多摩の昆虫・野生生物 その11 (532レス)
1-

1
(3): 多摩っこ 2023/09/23(土)09:59 ID:9bJX37vA(1) HOST:softbank060086192226.bbtec.net AAS
引き続き、多摩の生き物について語りましょう。

前スレ
まちスレ:tama
406: 多摩っこ 04/13(土)22:02 ID:aJh3+iQA(1) HOST:i121-114-155-162.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
どくだみは、他の草の繁殖を抑えるほど
つまり繁殖力がすごくて、それは地下茎が非常に発達するから

用途はお茶かな

サルとか個体により食べるし、人によっては食べる

殺菌や薬になるかは微妙なところで、動物相手とか民間療法レベルで、人間相手の信頼性の高いエビデンス臨床研究の良い結果は見た覚えは無い
中国人は使うだろう
407: 多摩っこ 04/14(日)06:29 ID:qfnXv5wA(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>377訂正(ツグミ)
今朝はいつもの公園に3羽いた。

>>398訂正(オオバコ)
無いところに無かっただけで、有るところには有った。
408
(1): 多摩っこ 04/14(日)07:29 ID:NkkNVBfQ(1) HOST:KD106180002056.au-net.ne.jp AAS
まだツグミいるのか
409
(1): 多摩っこ 04/14(日)15:01 ID:owFj7itQ(1/3) HOST:KD106155022222.au-net.ne.jp AAS
>>403
プラスチック箱なんかに入居しないと思う。
410
(2): 多摩っこ 04/14(日)15:38 ID:owFj7itQ(2/3) HOST:KD106155022222.au-net.ne.jp AAS
木目調とか多少はなしは違うが。
動物に木の温もりは大事だよ。
411
(1): 多摩っこ 04/14(日)15:41 ID:owFj7itQ(3/3) HOST:KD106155022222.au-net.ne.jp AAS
>>410
‪✕‬ 木目調とか多少はなしは違うが。
○木目調とかなら多少はなしは違うが。
412: 多摩っこ 04/14(日)17:22 ID:YV8rsaDQ(1) HOST:sp49-97-20-64.msc.spmode.ne.jp AAS
ダーウィンが来た!「多摩川のアイドル イタチ子育て大追跡!」🈖🈑
2024/04/14 (日) 19:30〜 20:00
番組提供元:Gガイド
外部リンク:dimora.jp
413: 多摩っこ 04/14(日)20:19 ID:F6PKg2Zg(1) HOST:111-90-93-128.nkno.j-cnet.jp AAS
今日は初夏らしい気持ちよい天気だった
このうららかな陽気に誘われてナナホシテントウとニホントカゲ(♂)×3を見かけた
トカゲは1匹轢死体だったのは残念だったが…
414: 多摩っこ 04/15(月)03:09 ID:A2sy2ePg(1/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>408
一度どこにも見えなくなったから(俺の散歩範囲に限るが)
もう渡っていったのかと思った。
たぶん、たぶんだけど、1羽ずつ勝手に来たり行ったりしてるのではなく、
グループになったり分かれたりして、相談して決めていて、
今はまだその時期じゃないってことかな。
415
(1): 多摩っこ 04/15(月)03:30 ID:A2sy2ePg(2/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>403
最低・最高気温のころに、その巣箱の中の温度を測ってみるのはどうだろう。
416
(1): 多摩っこ 04/15(月)06:04 ID:P4cg31kg(1) HOST:i121-114-129-110.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
そんなのは、最低最高記録付き温度計を置けば良いだけ
417: 多摩っこ 04/15(月)08:26 ID:qnNlDNGA(1/2) HOST:KD106146010235.au-net.ne.jp AAS
高尾 南浅川沿い
今年初オケラの鳴き声
418: 多摩っこ 04/15(月)09:36 ID:qnNlDNGA(2/2) HOST:KD106146010235.au-net.ne.jp AAS
今年初トカゲも見れた
南浅川沿い
419: 多摩っこ 04/15(月)11:10 ID:QN+q9KXQ(1) HOST:42-148-191-71.rev.home.ne.jp AAS
府中多摩川かぜの道でニホントカゲがひかれていた。 
これからこういうのが増えるのかな。やだな。
420: 多摩っこ 04/15(月)14:52 ID:gnL8fw4g(1) HOST:sp49-109-129-36.tck02.spmode.ne.jp AAS
タンポポが元気だ
中には風で飛んでる
421
(1): 多摩っこ 04/16(火)17:02 ID:xix3Tjvw(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今日早朝。街灯の下に小さな蛾がいっぱい。
その下に5センチか6センチかくらいのヤモリ。頑張れ。

