[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
339: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/04(木) 15:51:18.93 ID:jDkX1eZR 初心者をbootcampの不具合と戦わせるのか 正月早々、随分な親切心だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/339
456: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/08(月) 20:35:48.93 ID:EBOS1kFM >>454 ついでだが今ハイテク産業でこう言った問題が起きたばかり。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/010402925/ これの影響で新CPUマシン出るまでハード買い替えは待った方が安心はできるかも? 逆に旧CPUマシンが破格で叩き売りになる可能性もw どっちが良いか答えはないし経済の先は読めないので自分の勘で購入タイミング考えてくださいなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/456
501: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/11(木) 17:13:04.93 ID:dy2Tj79K >>500 アセットの購入の仕方がわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/501
600: 名前は開発中のものです。 [age] 2018/01/17(水) 10:51:33.93 ID:ymWv84nO Yシャツについてくるような衣類のボタンやネクタイピンなので、前屈のよう動きや胴をねじると付いて来る形が好ましいのです ゲームなどのリアルタイムモデルで考えていたのですが、立体的なボタンがついたモデルだと映像用と割り切らないといけないかもしれません 普通は法線マップのようなテクスチャーで処理しているのでしょうか正解がわかりません でもボタン毎にボーンなんて置いていたら処理負荷が無駄にかかりますよね? やっぱり後者なのかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/600
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/19(金) 17:18:23.93 ID:5Pa4Dj8L 俺の意見に回答せず金で解決しようとしたところをみて やはり予想通りのエセ糞プログラマだったな 自分で動かず金で人を使う 企画好きの自称プロデューサーのよくいる使えないタイプ 営業とかディレクション寄りのやつで100%技術者じゃないぞコイツ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/649
698: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/22(月) 10:21:19.93 ID:yVhJZ9xc >>696 作るだけなら簡単だろうけど、カメラワークとか演出とかを考慮して作らないとお遊戯会みたいなチープな感じになっちゃうんだよね そういう意味で断念してる人って割と多いと思って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/698
741: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 12:00:39.93 ID:br0LlxKr >>732 イベントのキューを自分で管理してみては http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/741
934: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/07(水) 06:51:10.93 ID:xpIbbErl ところでPlayMakerとArborってどっちが優秀なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1513643755/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.596s*