[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235
(1): 2020/07/26(日)07:31:30.50 ID:ioiFQGta(1/8) AAS
>>229
>中国では、コウモリは縁起が良いらしいが、

なぜ、いきなり中国?
君、中国嫌いなんか
もしかして中国人に妻を寝取られたんか?

>実際はかなり危険な動物です

ヒト以上に危険な動物はいないだろう
省6
287: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/07/29(水)21:44:18.50 ID:aIrpUGll(1) AAS
人のことはどうでも良い
自分達、四匹の鳥なき里のコウモリが
三流以下だということさえ、はっきりすれば

数学DRやプロ数学者の居ないところで
鳥なき里のコウモリが、いばりくさる5ch
自分達が、三流以下だということさえ、はっきりすれば良いんだよwww(^^
307
(3): 2020/08/01(土)07:21:54.50 ID:5V07Lmo1(1/9) AAS
>>305
君の理解度を試す質問

さて、超実数はその定義から実数列である

では、”無限小”数は、いかなる性質を有する実数列か?
402
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/09(日)07:14:45.50 ID:QmjvhqAQ(3/10) AAS
>>400
おっさん、必死
あんた、時枝はあんたの負けだよ

みんな、時枝の数学セミナーの記事不成立って、分かってきたんだよ
それ、自殺行為だよw(^^;

(時枝記事参考)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3
省4
407: 2020/08/09(日)09:46:33.50 ID:k7ukMcet(11/19) AAS
◆yH25M02vWFhPは多様体とは球面のことだと豪語してなかったか?
例が1つ思いつくとそれで全部だと思い込むのが素人の悪い癖
423: 2020/08/09(日)18:08:53.50 ID:O3Ql50FC(6/6) AAS
>>417
>おサル、墓穴だよ
墓穴掘ってるのは今回も瀬田でしたとさ
もう数学やめたら?キミ向いてないから
556: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/20(火)08:07:21.50 ID:V6fYxSC9(5/8) AAS
>>555
つづき

・ the passage from planar cartesian to polar coordinates and the resulting splitting, or decoupling, into radial -i.e., in more abstract valuation-theoretic terminology, “value group” -and angular -i.e., in more abstract valuation-theoretic terminology, “unit group” -portions;
・ the straightforward evaluation of the radial portion by applying the quadraticity of the exponent of the Gaussian distribution;
・ the straightforward evaluation of the angular portion by considering the metric geometry of the group of units determined by a suitable version of the natural logarithm function.

[Here, the intended sense of the descriptive “alien” is that of its original Latin root, i.e., a
sense of abstract, tautological “otherness”.] After reviewing the classical computation
省5
561: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/20(火)18:44:47.50 ID:lsCoo7pb(3/4) AAS
で?
あんたのレベルは?w
724
(1): 特別支援学校教諭 2020/11/02(月)17:27:45.50 ID:PUodusEe(8/12) AAS
>>723
>上記のような集合ω、濃度は1(=つまりシングルトン)で

誤りです

背理法で証明しましょう

ωがシングルトンだとしましょう

その要素となる自然数mが何であれ、m<nとなる自然数nが存在します
省5
829: 2020/11/09(月)06:52:02.50 ID:SmS9RLVD(5/8) AAS
>821
>シングルトンだから、集合を構成する要素は一つ。それ自身が、極小ですよ

それ、著者の坪井明人氏に確認した? 聞いてみ? 間違ってるっていわれるから

そもそも1.1.10の注意8 読んだ?
ちゃんと読んで!

>注意 8. a ∈ a を満たす集合 a は存在しない:
>そのような a があったとする.
省8
932
(2): ◆QZaw55cn4c 2020/11/29(日)20:12:47.50 ID:0h2WKpme(2/2) AAS
>>930
山中氏は神戸大ではあっても医学部、医学部はさすがに別物ですよ、地方の国公立医学部であっても東大非医学理系より難しいのです
南部氏は大阪市立大学の教授でありましたが、入学した大学は東大です、>>921 は入試の話に限定していますし、その旨 >>921 に書きました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s