去年ニホントカゲの小さいのを見ていた。
今日見つけたのはそれと同じやつかな。頑張って冬越ししたんだな。

外で卵鞘を取ってきてベランダに置いといたオオカマキリが孵化。
といっても今日は半分くらいかな。しばらくしたらまた出てくるだろう。

コウモリはまだ出てこない。
422: 多摩っこ 04/16(火)19:35 ID:1abfAjcQ(1) HOST:pw126033253089.23.panda-world.ne.jp AAS
ニイニイゼミもう鳴いてるね
423: 多摩っこ 04/16(火)23:52 ID:fYy9lKlQ(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>409-411
プラスチック、塩ビ製ですが茶色に塗ってあります。
2020、2021年には営巣実績があります。

>>415-416
アドバイス、ありがとうございます。
巣箱は東に面した庭の3m程のハナミズキに掛けてあり、正午頃までしか直射はなく、営巣期間は今の季節なので高温と低温の心配はないかと思います。

亀レスすみません。
424
(1): 多摩っこ 04/17(水)00:40 ID:uJ3cwjAw(1) HOST:softbank060108193023.bbtec.net AAS
昨夜、部屋の中に蚊が飛んでいた。ヒトスジシマカではなく、薄茶緑っぽい色。
アブラコウモリはいつからだろう?近所でたくさん飛んでいる。
ニイニイゼミはまだ聴いてないけど、ウグイスが結構そこいらじゅうで鳴いてる。
@国分寺西部
多摩川の方を自転車で走ったら、蚊柱がものすごくて何度かむせた。
425: 多摩っこ 04/17(水)17:33 ID:CPgCflcg(1) HOST:150-66-71-5m5.mineo.jp AAS
国分寺なのに多摩川
いったいどこの世界線の人だろう。
426
(1): 多摩っこ 04/17(水)17:44 ID:H89VlqYA(1) HOST:pw126035143249.25.panda-world.ne.jp AAS
国分寺の人が自転車で多摩川行くの何が
不思議なんだろう?
それに「@国分寺西部」はその前の
「鳴いてる。」までにかかっていて、
そこで一旦切れてるのに。
427: 多摩っこ 04/17(水)18:56 ID:fyqX1y5g(1) HOST:sp49-109-1-86.smd01.spmode.ne.jp AAS
いちいちケチ付ける奴だろ…
428: 多摩っこ 04/17(水)20:31 ID:rpHu0X7w(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>421
カマキリ、卵鞘からプクプク、ウジャウジャう湧いて滝の様に落ちる孵化、感動ものですね。
不完全変態なので、しばらくすると成虫と羽がないだけの姿で上体を弓なりに反らせ、鎌を構えてのファイティグポーズがカッコ良くも可愛い。
幼少時に育った北関東の田舎で晩秋から冬に野っ原で幾つも採り、家の裏に放置したのが、今頃にウジャウジャ湧き、母親が見て絶叫、怒られた記憶が蘇ります。
429: 多摩っこ 04/17(水)22:26 ID:1NTVU2sg(1) HOST:p917005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
暖かくなったから窓をあけてたらフクロウが鳴いている@高尾
430: 多摩っこ 04/18(木)09:03 ID:ZIfQMWNA(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
アメリカシロヒトリの成虫がいた。
葉桜になってから幼虫が上からつつつーっと降りてくるのが強烈印象で、蛹で冬越ししたのが羽化して出てくるっての、忘れてる。
431: 多摩っこ 04/18(木)11:44 ID:smuqyI6Q(1) HOST:p11484045-ipngn34601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今年初の蚊に刺された
ダニとかトコジラミじゃないかと焦ったけれど、血でお腹パンパンの蚊が壁に止まってた
八王子
432: 多摩っこ 04/18(木)23:20 ID:El+RaHZg(1/2) HOST:softbank060108193023.bbtec.net AAS
>>424ですが、書き忘れました。先週今週あたり、多摩川沿いを走っていると
ものすごい頻度でウグイスの声を聴きます。あとキジも数カ所で鳴いてました。

