[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/06/21(日)10:32:43.35 ID:W0WIc7wX(16/18) AAS
>>21
つづき

また, (c) の多輻的な表示は, その “加法的 Hodge 劇場” による加法的対称性を用い
たラベルの管理を破壊してしまわないようなラベルの管理のもとで実現されなければなり
ません. その上, “加法的 Hodge 劇場” に現れる大域的な対称性と多輻的に表示されるべ
き (c) の非両立性に, ラベルの管理を対応させなければなりません. (§21 の議論を参照.)
LabCuspK〜= F×l/{±1} という集合は, テータ関数の非単数的特殊値に対する自然なラベ
省9
35: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/06/24(水)18:27:59.35 ID:o/pgoU2Q(3/3) AAS
>>33
なにが良いかというと
望月先生のIUTの和文解説に出てくる絵と類似の絵が沢山出てくることと
IUTで使われている概念の 多分類似概念が多数出てくるので、大変参考になる
ざっと見ておくと、目が慣れるでしょうね(^^;
74
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/07/02(木)07:16:21.35 ID:7yuS9dUI(1/3) AAS
>>67

”両立的”:両立的とは、IUTのリンクで結びつけられた 2つの量が、等式または不等式として、左辺と右辺の両方における
というような意味みたいですね(^^;

星裕一の論文
宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2019) (Indexあり)外部リンク:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
(抜粋)
P94
省19
222: 2020/07/25(土)11:05:45.35 ID:GMz9Qgqz(2/4) AAS
>>215
損切り
外部リンク:ja.wikipedia.org

損切り(そんぎり、ロスカット、Cut Loss)とは、
含み損が生じている投資商品を見切り売りして
損失額を確定すること。

株式や先物取引、外国為替証拠金取引(FX)など相場や、
省5
521
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/28(金)14:30:12.35 ID:GoijW/XC(1/2) AAS
コウモリを辞任するコウモリがなんか言っているw
566
(1): 2020/10/20(火)19:26:53.35 ID:8nlx/Wj4(3/3) AAS
数学でも他の学問でも定義は真っ先に読めよ

定義が理解できない時点で学問諦めろよ

なんかこいつ学問なめてるよな ふざけてんのか?
691
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/01(日)10:32:27.35 ID:o4gNmK89(8/18) AAS
>>690
>∞−1は定義に依存するよ(下記)

スレチついでに
∞−1=∞という定義は可能だよ(下記)

でも、これを通常の数と同じに式変形して
∞−∞=1 とすることはできない!

つまりは、∞とかωとかは、
省11
696
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/01(日)12:35:22.35 ID:o4gNmK89(11/18) AAS
>>679
>一介の教師にすぎません

ああ
たしか、哀れな素人氏が
「さる石は、小学生の塾で教えている」とか言っていたな
がんばれよ(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s