[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
508
(2): 2020/08/26(水)06:05 ID:iiai9c8f(1/3) AAS
>>504
>a)0.999...=0
>b)0.999...≠0
>選択肢a)は、スタンダード
>選択肢b)は、ノンスタンダード
>それだけのこと

結局ノンがつくかつかないかの違いしか
省5
509
(2): 2020/08/26(水)06:18 ID:iiai9c8f(2/3) AAS
1.ライトストーンは、
  拡張実数(=超実数)に超自然数で添字付けられた数字列
  0.d_1 d_2 d_3 … ; … d_∞-1 d_∞ d_∞+1 …
  が対応することを示し、また移行原理(英語版) の帰結として
  実数1/3 が 0.333⋯;⋯333⋯ で表されることを示した。
  故に 0.999⋯;⋯999⋯ = 1 である。

2.数 0.999⋯ の標準的な定義は
省10
510
(2): 2020/08/26(水)06:24 ID:iiai9c8f(3/3) AAS
つまり、0.999…について、
1.超準実数を導入しても如何なる超準自然数桁の値も9となる純無限小数なら1と等しい
2.超準自然数桁に最後の9が来る「超準有限小数」とするなら1より小さい
となる
いかなる超準モデルにおいても0.999…の正当な解釈は1.であるから
0.999…=1 の結論を否定することはできない

こんな基本的なことすら全く理解できなかった
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s