>>426
ありがとうございます。おっしゃる通り、一旦切ったつもりでした。
433
(1): 多摩っこ 04/18(木)23:23 ID:El+RaHZg(2/2) HOST:softbank060108193023.bbtec.net AAS
野生生物じゃなくてすみません。一昨日の話で恐縮ですが、
程久保川の八重桜が満開でした。高幡不動駅から、浅川との合流地点までの間。
月曜火曜とあんなに風が強かったのに、まだ全然散っていませんでした。
434
(1): 多摩っこ 04/18(木)23:49 ID:jg2VrO8A(1/2) HOST:pw126182025102.27.panda-world.ne.jp AAS
昭島のサル、ついに立川市に入ったよう。
Xに写真出てる。たぶん富士見町のどっか。
4/26-17 目撃例あり。
435: 多摩っこ 04/18(木)23:57 ID:jg2VrO8A(2/2) HOST:pw126182025102.27.panda-world.ne.jp AAS
>>434
× 4/26-17
○ 4/16-17
436: 多摩っこ 04/19(金)00:17 ID:D/dSBSWw(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>433
植物は無機物から有機物をつくる生物とあり、川岸のサクラなど人工的に植樹され、管理をされていても本板に寄せることは問題ないかと。
437: 多摩っこ 04/19(金)19:47 ID:we9DNDvQ(1) HOST:sp49-105-101-172.tck01.spmode.ne.jp AAS
藤の季節だ
綺麗だな
438: 多摩っこ 04/20(土)06:16 ID:j+Dlw1qg(1/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
うん、綺麗だね。
藤の花にはマルハナバチがよく似合う
439: 多摩っこ 04/20(土)06:59 ID:j+Dlw1qg(2/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ミズキの花は咲いたが、さて、今年はキアシドクガが見られるだろうか
440: 多摩っこ 04/20(土)10:26 ID:8RNbH55w(1) HOST:sp49-97-14-240.msc.spmode.ne.jp AAS
ムサシノキスゲの季節でも
ある多摩
441: 多摩っこ 04/20(土)15:43 ID:UEgu11zg(1) HOST:M106072196227.v4.enabler.ne.jp AAS
蜜蜂の分蜂が通って行ったので追いかけたが見失った
見つけたら教えて
442
(1): 多摩っこ 04/22(月)00:23 ID:EpRyyfKQ(1) HOST:softbank060108193023.bbtec.net AAS
さっき教育TV「美の壷」で藤をやっていた。藤は日本の固有種なんだって。
足利フラワーパークの大木の引越の話、藤の若芽で黄色の染物をする話、
藤の繊維で織る藤布の話。
藤棚の藤も綺麗だけど、里山で木に奔放に絡みついている野生の藤が好き。
443: 多摩っこ 04/22(月)08:14 ID:fjnbOHMA(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
竹藪の色が変わってきた
444
(1): 多摩っこ 04/22(月)08:34 ID:DJItHY/Q(1) HOST:i114-188-44-42.s42.a013.ap.plala.or.jp AAS
>>442
ああ藤やってた?
この季節に藤が話題に出ないのは不思議に思う
秩父もきれいみたいだな
多摩地域で見ごたえのある趣のある所はどこだろうか
あちこち咲いてるけどな
445
(1): 多摩っこ 04/22(月)09:56 ID:kXx5+F8g(1) HOST:p11484045-ipngn34601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>444
藤棚が綺麗だったのは神代植物公園かなぁ
多摩じゃないけれど、甲州街道を相模湖のあたりから先を車で走ってたときに野の藤が綺麗だった。
446: 多摩っこ 04/22(月)13:09 ID:GKL76FMg(1) HOST:sp1-75-158-19.msc.spmode.ne.jp AAS
>>445
公園の中か
それなら沢山あるんだけどな
近場にも其の辺にあるんだけど

近隣県を走ってると、アチコチで藤が目立ってるんだが
447: 多摩っこ 04/23(火)06:07 ID:4bOwXaJA(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
「なんじゃもんじゃ」が咲き始めた。
アケビも良い感じ。
ミカンの花というより真ん丸な蕾が可愛い。

雑木林の近くを散歩してたら、
何かわからないけど虫が顔に(マスクしてた)ぶつかってきた。
ちゃんと前を見て飛べよ!
448
(1): 多摩っこ 04/23(火)08:55 ID:ZR0X992A(1) HOST:softbank060120013233.bbtec.net AAS
先日、近所の林に行ったらキンランが咲いていました
ギンランは少しだけ
どちらも年々減って来ています
449: 多摩っこ 04/23(火)09:04 ID:TbtV5TKw(1) HOST:i61-199-151-191.s41.a013.ap.plala.or.jp AAS
去年は、キンラン・ギンランのネタを投下したな・・・
450
(1): 多摩っこ 04/23(火)16:46 ID:7xBQFE+Q(1) HOST:pw126193051097.28.panda-world.ne.jp AAS
>>448
キンラン、ギンランは、たちの悪い盗掘者に
すぐやられるから困る。
451: 多摩っこ 04/23(火)18:30 ID:RhKhI8FQ(1) HOST:p947129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
虫さんにちゃんと前を見て飛びなさいはじわじわくる(*´ω`*)
452: 多摩っこ 04/24(水)06:12 ID:aBpqYv6g(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
桜並木の下を歩いていたら、青虫が上からつつつーっと……
まあ、頑張れ。
453: 多摩っこ 04/24(水)09:51 ID:9Eume45g(1) HOST:42-148-191-71.rev.home.ne.jp AAS
小雨の中多摩川ランニング。トノサマガエルかトウキョウダルマガエルの鳴き声 
 
