[過去ログ]
IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
IUTを読むための用語集資料集スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
530: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/09/10(木) 20:38:39.73 ID:5cvoq+AD タイヒミューラー空間とPSL(2,R) とユークリッド空間と 数論的格子部分群 https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~kfujiwara/ 藤原 耕二 math.kyoto-u.ac.jp https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~kfujiwara/gromov.pdf 解説記事 https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~kfujiwara/gromov.pdf 2004年2月, 数学セミナー 2004年3月号. 「グロモフ」, 11p. pdf 2003.12.21 (P8に、タイヒミューラー空間とPSL(2,R) とユークリッド空間と 数論的格子部分群の話がある) この記事は、https://www.nippyo.co.jp/shop/book/3161.html 現代幾何学の流れ 日本評論社 砂田利一 編 発刊年月 2007.10 「グロモフ 幾何学的群論/藤原耕二」と同じ内容である https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku/68/2/68_0682113/_pdf/-char/ja 論 説 擬ツリーへの群作用の構成と応用 藤 原 耕 二 - J-Stage 数学 2016年4月 P115 タイヒミューラー空間 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/530
531: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/09/10(木) 22:46:47.47 ID:5cvoq+AD >>530 追加 下記 川平 友規”12 ベアス埋め込み” ”タ空間が複素 3g - 3 次元空間の有界領域内に埋め込めること(ベアス埋め込み)” ここ、>>530の藤原 耕二では、Rで6g - 6次元ユークリッド空間として書かれています (参考) http://www.math.titech.ac.jp/~kawahira/courses/11S-tokuron2.pdf 複素解析特論I(つづき) タイヒミュラー空間と複素力学系への応用 川平 友規 平成 24 年 9 月 21 日 9.5 タイヒミュラー空間の定義 いよいよ,「リーマン面 S のタイヒミュラー空間」を定義する.とりあえず,形式的に定義を済ま せてしまおう. S とそのアトラス A を固定する.つぎに,別のリーマン面 R で,S からの向きを保つ擬等角写像 f : S → R が存在するようなもの全体を考える.もう少し形式的に,そのような f と R のペアとし て (R, f) の形のもの全体を考えるのである.この写像 f をマーキング (marking) と呼び,(R, f) を マークされたリーマン面 (marked Riemann surface) と呼ぶ. その全体の集合に,次の同値関係を考えよう: 定義(タイヒミュラー同値). (R1, f1)^T (R2, f2):←⇒ f2 ◯ f-11: R1 → R2 とホモトピックな等角同相写像 h : R1 → R2 が存在する. このとき,同値類の集合 T(S) = {(R, f)}/^T を S のタイヒミュラー空間 (Teichm¨uller space) と呼ぶ. このように定義を与えられても,大概の人にとっては意味不明であろう. たとえば,次のような疑問点が生じる: ・ なぜ擬等角写像の同値類なのか?同相写像や C∞ じゃだめなのか? ・ なぜホモトピーによる同値類を考えるのか? ・ そもそも,等角同相写像が存在するということが,なぜ分類の基準とされるのか? ・ 現時点では,T(S) はただの「商集合」である.これがいかにして「空間」となるのか?すなわち位相は? これらの疑問に,納得できる答を(われわれなりに)与えていこう. つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/531
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.058s