[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/30(日) 03:27:25.15 ID:jucHvFL7 >>42 UEでつくるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/44
119: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/09(水) 21:46:39.15 ID:DIqoDYUr 規模がでかいと無理じゃね。 https://gamemakers.jp/article/2023_07_19_41882/ 浅野いにお氏 前2080→今3080使ってるそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/119
202: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/16(水) 19:30:09.15 ID:KVZM+Las 逆にC++メインの方がキツイと思うわ UnityのC#みたいに簡単ではないし そういえばゲームメーガーズから今月末あたりにUEFN本も出るんだっけか?今後そっちの方が需要ありそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/202
316: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/09(土) 01:21:52.15 ID:t19cPfhF PCに関しては金は筋肉並みに裏切らない 予算の許す限りてっぺんを狙おう 挫折とか心理面の問題は知らん、別の話だ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/316
359: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/13(水) 20:57:38.15 ID:hi/HSdcU っぱ今の銭ゲバCEOになって明らかにオワティ化路線になってるよね モバイル系広告企業と合併したり優秀な制作チームクビきりしたり、まるで潰す気満々に見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/359
482: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 15:46:31.15 ID:94rWHTph >>481 理由は明確でないけど1億以上売り上げたから配信停止したと思ってるわ俺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/482
486: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/15(金) 18:29:36.15 ID:GHCgvkyh UE5がもう少し2Dにも強ければな スマホゲームも最近はUE増えてるみたいだけど まだUnityの方が作りやすさも軽さも上よね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/486
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/17(日) 13:10:15.15 ID:AnDUV3OA どちらもファイナルソードの足元にも及ばない なんだかんだで完成されたゲームは素晴らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/544
650: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/23(土) 12:10:09.15 ID:so+5Rex+ UE5は規模がデカくなりすぎてるから全部は理解しようとしない方がいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/650
714: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 09:38:12.15 ID:ElQq9z0q UEはPCスペックそれなりじゃないと結構キツイからまあ一旦入れてみて悪くなさそうならいいが無理そうなら別を選ぶって基準もね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/714
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/06(金) 20:19:19.15 ID:Y3P+I1hi >>926 あんまり驚かないんだが、ソースぷりーず 速報かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/933
967: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/07(土) 16:33:49.15 ID:jRUIAm9g Unityのライセンスフィーを良くわかってないやつにスレチだが一応説明するとUnityは工業、映像で使う人を取り込むためにインストールしなければ問題ないライセンスフィーを導入した 工業系もただのツールでインストールする人間も限られており売り上げには直結しないのでタダ 映像系はそもそもインストールしないでいいしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s