雨にはカエルがよく似合う。
454: 多摩っこ 04/24(水)21:11 ID:MYNQVm7g(1) HOST:sp49-105-92-53.tck01.spmode.ne.jp AAS
花はあちこち一杯咲いてるのに蝶が居ないんだよな
455: 多摩っこ 04/25(木)16:39 ID:JkQYdSBQ(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
蝶いないねえ。アブや蜂も。
人間のせいなのか、めちゃくちゃな気候のせいなのか。
456
(1): 多摩っこ 04/25(木)17:20 ID:tlgFFpTA(1) HOST:softbank060108193023.bbtec.net AAS
今日は急に暑くなったためか、ものすごい数の羽アリが出没してる。
スマートに飛んでるんじゃなく、よたよたと布団やタオルにくっついてくる。
歩いてても顔面にぶつかってくる。

蝶は、多くはないけどいるよ。3月初め頃から目撃したし、
先週からは庭の菜っ葉に孵化したての小っこいのがたくさんいる。
457: 多摩っこ 04/25(木)18:32 ID:ljUw8xQw(1) HOST:sp49-105-77-48.tck01.spmode.ne.jp AAS
少し前からアリがすごい
芝生みたいなところもあちこちに塚が出来てる
458: 多摩っこ 04/25(木)18:36 ID:1409JxSg(1) HOST:softbank060090078191.bbtec.net AAS
アリ塚って、それヒアリじゃないのか?
459: 多摩っこ 04/26(金)06:34 ID:ewNex+zw(1/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>456
申し訳ない。蝶が「いない」ではなく「少ない」と書くべきだった。
460: 多摩っこ 04/26(金)16:23 ID:ewNex+zw(2/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>450
寄生植物とまでは言えないが、
どんぐり類の根にある菌が無いと育たないんだけどな
461: 多摩っこ 04/26(金)18:42 ID:IbmKJocw(1) HOST:p947129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
あきる野は蝶いっぱいいるけどなぁ
ウマゴヤシにアオスジアゲハが来てたよ
スミレにはツマグロヒョウモンの幼虫が群がっていたよ
462: 多摩っこ 04/27(土)05:58 ID:N0bzhdiw(1/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
アリが巣を作り始める時に、
掘り出した土は三角の山のように置いていくとばかり思っていたが、
ドーナツ形に積み上げていくのもいるんだな。
初めて見たかも。ちょっと可愛い。
463
(1): 多摩っこ 04/27(土)08:31 ID:i2+OAaYQ(1) HOST:sp49-97-27-27.msc.spmode.ne.jp AAS
こんなんか
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
464: 多摩っこ 04/27(土)08:59 ID:N0bzhdiw(2/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>463
そうそう、そんな感じ。
今朝は土が湿っていたからか、もっとはっきりと立ち上がっていて、
もうドーナツとしか言えないくらいだった。
465: 多摩っこ 04/28(日)06:39 ID:IUB/zBDA(1) HOST:sp49-105-100-100.tck01.spmode.ne.jp AAS
蝶はなんか見ないんだよな
多摩川とかは別として
アリはすごい

ツツジ満開
ムサシノキスゲだな
466: 多摩っこ 04/28(日)06:40 ID:yCO5zR1w(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
オオキンケイギクが咲き始めた。
467: 多摩っこ 04/28(日)07:49 ID:iMj96wwA(1) HOST:sp49-109-141-75.tck02.spmode.ne.jp AAS
浅川
468: 多摩っこ 04/28(日)07:50 ID:V9aDBmbQ(1) HOST:sp49-109-4-83.smd01.spmode.ne.jp AAS
ムサシノキスゲにギンランな
浅間山

浅川は雪(笑)
469
(1): 多摩っこ 04/28(日)19:34 ID:g0rtap4A(1) HOST:sp49-109-99-86.smd02.spmode.ne.jp AAS
こいつら
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

今は野鳥
470
(1): 多摩っこ 04/28(日)20:50 ID:6a0Bs3CA(1) HOST:111-90-93-128.nkno.j-cnet.jp AAS
ようやく今年初ニホンヤモリ(♀)を見た
頑張って子孫残せよ
471: 多摩っこ 04/29(月)03:05 ID:+s4odS8g(1/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
今年はキンランがびっくりするほど多い。ギンランもそれなりに。
472: 多摩っこ 04/29(月)03:40 ID:+s4odS8g(2/2) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
子どもたちが石垣の隙間を木の枝で掘り返していた。
何が逃げ込んだのかな。トカゲかカナヘビか、そんなところだろう。
473: 多摩っこ 04/29(月)10:32 ID:rWxgrKUA(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>470
私は先程、しっぽが鮮やかなメタリックブルーのニホントカゲの幼体と出会いました
474: 多摩っこ 04/29(月)11:15 ID:hl5ySVHw(1) HOST:sp1-75-8-95.msc.spmode.ne.jp AAS
稲城大橋の薮でキジの鳴き声がきこえました
475: 多摩っこ 04/30(火)06:19 ID:Z243KlWA(1) HOST:sp49-105-94-248.tck01.spmode.ne.jp AAS
>>469
その次

