【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 (923レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ335【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
146: 警備員[Lv.13][新] [sage] 2025/09/20(土) 22:39:50.27 ID:f1IpXRCX 2030年代中頃迄実用化と掲げたのはイギリス国防省自身 それに対して2028年迄に飛ばす実証機や未だに形にならん実証エンジンしか提示できなかったのがBAEとRR そりゃあ赤判定を食らうのは当然 イギリス国防省が掲げた実用化時期での実現性が評価されるのは当たり前 イギリス政府としては2030年代中頃実用化を取り下げなければ代替案採用になるのは当たり前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/146
220: 名無し三等兵 [] 2025/09/21(日) 14:46:15.27 ID:L/8GYQpt >>218 IHI中心ではないというのなら、イギリス側予算をお前が示せばいいだけ。 なんでそんな簡単なこともできないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/220
401: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/23(火) 19:31:09.27 ID:JlLgtZx1 XF-9の試作機型→次期戦闘機(試作機)搭載エンジン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/401
413: 名無し三等兵 [] 2025/09/23(火) 21:28:45.27 ID:D3fSiRMR >>412 それはRR自身によって説明されてる 基盤なのは技術ではなく、技術の互換性の検証が主 つまり次期戦闘機用エンジンを3カ国で作るときに同じものが作れるかどうかを検証するのが目的 https://www.janes.com/osint-insights/defence-news/defence/gcap-engine-demonstrator-progresses-in-design そもそも搭載エンジンのリスク低減を図るという言い方が、BAEがGCAPとは無関係だと言っている実証機の説明と全く同じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/413
480: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/24(水) 14:47:08.27 ID:w827aeog ドイツはなんだかんだ言おうがエンジン用意できないんだから詰み M88改もしょぼそうだし IHIメインかRRメインかとかは別として自前でエンジン用意できるGCAPとは違う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/480
521: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/24(水) 17:03:36.27 ID:zJTzGZih >>481 XF9系列は今まさに搭載する用の試作エンジン作っとる。そもそも以前のXF9は実験エンジンだしな。 RRのXG240か存在するとしていつ搭載用エンジン出来るの? 同時期に作る技術検証機は有人機であるならそのまま試作機にしないと2035年に間に合わないんじゃないの? GCAP試作機は技術検証機と殆ど同じスケジュールで試作検証終わっちゃうよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/521
758: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/26(金) 04:13:30.27 ID:oftFPMiy モジュラーアーキテクチャはアビオニクスのPYRAMIDも同様だが、テンペストは最初から 国際共同開発での効率向上を追求して企画されていると再認識させられるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/758
900: 名無し三等兵 [sage] 2025/09/27(土) 00:45:59.27 ID:qyOrBFI5 イギリスの議員は態々開発の進捗を聞きに来てるんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1758225968/900
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s