[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37(1): 2017/12/24(日)13:14:49.64 ID:0vLM8uj2(2/2) AAS
Unityには、メニュー画面を呼び出す際に使えるような、
専用の機能があるのかもしれないと思って・・・
シーンを完全破棄して次のシーンへ行くのではなく、
現在のシーンをいったん凍結(一時停止)させて、
一時的に他のシーンへ行って、また元のシーンへ戻れるような機能が
最初から備えられていたら良いな〜と
174(1): 2017/12/28(木)00:13:29.64 ID:mH5YII84(1/8) AAS
ボタンからの入力を受けていないだけとかはないですか?
UIから、その該当スクリプトへのコールがかかっていないとか?
入力をInputにして、
if?(Input.GetKeyDown?(KeyCode.Space))?{
Debug.Log("Input OK");
GameObject A = GameObject.Find("objA");
Debug.Log(A);
省4
578: 2018/01/15(月)18:15:27.64 ID:ApBHNW55(1) AAS
チェックボックスで消せよw
638(1): 2018/01/19(金)10:50:25.64 ID:92QCelCP(1/2) AAS
昨日書き込みしたプログラマーの人です。普段は一般企業向けの経理ソフトとか作ってます。
Unityがどういうものかをイマイチ分かってないままに質問してるんだけど、プログラムって当たり判定とかユーザーからの入力に対してオブジェクトを動かすとかそういうのに使う感じで合ってる?
709(2): 2018/01/22(月)22:46:47.64 ID:QA0LSMdQ(1) AAS
デスクトップのパソコンを新調しようと思ってるのでどんな感じの構成にしたらUnityの開発に便利か教えてほしい
オススメとか、これ便利とかアドバイスお願いします!
720(1): 2018/01/23(火)15:32:32.64 ID:y1J3zBk7(3/3) AAS
>>716
まあ、うん。。。。。。。
たとえ話なんだが
「Unity初心者です!どのパソコン買ったらいいでしょうか?」
というスーパー初心者A君に
『70万円の最新PC買っとけば間違いないぜお兄さんヒヒヒ』
と謎のフィクサーがオススメしたところ
省3
801(1): 2018/01/29(月)08:41:42.64 ID:Je5CjURh(1/2) AAS
何度のやれば効率よくなるんじゃないの?
プログラムで変な癖ってのもピンと来ないけど。
835: 2018/01/30(火)22:07:00.64 ID:gzbve+RE(3/3) AAS
>>834
アセットを作ってくれる仲間いますよ
アセットを買えばリアル仲間は不要ですね
926: 2018/02/07(水)01:12:59.64 ID:tguyUo/d(1/4) AAS
それ一つのオブジェクトに複数の当たり判定?
ぶつかったオブジェクトのプロバティで判定すればいいんでない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s