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
476: 多摩っこ 04/30(火)06:25 ID:pFBWH78w(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
庭でよくヤモリを見かけます。
そのときは静かに見守ってます。
477: 多摩っこ 04/30(火)09:08 ID:TARFkqEQ(1) HOST:KD111239155161.au-net.ne.jp AAS
ヤモリはたまに家の中に入ってきてウロウロしてる
自分で入ってきたのだし、屋外も弱肉強食の世界なので放置してるけど、
しばらくして部屋の隅で干からびてたりすると、やはりせつない
478: 多摩っこ 04/30(火)20:36 ID:ZzfQZh/w(1/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
夜間にカーテンごし
479: 多摩っこ 04/30(火)20:45 ID:ZzfQZh/w(2/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
↑誤爆送信ごめんなさい。
カーテン越しの明かりに寄る羽虫を補食にサッシ窓ガラスに貼り付くヤモリくん
夜中にサッシを開け閉めの際に、轢死させてしまうことがあります
これからの季節、気を付けて開閉していますが、コーナーや際に留まる羽虫を攻めないでね
480: 多摩っこ 05/01(水)19:13 ID:NYdBQLoA(1) HOST:d2c67cdf.t-net.ne.jp AAS
【番外編】
巣を作ってもらうため自宅改築して環境作り 高級食材「ツバメの巣」をめぐる人間模様
外部リンク:globe.asahi.com
481
(2): 多摩っこ 05/02(木)20:05 ID:ijlhrYyQ(1) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
390です。
1週間ほど前から、親鳥が芋虫を運び始めました。
ここ数日は、頻度も増えて、芋虫のサイズも大きくなってきました。
今のところ、雛の声はまだ聞こえてきませんが、
あと数日もすると、巣箱の中で口論しているような雛のにぎやかな声が漏れ聞こえてくると思ってます。
482
(1): 多摩っこ 05/03(金)07:09 ID:AXAslodw(1) HOST:sp49-97-13-112.msc.spmode.ne.jp AAS
>>481
観察し易い所にあるみたいね
警戒少ない生物は楽だなあ
気にする生物は観察しにくい
483
(1): 多摩っこ 05/03(金)11:27 ID:3sDaxMeQ(1/2) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
部屋でテレビ見ていて、「なんか手が痛痒いな」と思って見てみたら、
テントウムシの幼虫が手首に噛みついてました!
いったいどこから来たの???
484
(2): 多摩っこ 05/03(金)11:41 ID:3sDaxMeQ(2/2) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
>>482
居間の掃き出し窓から2mくらい、庭木の目の高さに巣箱をかけています。
今日も5分おきくらいで、親2羽がせっせと餌を運んでます。
485
(1): 多摩っこ 05/03(金)14:30 ID:bm4NCKng(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>481
レポありがとうございます。
>>頻度も増えて、芋虫のサイズも大きくなって…

我が家で2年前に営巣したつがいも、複数の雛が日に日に大きくなるにつれ旺盛になる食欲を満たすのに、2羽が交互で?夜明けから日没まで強雨の日も濡れながら巣立ちまで毎日休むことなく、補虫しての給餌活動の健気さには感動すら覚えました。
また、虫を運び込み与えれば、当然ながら排出される糞を上手に摘まみ咥えて運び出していることを知ったときもとても驚きました。

我が家での巣立ちは気配、予告?なく、ある日突然行われ、『チィ〰️チィッ』と言うさえずりが聴こえず居なくなったことに気付いた後、しばらく妻とシジュウカラロスに陥っていました。(笑)
486
(1): 多摩っこ 05/05(日)10:52 ID:2fDjX3Ng(1) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
>>484
居間から雛の声が聞こえるようになってきました。
今日は2分おきくらいで給餌してます。暑い中、頑張ってますね。
さっきは、ムクドリが巣箱の屋根に降り立ちました。イタズラすることもなくどこかへ飛んでいきました。

>>485
シジュウカラ ロス→わかります!
487: 多摩っこ 05/05(日)12:06 ID:cMVPm4xg(1) HOST:42-148-191-71.rev.home.ne.jp AAS
マンションのベランダにツバメが外見に来たが結局巣はかけてもらえなかった。残念。
488: 多摩っこ 05/05(日)12:49 ID:o8F1pnww(1) HOST:sp49-96-234-201.msc.spmode.ne.jp AAS
ホトトギスが鳴いてる

5月10日からは「愛鳥週間」
489: 多摩っこ 05/05(日)15:39 ID:l92BIzeg(1) HOST:sp49-96-234-219.msc.spmode.ne.jp AAS
>>484
かわいいねえ〜
それだと糞害無しだよね

