純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)21 (211レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/24(木)11:16 ID:4LVoLOK4(4/4) AAS
さて 本題に戻る
>>64
(引用開始)
>>63
>分出公理により,N = {n ∈ On : n は自然数 }は集合になる.
それだめw
自然数を構成するのに自然数を使ったらダメでしょw 君、いつも循環論法やらかすね 頭悪いね
省26
73: 07/24(木)12:21 ID:6YDhy16j(3/9) AAS
>>72
>渕野先生が、間違っている?
知らん。
N = {n ∈ On : n は自然数 }は自然数の定義に自然数を使ってるから循環論法。
それが分からない君が馬鹿なのは知っている。
>分出公理で 記号∩が導けるか まあそうかな
記号じゃなく共通部分な。
省6
75(1): 07/24(木)12:48 ID:6YDhy16j(5/9) AAS
>>72
>>Onとは?
>そこは、渕野先生からの引用部分だ。
自分で引用しておいてOnが何かも答えられないのか? 何のための引用だよw
やはり底抜けのバカだなこいつ。
103(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/25(金)10:45 ID:ddlXMCUI(1/2) AAS
>>102
>∩恐怖症は治ったかい?
ふっふ、ほっほ
踏みつけたゴキブリが まだ動いている
ガハハハッ
>>72に戻る
(引用開始)
省31
111(6): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/26(土)09:17 ID:w9PY0JQs(1/16) AAS
>>104
>自分で引用したOnが何かも答えられなかったゴキブリが何か言っとる
ふっふ、ほっほ
引用ねw
おれは、基本 文字選択→コピーコマンド→貼付けコマンド なので
ハンドタイプの”引用”はしないんだ
”Onが何か”?か (^^
省15
131(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 07/26(土)20:36 ID:w9PY0JQs(8/16) AAS
>>127
(引用開始)
ID:gZ1LykHx
>>111
>上記 渕野のPDF冒頭
>”2009 年の後期以降に神戸大学で大学院の講義でテキストとして用いた際に見つけた typos などの訂正などの update が書きこまれている”
>とある。そもそも 東京大学出版会,2007 成書となるときに、十分な校正がされているはず
省48
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s