鬼和尚に聞いてみるスレ part8 (1001レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ part8 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(簡易版)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: としぼっくり [] 自分を追求するのと、自分とは何かを追求して観察するのでは僕の中で違いがあります。自分を追求したらいいのか、自分とは何かと追求したらいいのかわかりません。自分とは何かだと、観念をみている感じがして、自分を追求すると、観念かもしれないですが自分をみている気がします。自分を追求する方がいいのか、自分を追求して観察する方がいいのか、どちらの方がいいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/2
6: としぼっくり [] ありがとうございます。自分を追求して行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/6
20: としぼっくり [] ありがとうございます。できるだけ二回はやろうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/20
30: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、一日一回の数息観でも悟りは得れますか?その場合何分くらいやったらいいでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/30
38: としぼっくり [] ありがとうございます。できるだけ二回頑張ってみます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/38
53: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、自己観察していても、本心を観ていなかったら、自我に気付きませんか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/53
57: としぼっくり [] ありがとうございます。本心を観て、自己観察に励みます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/57
65: としぼっくり [] 鬼和尚さん何度もすいません。本心を観るのと、自己観察は両方やった方がいいですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/65
70: としぼっくり [] 本心を観れば、自己観察していることになるんですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/70
71: としぼっくり [] 連投すいません。自分とは何者か、に気付けば自我を観照した事になるんですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/71
75: としぼっくり [] ありがとうございます。偽りのない心を観る事で、自分の観念が見れて自我に気付く事ができるんですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/75
76: としぼっくり [] ↑偽らない心です。すいません。何者かの見解ありがとうございます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/76
80: としぼっくり [] 本心を観るとは、偽らない心を観るという事ですか?偽わらない心で心身を観るという事でしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/80
81: としぼっくり [] 書いてて分かりずらかったんで書き直します。1.本心を観るとは、偽らない心を観るという事でしょうか。 2.偽りのない心で自らの心身を観るという事でしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/81
90: としぼっくり [] ありがとうございます。本心を観て、偽わらない心で自らの心身を観察しようと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/90
93: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、心を偽らなければ、本心は観れますか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/93
99: としぼっくり [] ありがとうございます。質問ですが、心を偽らず、自らの心身を観察すればいいという事でしょうか?何度も同じ様な質問大変申し訳ないないです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/99
106: としぼっくり [] ありがとうございます。心を偽らず、修行を続けて行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/106
107: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、自分を追求したり、心身を観察のも、前提に心を偽らない事があるのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/107
111: としぼっくり [] 鬼和尚さん分かりづらく書いてすいません。質問ですが、自分を追求したり、心身の観察をする為には、本心、心を偽らない事があるから出来るのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/111
112: としぼっくり [] ↑心を偽らないからです。すいません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/112
117: としぼっくり [] ありがとうございます。質問ですが、心を偽らないければ、自我も観えるって事でしょうか。何回も質問申し訳ないです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/117
119: としぼっくり [] ありがとうございます。早速実践していきます。またわからない事があればよろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/119
166: としぼっくり [] 鬼和尚さん、今年は沢山の質問に答えてもらってありがとうございます。来年もよろしくお願いします。良いお年をすごして下さい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/166
189: としぼっくり [] 鬼和尚さん、明けましておめでとうございます。早速質問申し訳ないのですが、空観についてですが、空と観じるとはどう言う事ですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/189
191: としぼっくり [] ありがとうございます。今年よろしくお願いします。あることも無く、なくともないと心がけて行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/191
194: としぼっくり [] お礼に続いて申し訳ないありませんが、全てに本性は無いのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/194
198: としぼっくり [] ありがとうございます。有るでもないと念じて行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/198