雨も降り、草花虫が元気な季節

稲城のはいつできるんだっけ
 足立区生物園(同区保木間)に、金魚を飼育・展示する国内最大級の水槽(35トン)
490
(1): 多摩っこ 05/08(水)01:36 ID:YJlrmLMA(1) HOST:p9523166-ipngn13301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
今シーズン初のムカデが廊下に…
サッシや玄関ドアの隙間は隙間テープとかで厳重に埋めたつもりななのに、ほんとどこから入ってくるのか??
早く冬になってほしい
491
(1): 多摩っこ 05/08(水)01:56 ID:qN9ySmKg(1/3) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
俺も昨日の朝にムカデを初見。まあ、俺の場合は道端だが。

床下が湿っていると、どこからでも家の中に入ってくるだろうな。
エアコンのホースを伝って入るというのも聞いたことがある。
492
(2): 多摩っこ 05/08(水)02:20 ID:qN9ySmKg(2/3) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ベランダの野菜にアブラムシがついて、
薬は使いたくないし、どうしようと思いながらよく見るとてんとう虫がいる。
てんとう虫はすぐに飛んで行ってしまうからと、
道端で見つけた幼虫を連れてきた後でよくよく見ると、
あちこちに卵がたくさん付いている。あらら。
調べてみると、1日おきに20〜30個の卵を産むとか。
げげ! どうすんのさ!
493: 多摩っこ 05/08(水)06:15 ID:8IjTjzyA(1) HOST:59-166-133-159.rev.home.ne.jp AAS
キッチンにゴキブリ出現
もうかよw
494: 多摩っこ 05/08(水)06:27 ID:qN9ySmKg(3/3) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>483
てんとう虫は肉食だからね。
よし、ベランダの卵(>>492)が孵化したら囓らせてみよう。
495: 多摩っこ 05/08(水)06:32 ID:Lqt/VU4g(1) HOST:softbank060090078191.bbtec.net AAS
草食のテントウムシもおるで
そして何故か草食のテントウムシには毛が生えている
496: 多摩っこ 05/08(水)09:49 ID:3k+1P3xQ(1) HOST:KD113156096245.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>492
少し薄めた牛乳を霧吹きなどで、アブラムシに直接吹きかけることで、
牛乳の粘膜が気門(呼吸器)を塞いで窒息死させることで駆除できる
デメリット:すべて駆除できるわけではない 牛乳臭くなる
乾燥するとなかなか洗い流せない
497
(1): 多摩っこ 05/08(水)18:43 ID:kEzvlO8w(1) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>490-491
ペヤングソース焼そばの容器が今の発泡スチロール製の容器にシート状の蓋を溶着したタイプに変わる前の湯切り時によく麺をシンクにぶちまけた薄めのプラスチック製の容器と蓋だった時分の夜中、台所床にムカデが出現。
侵入経路は不明ながら捕獲してちょうどあったその空き容器に入れ、妻を驚かそうと調理台に置いていたが、朝に『何?この空っぽの器は?』と。
フラップもある湯切り用の小さなスリットから抜け出て逃げられ消息不明に。
沢山の足を窄めてわずかな隙間も行き来可能な形態のようで、エアコンのドレスホースは要注意です。

また我が家ではコオロギがエアコン室内機内部で風流に鳴いていたことも。
侵入経路は集合住宅の開放廊下端の排水溝まで横断した凹状の埋込みドレンレールにホースを嵌め込み沿わせる方式のため、レールに陥り脱出にレールに沿ってホースから遡上侵入したものと推測。

その後も冷房期にドレン排水が詰まり、室内機から落水時はホースに侵入したコガネムシ系に塵埃が纏わり付き管路を閉塞。
ホース先端にそれらの侵入防止策として粗めのネットを掛けて阻止して以降、虫害再発ありません。
100均にもそれ用のキャップがありますね。
省1
498: 多摩っこ 05/09(木)08:54 ID:OYPwL47A(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
白い蝶が道端にひっくりかえって雨に打たれていた。
死んでるのかなと思ったけど、生きていた。でも、駄目だろうな。
アカボシゴマダラ春型の♀
499: 多摩っこ 05/10(金)07:51 ID:F+HQta6g(1) HOST:p921003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>497
ムカデで驚かすのは心臓が止まるかも知れんからやめなされ
500
(1): 多摩っこ 05/10(金)20:25 ID:Y6zJzOLA(1) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
>>486
雛の鳴き声、だいぶやかましくなってきました。
あと数日で、巣立ちそうです。
501: 多摩っこ 05/11(土)06:53 ID:wmhOI+bQ(1/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>500
485です。
我が家での巣立ちも5月中、今時分だったかと
雛の鳴き声が日々にぎやかさを増したある日の朝、7時半頃に起き日課となった状況確認した際にいないことを知ったので、巣立ちは早朝かと思われます

