原子力工学・原子炉物理総合スレッド (344レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

266: 2014/10/26(日)09:55 ID:ZjLS48bP(1/5) AAS
>>261
確かに、高温ガス炉の船舶搭載は「乗り物」なら厨だけど
「低速でしか動かないならパワーウェイトレシオは関係ないかも(w」

まあ、炉が重いと船がデカクなるが 高温ガス炉にすべきと思う

要求仕様が
 1 安全性(溶かさない 溶けても爆発させない 爆発しても国土セシウム塗れ回避)
 2 出力調整可能で、再エネのバックアップ電源ができること
 3 発電だけじゃなく 炭素ゴミ(余剰汚泥・使用済み有機薄膜ソーラーやFRP風車)
   を燃やさないで 油化リサイクルして 埋蔵炭素を鉄のように永久循環使用する

という 300km沖合いのゴミ発電所が 多分要求仕様で
省3
267: 2014/10/26(日)09:56 ID:ZjLS48bP(2/5) AAS
高温ガス炉の30万kw 実証炉は

14万立米の巨大潜水タンカーに搭載して 
余ったスペースに、核熱・汚泥炭化装置 核熱・水素製造装置/エチレン炉
核熱・バイオ炭液化装置 とかを搭載すべきじゃね?

実証試験も終わらないうちに沖合い300kmの無人島まで海底送電線は引けないから、
余剰汚泥を炭化して 石炭液化の技術で石油にするのを実証してから、

海底送電線を引いて、海底送電を実証したり
化学工場と ガスタービンの 核熱ヘリウムの分配を調整して
「原子力でも 熱電併給なら 電気出力を随意に可変できる」のを実証する
って段取りじゃねえかな 
省2
268: 2014/10/26(日)10:24 ID:ZjLS48bP(3/5) AAS
因みに 原子炉2基が3500億円x2基で7000億円
船体が潜水型1500億円 水上型なら200億円だが

水上型は台風に弱い。船は台風に突っ込むと船首が折れたり沈没するから
(第四艦隊事件)(洞爺丸事件)船はレーダーで台風は避退するのが常識だが
浮体原発は戦時以外はケーブルは外せないから逃げられない

それに水上型は爆発した場合のセシウム飛散半径が広いが
潜水型と地下型は 地下核実験と同じで 爆発しても飛散半径が小さいな

それに水上型は、旅客機カミカゼテロとか、ミサイル攻撃に弱く
ガダルカナルみたいに敵の制空権内に孤立して餓死しそうな沖縄駐留の兵士を
救出するのに転用できないから
省7
269: 2014/10/26(日)11:13 ID:ZjLS48bP(4/5) AAS
>>262 
1)日米 原子力協定で 日本は原子力の軍事利用が禁止されており
  違反したら米国製の核燃料は全部返還する羽目になるし
  最悪、経済・金融制裁や 日米同盟打ち切りがありうる
  ※まあ 今は 原発止まってるからチャンスではあるが(w

2)スターリングは燃費がいいけど 馬鹿でかく低出力のエンジンで
  海自は液体酸素タンク・燃料タンクを小さくしたいからウドの大木のスターリング使ってるので 
  軍用原子力ならスターリングじゃなく小型大出力の蒸気タービンや ガスタービンを使うのが常識
  軍用原子炉なら軽水炉か 鉛冷却高速増殖炉を使うべきだろうな
270: 2014/10/26(日)11:14 ID:ZjLS48bP(5/5) AAS
>>262■寧ろ こうしたほうがいい(w
 1)戦略核ミサイル原潜のような潜水艦をつくるが 魚雷すら搭載しない
   これは「もんじゅの後継の浮体原発・製油所の実証炉です」とアメリカに言い張る
   「爆発しても国土セシウム塗れはいやだから、300km沖合いで実験します」
 2)原子炉はもんじゅ代替の鉛高速増殖実証炉で エンジンは蒸気タービン
   核ミサイル搭載予定スペースに 余剰汚泥乾留炉と バイオ炭液化装置を搭載
 3)後継炉が出来たら もんじゅは閉鎖して核燃料とナトリウムを抜いて半永久保存
   ※左翼たちも、大阪維新も 滋賀県民も 大喜び
 4)アメ公に日米同盟を打ち切られた場合に備えて
   海水ウランをブランケットに装填して、兵器級Puを3t焼いて実験終了
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.180s*