[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
302(4): 2023/04/22(土)12:35 ID:LbFJEeFu(6/12) AAS
>>298
>>>梅村浩先生が、欧州に留学したとき、手書きの古い原稿を見せられて
>>>「みんな読めないと言っているが、読んでみる?」と渡されて
>渡した人は読めていたと思われる。
梅村浩先生の話は下記
大分思い違いがありました
下記 P22 "Painleve 全集 Stockholm 講義録 1895年
省37
303: 2023/04/22(土)12:35 ID:LbFJEeFu(7/12) AAS
>>302
つづき
P22
1984年秋 ? 1985年秋
Cremona 群の研究が一段落したとき,次になに
を研究しようか考えた.
ストラスブールに滞在した.
省29
304(1): 2023/04/22(土)13:00 ID:m5TsgYrg(1) AAS
>>302
おつかれさま
それならわかります
607(1): 2023/04/30(日)09:36 ID:fGO/ctHD(3/16) AAS
>>605
>結局、そいつがあきらめて投げた問題を解いて
>修士論文が書けた。
ありがとうございます
わらしべと、岡目八目(下記)ですね
わらしべは、途中まで他人がやってくれたこと
(ポアンカレ三次元もハミルトンが途中までやってくれていた)
省31
780(1): 2023/05/05(金)20:38 ID:WIXSdjE7(3/5) AAS
>>779
どうも
スレ主(>>778)です
>教授には何度も間違いを指摘してもらい
>「人を黒板がわりに使うんじゃない」と
>叱られもした。ある時「解けない問題かもしれない」と
結果良ければ全てよし (シェイクスピア)
省37
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s