[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150
(1): 2017/12/27(水)19:58:36.60 ID:TaFXzcmh(1) AAS
英語だとカンバスが近いらしい。HowTo動画とか見てるとカンバスカンバス言われるからカンバス読みになるんじゃないの。
キャンバスは美術用語で、学校で習うのはキャンバス読みだと思う。
156
(1): 2017/12/27(水)20:40:05.60 ID:4kYoBCMG(5/10) AAS
AA省
360
(4): 2018/01/05(金)18:47:59.60 ID:573o1Nwc(1/3) AAS
>>357
そのMacの方が難しいと言う根拠のない思い込みが間違ってると思うから意見してたんだけどどうしてもそう主張したいんだな
IBMの事例なんかは客観的で明確なMacが初心者でも難しくない根拠だろう
何もわからない初心者にWinマシンの安物を買うのがベターな選択だと教えるのは不親切だと思うけど俺に損があるわけではないからこれで最後にするよ

>>358
unityつかうなら数ヶ月で作れるだろ
初心者に道具を勧める時に型落ちで使い物にならなくなるまで道具を寝かせる奴やいつまでも道具を使わない可能性を考慮する必要あるか?
370
(2): 2018/01/05(金)21:18:29.60 ID:T5auhyzx(3/3) AAS
>>356
例えばCubeに触れたら音楽オンオフ出来るようにしたいのですがどのようなアセットを購入したら良いのでしょうか
432: 2018/01/07(日)18:24:53.60 ID:Z6pRjwEV(1) AAS
積木くずしって知ってるか?
494: 2018/01/11(木)11:16:27.60 ID:wdkZUxq4(2/2) AAS
mySQLの通信プロトコルはhttpじゃないぞ
580: 2018/01/15(月)20:11:40.60 ID:kTxozEjI(1) AAS
まあ、口が悪いという指摘はその通りだけど、その心境
「その程度も自力解決できないで(ネット検索すればすぐ情報出てくる)、
場末で藁にすがる思いで人に聞いて解決に半日以上掛かってるくせに、
対等にレスするだけで番付?が下がるから書き込むなよ、礼儀とかも含めてまるでなっていないんだよ、
俺が孤独で人との触れ合いを渇望してるのバレちまうだろ、一生ROMってろ」(1%アテレコ)
という気持ちも分かるな
632: 2018/01/19(金)00:04:00.60 ID:SSHVaWTm(1) AAS
だいたいのゲーム中の仕様はC#のスクリプトで出来ると思うよ
全部完成させるまでの根気とか必要だけどね
711: 2018/01/23(火)01:08:53.60 ID:G+PIUnMB(1) AAS
>>709
プログラムメインでやるのか、グラフィックメインでやるのかで大きく変わってくる

プログラムならテキトーなもんでいい
グラフィックならかなりハイスペ組んどかないとキツイ

シングルコア性能高いCPU、Ryzenでもi7でも良い
メモリ32G
SSDはほぼ必須、キャッシュ用にもメイン用も
省1
747: 2018/01/24(水)21:59:01.60 ID:xDsANkSY(1) AAS
シーン追加が面倒だからエディタ拡張してたんだけどいざ実行してみると一度に22個も追加されたんだが・・・
だれかわかる?
ここらへんがあやしいんだが・・・

// 選択されているパスの取得.
foreach (var files in Selection.assetGUIDs)
{
var path = AssetDatabase.GUIDToAssetPath(files);
省7
858: 2018/01/31(水)18:43:28.60 ID:FCKDdytO(1) AAS
そういうのを無駄ツモ。
972: 2018/02/09(金)13:19:27.60 ID:cUlNb78H(1) AAS
MESHが何かわからない人はアセットを買えばいいと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s