こんな記事がありました

野鳥の不思議解明 最前線
バードリサーチ / Bird Research
外部リンク[html]:db3.bird-research.jp

また、それまでは餌を咥えて来ても、直ぐに餌やりの為に巣箱に入りますが、巣箱には直ぐに入らず、餌を咥えたまま「出て来い!出て来い!」と鳴いて、直ぐには巣箱に入りません。
502: 多摩っこ 05/11(土)06:55 ID:wmhOI+bQ(2/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
と、いう記事もありました
ご参考までに
503: 多摩っこ 05/12(日)01:08 ID:OFa5dTLA(1/2) HOST:softbank060120013233.bbtec.net AAS
家の中に2センチくらいあるデカいカメムシがいた
茶色だか灰色のカメムシ
なんていう名前のカメムシだろう
504
(1): 多摩っこ 05/12(日)01:15 ID:ctjqhnPg(1) HOST:sp49-96-234-248.msc.spmode.ne.jp AAS
キマダラカメムシじゃね?
505: 多摩っこ 05/12(日)09:07 ID:hIRw28QA(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
カマキリの卵鞘に小さい黒い甲虫がいる。
調べてみるとどうやらカマキリカツオというらしい。
外に2匹いるってことは中にはいっぱいいるってことか。
それともこれから外側を囓ろうとしているのか。
506: 多摩っこ 05/12(日)10:15 ID:OFa5dTLA(2/2) HOST:softbank060120013233.bbtec.net AAS
>>504
ありがとう
キマダラカメムシそんな感じです
最近はこの手のカメムシをよく見かけるようになった
何だろう温暖化のせい?
以前は見かけてもサシガメみたいな細いのが多かった気がする
507: 多摩っこ 05/12(日)21:40 ID:EYYEosiw(1) HOST:KD106180002153.au-net.ne.jp AAS
温暖化のせいかは分からんけど
ググってみたら元々150年くらい前に長崎の出島で発見された外来種で
2000年代に入ってから本州に上陸しあっという間に繁殖してしまったらしい

オッサンの自分も子供の頃には見たことなかったけど
最近は公園の木にビッシリ張り付いていたのも見た事ある
508: 多摩っこ 05/14(火)19:29 ID:bCFOLSGA(1) HOST:sp49-97-11-148.msc.spmode.ne.jp AAS
ニュースはカメムシ
そして今年ホタル早
亀が孵って散歩した
509: 多摩っこ 05/15(水)17:51 ID:CGIFFT3w(1) HOST:sp1-75-212-14.msb.spmode.ne.jp AAS
昼過ぎに庭先で“チーチ チーチ”と複数羽の小さめの普段聴かれない鳴き声がしたので、生垣の中を良く観ると小さめのヤマガラが3羽
少し離れたところに見守っているようにも見えるそれらより少し大きなヤマガラが1羽
巣立って間もない親を呼ぶ幼鳥と親だったのかな?
510
(1): 多摩っこ 05/15(水)19:54 ID:jpUzEsKg(1) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
>>500
です。
雛のさえずりは、ますます賑やかなのですが、
今朝、そのうち1羽がフライングして巣箱から飛び出してしまったようで、
庭のプランターの縁に止まり、不安そうにじっとしてました。(ずっと、こっちを見ている・・・)

そのうちに、地べたに下りて、土の上を歩き回った後、
巣箱の雛たちの声を聞いて我に返ったのか、
自力で巣箱の支柱の木に登り始めました。(飛べないので、足でよじ登ってた。)
途中で親鳥が気づき、芋虫を与えていました。

