[過去ログ] 嶺井美穂ちゃん選手 [転載禁止]©2ch.net (314レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2015/06/20(土)03:07 ID:vrzLDdi0(1) AAS
63kg級のホープ
295: 2017/12/08(金)00:11 ID:FlPphWne(2/8) AAS
決勝戦の試合中に両手・両足が痙攣。2回目の「待て」がかかった時に体が攣ったことが分かり、このまま試合をしても見苦しいので、試合を辞めようかなとも思いましたが、
気持ちで何とかやりきりました。このような経験は、今回の決勝戦で初めての事です。
大会中に飲んでいたものが水ばかりだったので、スポーツドリンクを飲んでおけば良かったですかね。これまで攣った経験があまり無かったので、
年を取ってきたなと思います(笑)。体が攣るなんて、あんな試合をしているようでは、まだまだです。
決勝のA.DASHDAVVA選手(モンゴル)は、何回も対戦している相手。攣った状態だったので、組む事しかできず、抱き勝負しかなかったですね。最後の返し技(浮落)は
狙っていました。それまで何回か掛けられて、タイミングも合ってきていたので、仕掛けられたら(浮落で)合わせてやろうと考えていました。
実は今回、減量もうまくいきませんでした。最後にちょっときつかった程。世界チャンピオンとして、日本代表として、減量ひとつにしても勉強していかないといけない
と反省しています。
2018世界柔道選手権大会の代表が内定
2018世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)の代表内定(※)は、他の選手に差をつける事ができたという意味では嬉しいです。
省27
296: 2017/12/08(金)00:11 ID:FlPphWne(3/8) AAS
苦手意識のあったT.DAVAADORJ戦
自分は普段GS(延長戦)に入ることがなかなか無いので、内容を振り返ると少し苦しい場面はあったのかなと思います。
抽選結果を見た時に、準々決勝で対戦するT.DAVAADORJ選手(モンゴル)との展開(GS)は想定していましたね。
T.DAVAADORJ選手は、これまで2敗している相手。勝った事が無く、苦手意識も自分の中ではあったので、まずここで絶対に厳しい戦いになるなと思っていました。
でもここを勝ちきれたことで、良い波に乗れたというのはありますね。ここでの勝利は、本当に大きかったです。
貫いた攻めの姿勢
準決勝で対戦した磯田範仁選手(国士舘大学)、決勝で対戦した丸山城志郎選手(ミキハウス)の二人は、以前も対戦した事がある選手です。
自分の研究もされていると思っていましたし、絶対に組ませてくれない、厳しい戦いになるだろうなというのは想定していました。
どちらの試合も、厳しい状況の中どれだけ自分の柔道を出せるのかというのが、自分の課題でもありましたね。どちらもGSには入ってしまいましたが、しっかりと集中して、
指導では無く、一本を取りにいく柔道を貫けたのは、今後に繋がると思います。
省33
297: 2017/12/08(金)00:11 ID:FlPphWne(4/8) AAS
大会を終えて
今大会の優勝は、来年の世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)の第一歩だと思っていたので、優勝ができて本当に嬉しいです。これまでなかなか結果を
出すことができなかったので、ここでひとつ「優勝」という結果には、ホッとしています。
大会前は、内股が入った後に潰れない対策と、寝技を意識して練習に取り組んでいました。それが今大会全体的に効果があり、良い感じでしたね。体が軽くて
良い動きができたのも勝因だと思います。
だけど、今大会はそこまで選手のレベルが高かったわけでもないので、ここで負けては話にならないなと自分に言い聞かせていた部分もありました。
まだひとつしか結果を残せていないので、これから先が大事だと感じています。
12月16日からロシアで開催される「柔道ワールドマスターズ・サンクトペテルブルク」にエントリーしているので、ここでの結果が重要です。
同級生対決の決勝について
決勝で対戦した小林悠輔選手(旭化成)とは、小学校からずっと一緒に柔道をしてきた仲です。手の内はバレていると思っていたので、持ったら直ぐに
