[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218
(3): 2022/10/29(土)07:35 ID:TJ1yzMer(1/16) AAS
>>183-184
>出題者側が箱の中の実数を確率変数にしたっていいじゃないか

それは違うよ
「箱の中の実数を、確率変数として扱う」(下記 渡辺澄夫 東工大)ってことです

外部リンク[html]:watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp 渡辺澄夫 東工大
外部リンク[html]:watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp
確率変数
省6
221
(1): 2022/10/29(土)08:53 ID:vx17fikP(1/10) AAS
>>218
>「箱の中の実数を、確率変数として扱う」ってことです
 それが違うよ だから間違っちゃったんだな、キミ

 「箱入り無数目」の確率変数はただ一つ
 回答者が選ぶ列の番号だけだよ
230: 2022/10/29(土)11:46 ID:jI1//XDz(4/12) AAS
>>218
>「箱の中の実数を、確率変数として扱う」(下記 渡辺澄夫 東工大)ってことです
時枝戦略では扱ってないのでナンセンス
何度言っても日本語が分からないバカ
282
(4): 2022/10/30(日)10:42 ID:S1FiB990(2/19) AAS
>>218 補足
>「箱の中の実数を、確率変数として扱う」(下記 渡辺澄夫 東工大)ってことです
>外部リンク[html]:watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp 渡辺澄夫 東工大
>外部リンク[html]:watanabe-www.math.dis.titech.ac.jp
>確率変数
>大学院の講義で「確率変数」を説明したのですが、理解できた人が 少ないように思うので、もう一度、説明します。確率変数は、非常に重要な概念なので 社会に出るまでに、必ず、理解してください。
>(2) 実数 w から実数 x への関数 x=X(w) が与えられたとき、この関数 X を「確率変数」と呼びます。確率変数とは、関数のことなのです。
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s