[過去ログ]
IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
IUTを読むための用語集資料集スレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/06/20(土) 21:10:19.85 ID:OXXW5633 つづき 守屋悦朗先生のABC予想って? (1)&(2)が出ました(^^ http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/ 旧 「早稲田大学 教育・総合科学学術院 教育学部 数学科 守屋悦朗 研究室」 http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/social/M-project.html ご近所講座 守屋悦朗 〜 数楽すうがくJoy of Mathematics と 佳算けいさんSmart Computations の散歩道 〜 http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/social/ABCconjecture1.pdf M-project 守屋悦朗 第34回 『ABC予想って(1): 斬新・難解な証明の検証に8年もかかった!』 (高校生以上)20/04/26 ABC予想って? (1) : 超々入門 1.唐突な発表で登場したビッグニュース 2.望月新一教授(京都大学) 3.学術誌とは 4.レフェリー制 http://www.f.waseda.jp/moriya/PUBLIC_HTML/social/ABCconjecture2.pdf ABC予想って? (2) 守屋悦朗 2020/6/8 500ページの難解論文を パワーポイント50シートで説明できるわけがない! 1.1000ページにも及ぶ長大な論文をそんなに簡単には紹介できません 2〜4.数学における予想の作られ方(1)〜(4) 5.一元体 6.一元体とABC予想 7.素数について 8.素数が無限個存在することの証明 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/3
124: 132人目の素数さん [sage] 2020/07/14(火) 06:17:50.89 ID:ksbHDIgx >>122 セタ、多様体の定義分かってないだろw >3 次元以上の空間において、 必要ない つまり多様体に外部は必要なく、 多様体がより高次元の空間に埋め込まれている必要は全く無いw >「3 次元球面 S^3」とは『4次元ユークリッド空間中の4次元球体の境界を成す3次元の多様体』 おまえ、こんな幼稚な定義しか知らんのか? そもそもこれだけでは多様体を成すとはいえんぞ 問:4次元ユークリッド空間中の4次元球体の境界が多様体を成すことを証明せよ 蛇足 >多様体(たようたい、英: manifold, 独: Mannigfaltigkeit)とは、局所的にはユークリッド空間と見なせるような図形や空間(位相空間)のことである。 これ、位相多様体の定義な 微分可能多様体の定義は、微積分もよくわかってないセタには到底無理かw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1592654877/124
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s