203: としぼっくり [] 鬼和尚さんたびたび質問すいませんが、空とは有るでもないだけでしょうか、それとも、有るでももなく、ないでもない、なのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/203
205: としぼっくり [] ありがとうございます。あるでもなく、ないでもないと、観ていこうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/205
207: としぼっくり [] 鬼和尚さん、いつも質問とお礼に答えていただきありがとうございます。質問ですが、自分とは何か追求する目的は何なんでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/207
211: としぼっくり [] ご教授ありがとうございます。結局の所、自分とは何か追求するのも、自己観察するのも、心身を観察するのも、自我に気付くためにやっているのですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/211
215: としぼっくり [] ありがとうございます。自我に気付くために実践していこうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/215
217: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、本心は観ようとしないと、観れないものなんですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/217
224: としぼっくり [] 鬼和尚さんありがとうございます。またわからない事があれば聞かせてもらいます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/224
225: としぼっくり [] 鬼和尚さんありがとうございます。またわからない事があれば聞かせてもらいます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/225
228: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、自分とは何か追求するのも、自己観察するのも、心身を観察するのも、心を偽らず、本心を観ないといけないのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/228
235: としぼっくり [] ありがとうございます。質問ですが心偽らず本心を観るのか、心を偽らなければ本心が観えるのかどちらなのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/235
246: としぼっくり [] なかなか説得力のあるお答えありがとうございます。また質問ですが、悟りを得るために役立つ、書籍などがあれば、教えて頂けないでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/246
254: としぼっくり [] ダンマパダもオレンジブックも読みました。また読み返そうと思います。マハリシはまだ読んでないので、読んで見ようと思います。ありがとうございます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/254
302: としぼっくり [] 鬼和尚さん、引っ越しお疲れ様です。 お帰りなさいませ。心よりお待ちしていました。 引っ越しでお疲れの所申し訳ありませんが、質問ですが、数息観をして、本心を観察観察し続けると自我に気づきますか? 引っ越し終わって、すぐに質問申し訳ないです。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/302
303: としぼっくり [] ↑観察観察× 観察○ です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/303
309: としぼっくり [] >>308 ありがとうございます。 質問ですが、本心を観察しながら、自分を追求すると言うことでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/309
318: としぼっくり [] ありがとうございます。自分を追求すれば観られるとは、自我が観られると言うことでしょうか?それとも本心が観られると言うことでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/318
320: としぼっくり [] 鬼和尚さん、書いてる途中にすいません。318の質問もまたよろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/320
333: としぼっくり [] 細かい所まで聞いてすいません。大変申し訳ないです。ありがとうございます。これからどんどん実践していこうと思います。またわからない事があれば、よろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/333
363: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、本心を観察しながら、自分を追求するのは、座禅しながら行った方がよろしいのでしょうか?それとも常日頃から行った方がよろしいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/363
369: としぼっくり [] ありがとうございます。早速、実践していこうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/369
383: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、瞑想をするときに、数息観とは別に、自分を追求する瞑想を行った方がよろしいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/383
386: としぼっくり [] ありがとうございます。 質問ですが、本心を観察するのも、観察の行になるんですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/386
391: としぼっくり [] 丁寧なご説明ありがとうございます。どんどん実践していこうと思います。またわからない事があればよろしく http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/391
392: としぼっくり [] ↑お願いします。すいません。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/392
411: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、悟りを得る為には、数息観を合わせて1日何回、どれくらいの時間、瞑想したらよろしいでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/411
416: としぼっくり [] 鬼和尚さん何度も同じ事を聞いてすいません。観察は数息観とは別に、観察の瞑想として行った方がよろしいのでしょうか?するとしたら何分位したらよろしいでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/416
417: としぼっくり [] 連投すいません。観察の瞑想をするとすれば、数息観に続けて行った方がよろしいのでしょうか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/417
