[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
526(4): 2022/11/02(水)21:25 ID:yfFXmDCT(7/8) AAS
>>524
>>1)もし、全て(bn - an)>1 ならば、mes(I) →∞に発散する
>>2)一方、全て(bn - an)<1 ならば、mes(I) →0に潰れる
>どっちも反例が存在します!
まあ、例外的に反例が存在するだろうが
これは、定理として述べたのものではないよw
有限次元ユークリッド空間でのルベーグ測度は
省4
553(1): 2022/11/03(木)08:56 ID:8HW9bynv(1/22) AAS
>>526
まず524 1)の反例
定理1 Π(n=1~∞)(1+a_n)<∞ ⇔ Σ(n=1~∞)a_n<∞
証明
1<1+a_n<exp(a_n)
したがって
1+Σ(n=1~N)a_n < Π(n=1~N)(1+a_n) < exp(Σ(n=1~N)a_n)
省4
554: 2022/11/03(木)09:18 ID:8HW9bynv(2/22) AAS
>>526
次に524 2)の反例
定理2 各項が1>a_n>0を満たすとき
Π(n=1~∞)(1-a_n)>0 ⇔ Σ(n=1~∞)a_n<∞
証明 級数が発散する場合は
Π(n=1~N)(1-a_n) < exp(-Σ(n=1~N)a_n)
であるから、部分積が0に収束することにより、無限乗積も0に「発散」する
省17
555: 2022/11/03(木)09:22 ID:8HW9bynv(3/22) AAS
>>526
>まあ、例外的に反例が存在するだろうが
例外なんて甘っちょろいもんじゃないね
普遍的に例外が存在するから
大学1年の微積分も全然分かってない大🐎🦌の貴様に
数学なんかまったく語れないから諦めて死ねよ
(死ね=数学板に書き込むのはもちろん、読むのもやめて失せろ、の意味
省1
556(7): 2022/11/03(木)09:47 ID:fNTesdKc(6/23) AAS
>>553
分かってないね
こういうのは、問題を対数 log に変換すれば良いんだよ
えーと、こうだった
>>515-516より 引用開始
外部リンク[pdf]:www.math.sci.ehime-u.ac.jp
ルベーグ可測性にかんするソロヴェイのモデル 藤田 博司
省34
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.052s