ただ、巣箱の底面は「ネズミ返し」のようになっているため、
省8
511: 多摩っこ 05/15(水)23:55 ID:yWDWFbJg(1) HOST:KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
昨日、某都立公園の近くの池に、シオカラトンボのオスメスが2匹飛んでたね。
5月中旬にトンボが見れたのは早い方かも。
512: 多摩っこ 05/16(木)14:11 ID:4xUi4UgQ(1) HOST:KD113156120165.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
その小宮公園は、何で伐採する樹木が多いんだろうか?
一部のクヌギの木も伐採されて残念。
カブトムシがよく見つけられた樹木も伐採されてたんで。
513: 多摩っこ 05/16(木)14:33 ID:KI08zvgg(1) HOST:KD059132061165.au-net.ne.jp AAS
オオタカね
514: 多摩っこ 05/16(木)17:42 ID:mde1BbYg(1) HOST:sp1-75-153-133.msc.spmode.ne.jp AAS
散歩してたら立入禁止
大鷹の巣だってさ
515: 多摩っこ 05/18(土)13:40 ID:X2k8V57Q(1) HOST:fp76f1db2d.tkyc603.ap.nuro.jp AAS
>>510
昨日まで巣箱で雛の声がしていましたが、今朝は聞こえなくなったので、
巣立ったと判断し、巣箱を開けました。
残念ながら、2羽の雛が死んでいました。
黄色い羽も生えていたので、孵化して10日は経っていたのではと思います。
庭に埋めてやりました。
20年ほど間に6〜7回ほど営巣しましたが、
雛の亡骸が残っていたのは、初めての経験です。
巣立った残りの雛が、無事に大きく育つことを願いたいです。
516: 多摩っこ 05/18(土)15:46 ID:OZO6MKog(1) HOST:D160RD0.proxy10013.docomo.ne.jp AAS
庭のジューンベリーの実が赤くなってヒヨドリとメジロがご来店
ヒヨドリは一口で丸飲みだけどメジロは一生懸命ついばんでる
かわいい
517: 多摩っこ 05/19(日)08:20 ID:694mo+Lg(1) HOST:p977143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
黒目川上流、やっとコウモリが見られた。
518: 多摩っこ 05/19(日)10:36 ID:F48TU6UQ(1) HOST:sp1-73-141-131.smd01.spmode.ne.jp AAS
暖かいというかもう暑いからな
少女バエも飛び
519: 多摩っこ 05/19(日)13:54 ID:SBKxgoUQ(1) HOST:softbank060090078191.bbtec.net AAS
少女バエの写真うp頼む
520
(1): 多摩っこ 05/19(日)15:57 ID:QQ1CbtUQ(1) HOST:111-90-93-128.nkno.j-cnet.jp AAS
キンカンにアゲハの幼虫が発生してるけどなんか小さい
2匹は終齢なんだが
521: 多摩っこ 05/19(日)18:52 ID:+TYJZH5g(1/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>515
4月上旬の入居?から一月半ですね。
一足先ならぬ一羽先?にフライングした長兄、元気であれば良いですね。
2羽の末っ子の亡骸は残念でした。
親の健気な手厚い世話の下、親は平等に給餌しているつもりなんでしょうが、厳しい兄弟間での生存競争によるものなのでしょうかね。
我が家でも営巣終了後に巣箱を開けた時、巣材の基の結構な量のコケに驚き、いったい何処から持って来たのか不思議に思いました。

見守りお疲れさまでした。
522
(1): 多摩っこ 05/19(日)19:53 ID:rh48NJ8w(1) HOST:p921003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
ホトトギスって早朝に鳴くのかと思ったら夜8時前とかも鳴くのか
最近よく鳴いてるな
523: 多摩っこ 05/19(日)22:59 ID:AVyPNluw(1) HOST:om126156238139.26.openmobile.ne.jp AAS
>>520
単純に幼虫の時たくさん食べたら大きくなるだけさ
大きさは遺伝しないと思うんだよね
冬を越して先月羽化したサナギがあったけどモンシロチョウサイズの小さいアゲハだったよ
524: 多摩っこ 05/19(日)23:49 ID:+TYJZH5g(2/2) HOST:flh2-133-201-88-32.tky.mesh.ad.jp AAS
>>522
これからの季節、特許許可局 や 天辺翔けたか と 静まった夜にもさえずりますね。
525: 多摩っこ 05/22(水)05:12 ID:0qzJB5sQ(1) HOST:133.106.44.43 AAS
果樹カメムシ注意報か
これは困るな
526: 多摩っこ 05/22(水)19:23 ID:kpmWDEYQ(1) HOST:sp49-97-20-140.msc.spmode.ne.jp AAS
暖冬でカメムシが繁殖酷くてこうなった
この季節で暑いのに夏も暑いだとか狂ってんな
527: 多摩っこ 05/23(木)19:14 ID:sENAICaw(1) HOST:sp1-75-153-71.msc.spmode.ne.jp AAS
今度は江東区で鹿?
仕方なくなくない?
528: 多摩っこ 05/23(木)23:07 ID:QJNQfhyQ(1) HOST:111-90-93-128.nkno.j-cnet.jp AAS
今年初ホタルを確認
50匹ほど飛んでた
この様子だと18日ごろから出てたぽいなぁ
529: 多摩っこ 05/25(土)11:45 ID:LfRvFViA(1) HOST:p11484045-ipngn34601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
オオスズメバチが、マンションのベランダを巡回し始めた
謎のモーター音が聞こえると思ったら羽音だったでござる。
マジでデカイ
530
(1): 多摩っこ 05/26(日)03:15 ID:Jkfr/15A(1) HOST:pw126255194037.9.panda-world.ne.jp AAS
>>538
昭島堀向の玉川上水では昨夜1匹だけ見た。
50匹ってどこ?牛浜ほたる祭りは5年ぶり
開催予定。
531
(1): 多摩っこ 05/26(日)14:59 ID:tCDG9Spw(1) HOST:111-90-93-128.nkno.j-cnet.jp AAS
>>530
場所は教えられませんが八王子とだけ言っておきます
あと50匹というのは一ヶ所じゃなくその川の流域1kmほどの範囲です
見てないとこもあるので多分7〜80はいたんじゃないかと
532: 多摩っこ 05/26(日)17:26 ID:WazElwxg(1) HOST:pw126255197043.9.panda-world.ne.jp AAS
>>531
ありがとうございます。
今年は春先寒かった (今も夜わりと寒いですが)
のでホタル出現も遅いかと思いましたが、
そうでもなさそうですね。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*