 目標は故大山康晴15世名人
将棋・チェス板に逝けよ
外部リンク:itest.5ch.net
880(1): 09/08(月)08:51 ID:Nahpa7mX(1) AAS
>>875
>”(ショルツ教授からの)再反論もない”では、弱い
>「”simplification”は ストローマンであって ”rigorous”な議論ではなくなり、数学の議論では許されない」
>と強く明言してほしい
そもそも
「一般には、E[l]に対してすべての bad multiplicative reduction の有限素点において
標準的な「乗法的部分空間」と「生成元」と一致する
省22
881: 09/08(月)08:57 ID:woWQlcgS(1) AAS
δ関数は通常の意味での関数ではない
しかしながら、シュワルツも佐藤幹夫もそれぞれの方法で
δ関数を数学として意味ある対象として定義した
だから、MSの夢想が直ちに無意味だと言い切ることはできない
しかしながら、MSの論文のやり方では少なくとも定式化に成功していない
ABC予想が真であるとしても、MSの論文はその証明にはなっていない
RIMSは「MSは第二の佐藤幹夫」ということにしたいのだろうが
省1
882(1): 09/09(火)03:05 ID:ExKCFzwk(1) AAS
To appear AnnalsとIUTカルト
同じ分野なのは偶然なのか、日頃の横暴さ尊大さが人をモンスターに変えてしまったのか
883: 09/09(火)05:36 ID:rAfE1efC(1) AAS
悔しかったら論文書け
884(1): 09/09(火)06:59 ID:DOqIl8q0(1/2) AAS
>>882
同感です
IUT Challenger Prize
貰えるか否かは別として
アンチIUT論文書いて、投稿しな
論文が掲載されたら、アンチの主張にも一理あるだろうし
うまくいけば、100万ドルゲット!
省6
885(1): 09/09(火)07:14 ID:DOqIl8q0(2/2) AAS
>>880
>存在しない!
>が、仮に存在する(!!)と仮定しよう」とか
>「しかし、今度は次のような突拍子もない(!)ことを考えたくなる。
それ、高等数学では 普通の考え
・方程式とは? もし解があるとして それを未知数として文字xで表すと・・ こうなるという
そこから、方程式論が始った
省17
886(1): 09/09(火)07:22 ID:fCKVa47H(1) AAS
>>884
>アンチIUT論文書いて、投稿しな
>うまくいけば、100万ドルゲット!
金が欲しいなら、数学者にはならないこった
887(1): 09/09(火)07:26 ID:rK+rCxve(1/2) AAS
>>885
>それ、高等数学では 普通の考え
>こういう高等数学のメンタルピクチャーは
>オチコボレさんには 理解できないだろう
何をほざいても、負けたら意味がない
弱小日本軍と同じ
888(1): 09/09(火)07:30 ID:rK+rCxve(2/2) AAS
結局のところ、存在しないものをいかに別の形で存在するといえるかがカギ
そして、MSは1000ページも書いたのにちっとも成功しなかった
これが事実
ご愁傷様
889(1): 09/09(火)08:02 ID:OBedh8Z2(1) AAS
破綻した人工無脳名乗らなくなったんかwww
890(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 09/09(火)10:47 ID:mSmF3uVl(1) AAS
>>886
>金が欲しいなら、数学者にはならないこった
まあ、数学に限らず
アカデミックの学者などは
金儲けが目的でなるものではないだろうが
しかし、数学においても最近は 賞金額があがった
望月拓郎先生 米ブレークスルー賞 3億円 外部リンク[html]:www.asahi.com
省19
891: 09/09(火)11:05 ID:vni1uKnI(1) AAS
>>890
>(賞金が)貰えるなら 貰っておくのがいいでしょうね
素人には無縁だよ
金がほしいならビジネスで頑張りな
>何をもってIUTが負けていると定義しているか不明だが
>優勢だよ IUT。
>形勢判断ができない人たちだね
省7
892: 09/09(火)14:04 ID:5QJSkWGE(1) AAS
その周なんたらには推論則がのってるのかね?言語則がのってるのかね?IUT の何が問題視されてるのか理解できてるのかね?知能あるのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s