420: としぼっくり [] ややこしい質問に答えて下さりありがとうございます。 まだ質問なんですが、観察の瞑想は、観察の行と同じでよろしいのでしょうか? 数息観と観察の瞑想の時間配分は、どれくらいなのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/420
426: としぼっくり [] ありがとうございます。どんどん観察もして行こうと思います。沢山の質問にお答え下さりありがとうございます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/426
431: としぼっくり [] ありがとうございます。またお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/431
452: としぼっくり [] 鬼和尚いつも沢山の質問お答え下さりありがとうございます。 質問ですが、観察の瞑想の時、目を開けていてもいいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/452
457: としぼっくり [] ありがとうございます。 質問ですが、観察の行がいまいちよくわかりません。本心を観察して、自分を追求するのはわかるのですが、心身を観察したり、自己観察するのは、本心を観察していたら自然にできるものなんですか? それとも観察しようとしなければできないのでしょうか? 本心を観察して、自分を追求することはできるのですが、それとは別に心身を観察したり、自己観察した方がよろしいのでしょうか? その時は本心を観察した方がよろしいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/457
464: としぼっくり [] 丁寧な説明ありがとうございます。 質問ですが、自分の本心を観察して、自分を追求すれば、自我を観察できるという事ですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/464
465: としぼっくり [] ↑自分を追求するか心身の全てを観察するか、です。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/465
470: としぼっくり [] >>464>>465スルーしてください。すいません。 ありがとうございます。自分の本心を観察する事と自分を追求する事を実践して行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/470
492: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、>>116で本心を観るようにしていれば自我も心身も観えるのじゃ。と仰ってましたが、自分の本心を観察するとなぜ心身も観えるのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/492
499: としぼっくり [] 鬼和尚すいません。 そのような者のために方法が必要なのじゃ。 とは一体どの様な方法ですか。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/499
500: としぼっくり [] もう一つ質問で申し訳ないのですが、 心身を観察したり、自分を追求するのは、 自分の本心を観察していないとできないのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/500
506: としぼっくり [] 二つも質問お答え下さりありがとうございます。 質問ですが、 自分を追求する時は、自分の本心を観察する様にしていれば良いという事ですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/506
512: としぼっくり [] ありがとうございます。 自分の本心を観察して、自分を追求して行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/512
517: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、まとめてみたんですが、 集中の行で、数息観して、 観察の行で、自分の本心を観察して、 心身を観察するか、自分を追求していれば 自我が観られる、自我に気付くという事でしょうか? あと、数息観の時は、 呼吸を数えるよりも、呼吸に集中する事を意識した方がよろしいのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/517
520: としぼっくり [] ありがとうございます。 実践して行こうと思います。 また何かわからない事があればすいませんがよろしくお願いします。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/520
521: としぼっくり [] >>519のそれでよいのじゃとは、まとめたことがそれで良いということですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/521
549: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、 3年で悟りを得ようと思えば、1日にどれくらいの時間、瞑想した方がよろしいでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/549
551: としぼっくり [] ありがとうございます。 自分の熱意で決めようと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/551
559: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、 心身を観察するのも、自分を追求するのも、自我に気付くと言う目的を持って、行った方がよろしいでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/559
567: としぼっくり [] >>565ありがとうございます。 自分に気づくように心がけたら良いと言うことでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/567
570: としぼっくり [] すいません>>567スルーして下さい。 ありがとうございます。 自分に気付くのじゃ。とは 自分に気付けば良いと言うことですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/570
573: としぼっくり [] ありがとうございます。 自分とは何か?追求すれば良いと言うことでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/573
576: としぼっくり [] ありがとうございます。 自分とは何か観察して行こうと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/576
584: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、 悟りを得るためには、タバコをやめた方が良いのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/584
586: としぼっくり [] ありがとうございます。 スッキリしました。 タバコ吸いながらでも修行続けて行こうと思います。ありがとうございます。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/586
594: としぼっくり [] 鬼和尚さん質問ですが、 瞑想の時間は、出来る範囲で良いのでしょうか? 数息観は20分ぐらいで良いのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1480943712/594
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s