[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2022/08/19(金)13:00:48.02 ID:QmB0h7tv(1/2) AAS
「最後の自然数」はなくても、任意の自然数nに対して
実数a_nが定まっているということは考えらえるわけで
これをもって、「入れ終わっている状態」と見做す。
252(2): 2022/09/17(土)10:45:42.02 ID:lSTRCE/o(2/12) AAS
では、実際はどうか?
・ 出題が毎回 (√2,√2,√2,…) に固定されているのだから、
生成される100個の決定番号 (d1,...,d100) も 毎 回 固 定 である。
・ 回答者は d1〜d100 からランダムに1つ値を選んで、その値をもとに箱の中身を推測する。
・ この推測が外れるのは、d_i > max{d_j|1≦j≦100, j≠i } を満たす d_j が選ばれた場合のみ。
・ そのような d_j は高々1個しかない。
省7
356(1): 2022/09/19(月)16:31:34.02 ID:aLiBZfCJ(5/10) AAS
>>353
じゃあ、その信託機械で、統計とって示せ
できるものならばねww
454(1): 2022/09/23(金)21:44:24.02 ID:zpulaldV(12/12) AAS
しかし、よく考えてみてほしい。出題者の出題の仕方に注文をつけなければ
「時枝戦術は勝率ゼロ」
と主張できないのなら、それはもう「時枝戦術は勝率ゼロ」を主張していることにはならない。
なぜなら、本来の「時枝戦術は勝率ゼロ」とは、
・ 出題者の出題の仕方に依存せず、とにかく時枝戦術はポンコツなので、ずっと勝率ゼロのまま
という立場のことを意味するからだ。よって、スレ主が本当の意味で「時枝戦術は勝率ゼロ」を主張するのなら、
省7
612(1): 2022/10/09(日)12:33:07.02 ID:1awxHX1r(3/7) AAS
>>610
>ちがうよ
>「確率論の公理に反する」=「現代数学の主流のコルモゴロフの確率公理の中では、使えない」ってこと
ちがうよ
中卒が確率空間を誤解しているだけ
正しい確率空間は公理に反しない。ていうか只の離散一様分布だから初等過ぎて言うに及ばず。
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」
省8
637(1): 2022/10/10(月)00:27:02.02 ID:/bF8CLbh(4/39) AAS
以上の理由により、時枝記事では
・ {1,2,…,100} 上の一様分布
しか使われていない。そして、{1,2,…,100} は有界集合である。毎回必ずこの有界集合が使われて、
しかもその上の一様分布しか使ってないのである。……となれば、スレ主が言うような、
「 閉区間[a,b]上の一様分布で、b→+∞ の極限を取ったときの非正則分布」
などというトンデモ確率論は、時枝記事では全く使われてないことになる。
省4
712(2): 2022/10/11(火)07:21:32.02 ID:hfWoJpaE(1/5) AAS
>>684
>>多項式環 K[x] 内に、τに収束する多項式のコーシー列が形成できる
> 「列」は形成できるが、コーシー列かどうかは知らん
> 君は多項式間の距離を定義してないから
>>707
>>いくらでも しっぽを小さくできて、しっぽを無限小にできるということ
> 「無限小」の定義がないが
省12
713(3): 2022/10/11(火)07:24:20.02 ID:hfWoJpaE(2/5) AAS
>>712
上記に関連するが
>>707
> 「無限大」の定義がないが
> 無限長という意味なら、その通り
> かならず尻尾の長さは無限長になる
> 有限長にも0にもならない
省11
835: 2022/10/19(水)12:07:21.02 ID:DwfAJI7Z(3/4) AAS
>>814 訂正
(細かいが、気づいたときに書いておく)
ヴィタリ集合 V の要素 v ∈ [0, 1]は、個々には単に区間 [0, 1]中の無理数でしかないのです
↓
ヴィタリ集合 V の要素 v ∈ [0, 1]は、一つの例外を除いて、個々には単に区間 [0, 1]中の無理数でしかないのです *)
(注*)一つだけ、有理数の要素が代表として取れる。)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s