[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814
(3): 2022/10/17(月)22:49 ID:qQwmejim(4/4) AAS
>>805 補足

なんか、発狂している人いるねw

 >>725 再録
外部リンク:ja.wikipedia.org
ヴィタリ集合
ルベーグ非可測な実数集合の基本的な例である[1]。

構成と証明
省11
815
(1): 2022/10/17(月)23:19 ID:RYhCayMB(5/5) AAS
>>814

・ 時枝記事そのものについては、選択公理は必要(>>806-807)。

・ ただし、時枝記事と同等の戦術を、選択公理を使わない形で実行できるようにすることは可能(>>581-583)。

・ いずれの設定でも、回答者の勝率は 99/100 以上。
822
(1): 2022/10/18(火)19:31 ID:neGyGAu2(1/5) AAS
>>814
>ヴィタリ集合 Vは、その要素が不可算個であるから非可測集合なのであって
>もし、その要素が有限であったり、可算無限であれば、
>非可測集合にはなり得ないのですよ

はい、誤りw
例えば[0,1]の中の有理数全体の集合は可算集合だが
上記の集合の各点のみの集合が同じ測度をもち、
省3
835: 2022/10/19(水)12:07 ID:DwfAJI7Z(3/4) AAS
>>814 訂正

(細かいが、気づいたときに書いておく)

ヴィタリ集合 V の要素 v ∈ [0, 1]は、個々には単に区間 [0, 1]中の無理数でしかないのです
 ↓
ヴィタリ集合 V の要素 v ∈ [0, 1]は、一つの例外を除いて、個々には単に区間 [0, 1]中の無理数でしかないのです *)
(注*)一つだけ、有理数の要素が代表として取れる。)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s