省15
298: 2017/12/08(金)00:12 ID:FlPphWne(5/8) AAS
jannai
299: 2017/12/08(金)00:15 ID:FlPphWne(6/8) AAS
大会を終えて
今日の柔道グランドスラム東京での優勝は、今年一番嬉しかったです。昨年出場した柔道グランドスラム東京では準優勝。今大会は「リベンジ」をテーマに掲げていましたが、
今日の達成度は100点です。
兄(阿部一二三)が高校2年生で、講道館杯全日本柔道体重別選手権大会、柔道グランドスラム東京を優勝していたので、同じ立場には絶対になりたいという
意識はありましたね。
一本を取りにいく柔道
グランドスラムという舞台で一本を取るのは格別な思いです。昨年の兄(阿部一二三)のような勝ち方(一本勝ち)をしたいなと思っていたので、それが自分もできて
良かったですね。
自分の柔道スタイルは「一本を取りにいく柔道」。担技に拘っているつもりはありませんが、皆が「ワァー」と驚くような勝ち方は、担ぎで投げることかなと思っているので、
そこは少し意識しています。
省21
300: 2017/12/08(金)00:15 ID:FlPphWne(7/8) AAS
janeet
301: 2017/12/08(金)00:15 ID:FlPphWne(8/8) AAS
大会を振り返って
柔道グランドスラム東京で三連覇を達成しましたが、あまり「三連覇」というのは意識をしていなかったので、変に気負うことなくできたところが、結果(優勝)に繋がったの
ではないかと思います。
得意の内股だけではなく、足技と担技ができたら、もっとバリエーションも広がるんだろうなといつも頭にはありますが、今回も初戦から技が出し切れず、
あまり調子も良くなくて、「ちょっと大丈夫かな」と思うところもありました。
決勝はGS(延長戦)までもつれ込み、「これではダメだ」と気持ちを持ち直しました。結果的には技(一本背負投)が決まり技ありの判定で勝利。一本背負投は、
普段出したことがない技です。これまでにない勝ち方だったので、その点は凄く良かったと思います。
山本杏について
山本杏選手(パーク24)はここ最近、前みたいに物凄く勢いがありますよね。柔道の技術とか比べものにならないし、技も切れていて、私より全然強いと思います。
でも、それをどういう風に対策すれば良いのか、自分の良さを出して勝ちに繋げるというところを少し考えて、今回決勝に臨みました。今回の決勝での対戦では、
省33
302: 2017/12/08(金)16:29 ID:8hfWSpHg(1/5) AAS
柔道のグランドスラム(GS)東京大会をオーバートレーニング症候群により欠場した原沢久喜(25=日本中央競馬会)が8日、東京・講道館で行われた国際合宿
「東京キャンプ」に参加し、体の状態について明かした。
午前稽古終了後、原沢は体調について「徐々に練習も出来るようになり、回復に向かっている。練習していなかった分の遅れはあるが、今は6〜7割ぐらいの
稽古をしている。(稽古を)セーブしながら疲労度合いをみて調整している」と説明した。
初戦敗退した世界選手権前から息が上がる症状が続いていたという。大会前は「緊張しているのかな」と思った程度で気にしていなかったが、世界選手権後も
同じ症状が続いたため病院で精密検査を受けた。医師から心身が慢性疲労に陥る「オーバートレーニング症候群」の診断を受け、3〜4週間の休養を勧められた。
稽古は10月中旬から再開したが、コンディション不良により11月の世界無差別級選手権を辞退、今月のGS東京を欠場した。
この日の稽古では、外国人選手と乱取りを行った。来年2月の欧州大会に出場予定のため「外国人選手とはやっておきたかった。貴重な機会だし、1本1本集中して
出来た」と満足げに語った。
東京キャンプは、12月のGS東京後に行う国際合宿で今年で4回目を迎えた。GS東京後に国内に残って稽古を希望する外国人選手と、国内の実業団選手や
省5
303: 2017/12/08(金)16:37 ID:8hfWSpHg(2/5) AAS
大会を終えて
新井千鶴選手(三井住友海上)が優勝をすれば世界柔道選手権大会の代表が決定してしまうことは頭にありました。
しかし、そればかり考えてしまうと、自分の動きも硬くなってしまうと思ったので、あまり気にせずに自分の柔道をやろうと、強い気持ちで臨みましたね。
