[過去ログ]
IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
IUTを読むための用語集資料集スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
932: ◆QZaw55cn4c [sage] 2020/11/29(日) 20:12:47.50 ID:0h2WKpme >>930 山中氏は神戸大ではあっても医学部、医学部はさすがに別物ですよ、地方の国公立医学部であっても東大非医学理系より難しいのです 南部氏は大阪市立大学の教授でありましたが、入学した大学は東大です、>>921 は入試の話に限定していますし、その旨 >>921 に書きました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/932
933: 132人目の素数さん [] 2020/11/29(日) 21:44:56.19 ID:Q9vjl04c >>932 スレの主旨からは外れるけど、地方国立医の圧倒的多数は東大理系より簡単だよ。神戸医は最近難化したから東大レベルと言っても良いけど。思われてるより難しいのが東大で、思われてるより難しくないのが地方医学部 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/933
934: 132人目の素数さん [] 2020/11/30(月) 04:30:26.30 ID:cg4Gs1lk 市大は大学院大学ではない 理系の学部は存在する >>932はデマ吐き http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/934
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s