[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
94: 2020/07/11(土)12:58:08.75 ID:r6mZKT2x(1) AAS
UT用語集
狂信者
解説
常軌を逸してあることを信じこむ人。
439: 2020/08/10(月)13:43:35.75 ID:ooIoTF6w(2/6) AAS
>>438
粗探しとは?
「n次正方行列全体の集合は積に関して群構造を持つ」は間違いです。
499(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/25(火)11:41:14.75 ID:2yNZ8A8t(1) AAS
>>498
スレ違い
だからさ、おっさん
自分の考えを纏めてさ
論文書けよ
タオ、イアン、そして俺様の考え
省2
605: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/25(日)17:09:04.75 ID:eIdDsFH8(14/19) AAS
>>604
つづき
デテキント・エータ函数は、
η (z)=q^{1/24} Π_{n=1}-{∞} (1-q^n), q=e^{2π iz}
と定義され、モジュラー判別式(英語版) Δ(z) = η(z)^24 はウェイト 12 のモジュラー形式である。
この 24 という数は、次元 24 をもつリーチ格子(英語版) に関係する。
有名なラマヌジャン予想は、任意の素数 p に対して q^p の係数は、絶対値 2p^(11/2) 以下であることを主張し、ピエール・ドリーニュによってヴェイユ予想に関する研究の結果より、解決された。
省5
666(1): 2020/10/31(土)20:45:58.75 ID:CLm9DCft(11/11) AAS
獣の数字 もらった!
>>664
>おれの書いていることは、あんまり信用するな
誤 あんまり
正 まったく
謙遜してるつもりだろうが
たまにはいいこといってると思ってるのが自惚れ
省1
727: 特別支援学校教諭 2020/11/02(月)17:59:29.75 ID:PUodusEe(10/12) AAS
>>726
>>706のどこにも「ωはシングルトンになる」とは書いてないですよ
書いてないことを、勝手に間違った法則(思考の慣性の誤法則と命名しました)で
導くのはNGですよ
2chスレ:math
ついでいうと、◆yH25M02vWFhP君は安達君と全く同じ誤りをしでかしてます
759: 2020/11/04(水)22:20:43.75 ID:26WHSv4q(15/16) AAS
>>758
>n-1を最大元とする自然数の有限集合ならなんでもいい
ここまでいくと、Zermeloの順序数とNeumannの順序数は
根本的には違わないことが分かる
784(1): 2020/11/07(土)11:36:05.75 ID:zpeR/n4w(11/14) AAS
{{},{{}},{{{}}},…}(要素が無限個)は基礎の公理を満たします
というのは、上記の「集まり」のどの要素も、
有限回{}が重なったシングルトンであり、
基礎の公理を満たすので
938: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/12/01(火)07:33:01.75 ID:6EkVCjG3(1) AAS
>>936
蕎麦屋のおっさん
あんたが、テレンス・タオを百回読み直したら済む話だろ
テレンス・タオは、実数を拡張した
「超実数」(>>935)を考えた
「超実数」は、超冪構成(英語版)で、
「0.999・・・ は 1 よりも『ほんの少しだけ小さい』」という直観を厳密に正当化する「全く合理的な」方法だと、イアン・スチュアートはいう
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s