[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
100(2): 2024/06/09(日)11:05:13.66 ID:YENCykiy(3/6) AAS
縁なき衆生は度し難し か
170: 2024/06/12(水)04:21:16.66 ID:HnQbEE+9(1/15) AAS
>>169 嘘を理解したら🐎🦌になる
371(1): 2024/06/17(月)14:46:21.66 ID:lPbU4hsN(1) AAS
>>370
∃fの内側に入れられたのでカンニングでない証拠
残念でした ID:hrQkMfbM
468: 2024/06/19(水)02:18:26.66 ID:Amj20DQT(7/27) AAS
ダチョウくんは選択公理と同値類の勉強からやった方がいんじゃね?
それ分かってないと箱入り無数目は絶対に分からないよ
742(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/07/03(水)20:20:33.66 ID:m6QlAukJ(1) AAS
転載しておく
<ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ9>より
2chスレ:math
>>419-421
>箱入り無数目の定理を書いてくれ
>与太話
与太話に同意
省28
812: 2024/07/05(金)17:40:54.66 ID:WQxlAQt/(10/24) AAS
>>811
そもそも、2列の場合について
無限列2列全体の中で、
第1列の決定番号のみが最大のもの S1
第2列の決定番号のみが最大のもの S2
両者の決定番号が同じもの SE
のそれぞれの確率測度を求める
省8
916: 2024/07/06(土)13:38:19.66 ID:uYLSlyw2(23/41) AAS
まーた具体論はスルーですか?
924: 2024/07/06(土)14:20:16.66 ID:Jlar6Al/(14/31) AAS
変形ではなく、そのものズバリだけどな
原形とは戦略が違ってるが
原形では、無限個の箱のどれでも手当たり次第選んでいい、としている
ただその場合、N全体に均一な確率測度が入れられないという問題が発生する
箱入り無数目では、箱をn等分して、決定番号を比較するアイデアを導入して
上記の問題を回避した ただしその結果、的中確率は多少犠牲になってるが
箱そのものを非可算無限個にして、[0,1]内の実数を番号としてつけるやり方もあるが
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s