[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/01(日)10:17 ID:o4gNmK89(7/18) AAS
>>681
>最初の超限順序数であるωには、直前の順序数ωー1は存在しません
>一方、0以外のいかなる自然数nも、n−1が存在します
>nが超準自然数であっても同様です
スレチだが少しだけ
nが超準自然数であっても、∞−1は定義に依存するよ(下記)
つまりは、ωや∞は、人が数学的に定義したもの
省21
691(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/01(日)10:32 ID:o4gNmK89(8/18) AAS
>>690
>∞−1は定義に依存するよ(下記)
スレチついでに
∞−1=∞という定義は可能だよ(下記)
でも、これを通常の数と同じに式変形して
∞−∞=1 とすることはできない!
つまりは、∞とかωとかは、
省11
692(1): 特別支援学校教諭 2020/11/01(日)10:39 ID:Fdz+cM+e(13/23) AAS
>>690
>nが超準自然数であっても、∞−1は定義に依存するよ
ええ、>>681でもそう書いてます
超限順序数は、超準自然数ではありませんよ
「超」が同じだからあと同じとか粗雑ですよ
>順序数ω−1が存在しなくても(数学として定義不能でも)、
>なんにも数学的不都合はないよ
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s