しっかりと組んで、GS(延長戦)になっても絶対に仕掛ける、投げるイメージを持ち、目の前の敵を倒すことと、自分の持っている力を出し切ることだけを
考えて戦いました。
今回優勝はしましたが、70kg級には他にもまだ良い選手がたくさんいます。今日の良い部分とダメな部分をしっかりと見直して、次も勝てるようにしていきたいです。
本当の戦い
優勝の嬉しさよりも、次の冬に開催されるヨーロッパ大会のことをすでに考えています。冬のヨーロッパ大会、全日本選抜柔道体重別選手権大会で確実に
勝利すれば、世界柔道選手権大会(以下、世界選手権)に繋がります。
そして世界選手権で優勝をしたときに、やっと新井選手と同じところに並べると思っています。東京五輪(柔道)に向け、そこからが本当の戦いです。
省26
304: 2017/12/08(金)16:37 ID:8hfWSpHg(3/5) AAS
jannne
305: 2017/12/08(金)16:37 ID:8hfWSpHg(4/5) AAS
決勝で対戦した新鋭・素根輝について
今大会の決勝は昨年大会(柔道グランドスラム東京2016)の決勝と同カードで、素根輝選手(南筑高校)との対戦。決勝は互角の戦いだった思います。
自分的には「投げて勝ちたかった」という思いはありましたが、自分の引き際を狙ってきているのを感じていたので、あまり思い切っていけないなという怖さがありました。
さらに組手の部分と、自分の引手を持たせないように工夫してるのも分かりましたね。
自分への対策がしっかりとしていて、若くて小さな体だけれど、しっかりと決勝まで上がってきています。また、体格差がある中でも互角に戦えるということは、
素根選手に地力があることの証明。自分も、うかうかしていられないなという感じでした。
最後は攻められた形で終わったので、自分に指導が来るのではないかという考えが頭を過ぎりましたが、素根選手の掛け逃げと判断され、3つ目の指導を
受けて反則負けでの勝利。世界柔道選手権大会のときもそうでしたが、審判に委ねる形で試合が終わるというのは、観ている人達もすっきりしないと思うので、
白黒はっきりできる柔道を突き詰めていきたいです。
世界王者の称号・赤ゼッケン
省18
306: 2017/12/08(金)16:38 ID:8hfWSpHg(5/5) AAS
14分1秒の決勝戦
リオデジャネイロ五輪(柔道)100kg級の金メダリストで階級を上げてきたL.KRPALEK(チェコ)と対戦し、14分1秒の激闘の末、指導差による優勢で勝利。
疲れましたね。ここまで長い戦いをしたのは、初めてです。4分間の試合では決着が付かず、GS(延長戦)へ。GS序盤に一度は仕掛けた足技で「技あり」を
奪いましたが、判定が覆る難しい展開となりました。
(技ありを)取ったときは、自分のポイントだと思いましたね。判定が覆ったとき、「何でだよ」っていう気持ちもありましたが、時間が進むにつれて、ここで負けたら
意味が無い。勝つことに意味があるんだと。
相手が疲れているなぁって感じはありましたが、自分も疲れていたので。お互いにそこは同じなら(勝利を)譲ってはいけないと思い、気持ちで戦いました。
海外選手への対策
隅返の受けを、大会前から練習していたので、この受けに関しては自信がありました。今回の決勝に向けてではなく、色々な外国人選手が隅返を得意技
としているための対策です。なので、外国人相手に特に不安は無かったですね。
省9
307: 2017/12/08(金)22:17 ID:XHiP7r77(1) AAS
柔道で来年の世界選手権代表に決まった男子66キロ級の阿部一二三(日体大)と60キロ級の高藤直寿(パーク24)が、同選手権の代表最終選考会を兼ねる4月の
全日本選抜体重別選手権(福岡)を回避することが8日、関係者への取材で分かった。9月の本番を見据え、独自のプランで強化する。
2人は今年の世界選手権とグランドスラム東京大会で優勝し、全日本柔道連盟(全柔連)が新たに導入した基準を満たして代表の座を手にした。これを受け、
全柔連は3日の強化委員会で全日本選抜体重別の欠場を承認した。
準備に十分な時間を確保し、出場試合も絞れるため、余裕を持って状態を仕上げられるのが新方式のメリット。関係者は「これが内定者の特権」と話した。

柔道の阿部一二三、高藤直寿が選抜選手権を回避へ - 柔道
https://www.nikkansports.com/sports/news/201712080000792.html

