量子力学誕生100年特設 中学生でも解る量子もつれ (285レス)
量子力学誕生100年特設 中学生でも解る量子もつれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
145: poem [] 2025/08/23(土) 21:49:08.21 ID:DXKkNzUS 物質の質点と、空間座標の位置の、縺れ これから一刻一刻がアルゴリズムかを、 どう紐解いていくのか解説まだなんかい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/145
165: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/08/24(日) 14:46:37.21 ID:??? 無限とは有限ではないということ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/165
228: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 14:08:15.21 ID:??? ここは個人的なお勉強ノートの代わりに使うとこではありません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/228
238: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/08/28(木) 16:33:13.21 ID:??? >>232 疑問があったとき、こんなところで俺らにあれこれ考えてますアピールだけしても意味ないからさ、さっさとAIに聞くなりしてくれるかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/238
248: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/08/29(金) 12:32:24.21 ID:??? >>247 >さらに、相対速度が0から100km/hで定速になるまで、無限個の異なる慣性座標系を >連続的に経由しているということである。 相対速度が約200000km/secになれば観測される時間経過が1/2,物体の長さが1/2になるので 観測者は異なる慣性座標系に自分がいると実感できる。(理論的に可能な速度) 次の問題は、有限個の僅かな符号しか使えない人間の脳で”無限の数が記述できる”のか? 集合論によれば、集まり(set)の要素が条件を満たせば無限個の要素の集まりを 1つの無限集合(universal set)として記述できる。 ニュートン力学の無限個の慣性座標系は、ユークリッド空間の座標変換で定義される要素 の集まりからなる、1つの無限集合(universal set)である。つまり、1つの世界といえる。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/248
281: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/09/25(木) 10:54:30.21 ID:??? >>280 おまえも質問スレとここでずっと同じ意味不明なセリフ繰り返してるけどキチガイさん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1755576246/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s