[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/06/28(日)17:20:05.27 ID:bfBvt+85(3/6) AAS
参考

外部リンク:waseda.pure.elsevier.com
外部リンク[html]:www.ams.org
外部リンク[pdf]:www.ams.org
CONFORMAL GEOMETRY AND DYNAMICS
An Electronic Journal of the American Mathematical Society
Volume 8, Pages 115?142 (June 8, 2004)
省25
83
(1): 2020/07/06(月)19:10:29.27 ID:Rb2ltlm6(1) AAS
IUT用語集

査読制度崩壊


IUT論文を査読中。 

平成28年6月 
京都大学 RIMS 現況調査表 
>研究成果の状況  

「望月新一による「宇宙際タイヒミューラー理論」の構築とその結果 
としての
ABC 予想の解決は、特筆 すべき出来事である。 

当該論文は現在査読中であるが」
省24
201
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/07/23(木)14:38:51.27 ID:oppsYHrO(1/2) AAS
>>195
>「IUT語」

「IUT用語集」が良いと思う

以前、下記 Θ±ell NF-Hodge theatersで、「Θ±ellとは何か」という質問が、このスレでなされて、調べたことがあるが
結構調べが大変だった

なので、「IUT用語集」にして、そこにいろんな記号や用語の分かり易い説明と、その説明の出典を明示すれば良いと思うよ

(参考)
省7
246: 2020/07/26(日)14:06:07.27 ID:9ZaudBKU(4/9) AAS
>>242
>フレシェ・フィルタを用いて同値関係を定義しなおしたら、どんな良いことがあるの?
定義できる でいいのね?
じゃあ定義してみて

どんな良い事があるか?
君が分かっててフィルタがあと言ってるかをチェックできますよ
247: 2020/07/26(日)14:09:32.27 ID:ioiFQGta(5/8) AAS
>>239
>四匹でつるんでいることを、認めるのかい?w

たまたまだな。まさか私と粋蕎 ◆C2UdlLHDRが同一人物だとでも思ってるのかい?

そもそも、いつも同じところからしか書き込まないんだから 一日一idだよ

絵文字ねぇさんが分かることすら分からないとか、お前、マジ、頭悪いなw

で、お前、工学部卒だろ?
博士かどうか知らんけど
省5
471
(1): 2020/08/23(日)17:08:21.27 ID:7NMituVg(2/2) AAS
超実数では0.999…≠1、というのと
 実数では0.999…=1、というのは
当然両立する

あたりまえ 数列の同値の基準が違うんだから

単に「ボクちゃんおリコウさん」といいたいだけだろ、あの🐎🦌は
563
(1): 2020/10/20(火)18:49:24.27 ID:iwGwESS8(1/2) AAS
コピペの限界はオリジナルが間違っていてもそれに気が付かないということ……!
786
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/07(土)13:45:15.27 ID:4jX6N+0z(5/9) AAS
>>785
つづき

外部リンク:ja.wikipedia.org
自然数
外部リンク:ja.wikipedia.org
ペアノの公理
集合論において標準的となっている自然数の構成は以下の通りである。
省27
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s