柔道男子66キロ級世界王者の阿部一二三(日体大)が、来年1月に約3週間、オーストリアとドイツで単身武者修行することが8日、関係者への取材で分かった。
今月のグランドスラム(GS)東京大会を制し、来年の世界選手権代表に決定。時間的な余裕を得て、2連覇へ独自の試みで強化を図るという。
関係者によると、阿部は1月8日に地元の神戸市で成人式を終えてから渡欧。海外の強豪選手が集まる国際合宿に参加し、同月末に帰国の予定。
省29
308: 2017/12/09(土)17:44 ID:BMSySCrX(1) AAS
柔道男子66キロ級の阿部一二三(日体大)が、来年1月にオーストリアとドイツで単独武者修行を行うことになった。都内のホテルで開催された日体大主催の
祝賀会に出席。今年1年を「毎年、負けなしで行きたいと言ってきたが、実現できて自信がついた」と振り返った。
オーストリアでは欧州の強豪が一堂に会する合宿に参加し、ドイツでは寝技の名手で五輪2大会連続銅メダルのリヒャルト・トラウトマン氏の指導を受ける。すでに
代表内定済みの来年9月の世界選手権(バクー)へ向け「今年できなかったオール一本で2連覇したい」と話した。

柔道・一二三、海外武者修行!寝技名手から指導受ける
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/12/09/kiji/20171209s00006000048000c.html

柔道のグランドスラム東京大会をオーバートレーニング症候群で欠場したリオ五輪男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=が8日、
都内で行われた国際強化合宿「東京キャンプ」に参加。悩める現状を明かした。
原沢は昨夏のリオ五輪後、4月の全日本選手権3回戦で敗れるなど不振が続いた。「練習でもすぐに息が上がる」と調整に苦しみ、8月の世界選手権は初戦敗退。
異変に気づいて精密検査を受けた結果、心身に慢性的な疲労を感じる「オーバートレーニング症候群」と診断された。10月から稽古を再開したが、11月の
省6
309: 2017/12/09(土)23:10 ID:qzYcKMtC(1) AAS
「平成29年度東京都スポーツ推進企業」に認定
三井住友海上火災保険株式会社は12月4日、「平成29年度東京都スポーツ推進企業」に認定されたと発表した。
この制度は、企業のスポーツに対する社内外への積極的な取組みを認定し、スポーツに対する社会的気運の醸成を図ることを目的に、2015年から開始されている。
今回、従業員のスポーツ活動の推進に向けた取組みやスポーツ分野における支援を実施している企業196社が、「東京都スポーツ推進企業」として認定されたもの。
同社の主な取組みとしては、アスリート社員の雇用があり、スポーツ選手としてだけでなく社会人としても一流であることを目指せるよう、競技と仕事の両立を
サポートしていて、現在は女子柔道部に15名、女子陸上競技部に11名、トライアスロン部に3名、パラアスリート5名、女子サッカー2名の選手が所属している。
また、女子柔道部、女子陸上競技部、トライアスロン部を応援するための、代理店・社員等で構成した後援会組織を運営している。
スポーツ界の第一線で活躍する選手を育成
このほか、地域社会への貢献活動として、女子柔道部は世田谷道場の設立以来、周辺地域に住む小学生を対象に「少年少女柔道教室」を開催し、毎年5月には
生徒の親を招待した「親子柔道教室」を開催している。また、高校生や海外のナショナルチームとの合同合宿を実施している。
省6
310: 2017/12/12(火)21:37 ID:sixP3EuI(1) AAS
柔道の世界ランキング上位者によるマスターズ大会(16、17日・サンクトペテルブルク=ロシア)に出場する男女の日本代表が12日、
成田空港で出発前に取材に応じ、男子73キロ級世界王者の橋本壮市(パーク24)は「強豪ばかりが集まる。勝って一年を締めくくりたい」と意気込みを語った。
3位に終わり、来年の世界選手権の代表内定を逃した10日前のグランドスラム東京大会では守りの姿勢だったと反省。「今回はアグレッシブにいく」と気合を入れた。
女子48キロ級世界女王の渡名喜風南(帝京大)も「伸び伸びと挑戦者の気持ちで闘いたい」と積極性を強調した。

【柔道】橋本壮市「勝って締めくくる」 ロシアでのマスターズ大会へ出発
http://www.sankei.com/sports/news/171212/spo1712120018-n1.html

柔道のグランドスラム(GS)東京大会女子63キロ級金メダルの田代未来(23)が12日、新たなスタートを切った。世界ランキング上位者によるマスターズ大会
(16〜17日、ロシア・サンクトペテルブルク)出場のため成田空港から出発し、「GS東京の優勝がゴールではない。もっともっと、レベルアップしたいし、
(GS東京大会の)優勝がまぐれと思われたくないのでそれ以上の力を出したい」と気合を入れた。
リオデジャネイロ五輪は5位でメダルを逃した。昨年11月には左手首を手術し、リハビリを経て今年6月に実戦復帰。しかし、同階級は国際大会での成績不振により
省7
311: 2017/12/13(水)16:26 ID:rPWpzxZ6(1/4) AAS
柔道の世界ランキング上位者で争われるマスターズ大会(16、17日、サンクトペテルブルク)に出場する男女日本代表が成田空港から出発し、
3連覇を目指す女子63キロ級の田代未来(コマツ)が「新たなスタートにしたい」と優勝を誓った。
5位に終わったリオ五輪後の昨年11月に左手首を手術。田代不在の同階級は他選手が国際大会で結果を残せず、今夏の世界選手権は
代表派遣見送りとなった。63キロ級の第一人者として「全てに結果を求められている」と自覚しており、結果で低評価を覆す覚悟。
「進」を今年の漢字に挙げた一年を勝って締めくくる。

田代、女子63キロ級V3誓う マスターズ大会へ出発
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/12/13/kiji/20171212s00006000247000c.html
312: 2017/12/13(水)16:28 ID:rPWpzxZ6(2/4) AAS
janeeeet
313: 2017/12/13(水)16:28 ID:rPWpzxZ6(3/4) AAS
大会を終えて
今日の柔道グランドスラム東京での優勝は、今年一番嬉しかったです。昨年出場した柔道グランドスラム東京では準優勝。今大会は「リベンジ」をテーマに掲げていましたが、
今日の達成度は100点です。
兄(阿部一二三)が高校2年生で、講道館杯全日本柔道体重別選手権大会、柔道グランドスラム東京を優勝していたので、同じ立場には絶対になりたいという
意識はありましたね。
一本を取りにいく柔道
グランドスラムという舞台で一本を取るのは格別な思いです。昨年の兄(阿部一二三)のような勝ち方(一本勝ち)をしたいなと思っていたので、それが自分もできて
良かったですね。
自分の柔道スタイルは「一本を取りにいく柔道」。担技に拘っているつもりはありませんが、皆が「ワァー」と驚くような勝ち方は、担ぎで投げることかなと思っているので、
そこは少し意識しています。
省21
314: 2017/12/13(水)16:29 ID:rPWpzxZ6(4/4) AAS
大会を振り返って
柔道グランドスラム東京で三連覇を達成しましたが、あまり「三連覇」というのは意識をしていなかったので、変に気負うことなくできたところが、結果(優勝)に繋がったの
ではないかと思います。
得意の内股だけではなく、足技と担技ができたら、もっとバリエーションも広がるんだろうなといつも頭にはありますが、今回も初戦から技が出し切れず、
あまり調子も良くなくて、「ちょっと大丈夫かな」と思うところもありました。
決勝はGS(延長戦)までもつれ込み、「これではダメだ」と気持ちを持ち直しました。結果的には技(一本背負投)が決まり技ありの判定で勝利。一本背負投は、
普段出したことがない技です。これまでにない勝ち方だったので、その点は凄く良かったと思います。
山本杏について
山本杏選手(パーク24)はここ最近、前みたいに物凄く勢いがありますよね。柔道の技術とか比べものにならないし、技も切れていて、私より全然強いと思います。
でも、それをどういう風に対策すれば良いのか、自分の良さを出して勝ちに繋げるというところを少し考えて、今回決勝に臨みました。今回の決勝での対戦では、
省33
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.274s*