[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/06/21(日)10:15:50.10 ID:W0WIc7wX(14/18) AAS
>>19
つづき
小平-Spencer の理論がモジュライ理論の基礎というばかりでなく、
小平Spencer の理論の底にある考え方は、現在幅広い応用を示しつつある。
それはすでに数学の基本的な考察手段となった感がある。例えば、群や代数の表
現の変形は、数論、数理物理など、今後いろいろな分野で注目されていくで
あろうが、これは小平-Spencer の理論にはなかったものである。という以上
省11
197(1): 2020/07/23(木)12:42:20.10 ID:vKDgfP9M(2/5) AAS
>>196
これはIUTが正しいとか正しくないとかいう話ではなく
大学教授の著書が出典であるならばWikipedia登録の理由としては十分だろうという話
世間では肩書が重要なのだ
204(2): 2020/07/23(木)16:42:58.10 ID:7DycKUB9(3/4) AAS
>>200
現時点ではダメだな
1.そもそもIUT自体の正当性が認められてない
2.IUTのアプローチ自体の有効性すら認められてない
ただ、宇宙際タイヒミュラー理論のwikiのページはあるから
その中で独自用語について解説するのは勝手だろう
しかし、素人がワケワカラン文章書くと確実に馬鹿と嘲笑されるから
省2
227(2): 2020/07/25(土)18:54:33.10 ID:GMz9Qgqz(3/4) AAS
>>224
なんでそんなに必死なのかな?君は
工学部なんだろう?εδも理解できなかったんだろう?
で、f(x)=∫[1.x]1/t dtが、
関数等式f(xy)=f(x)+f(y)を満たす
ことの証明は出来たかな?
コウモリは哺乳類だよ わかってるかな?
275: 2020/07/28(火)18:04:28.10 ID:IFP/r99a(1) AAS
2chスレ:math
>なにか、新しいこと言えるの?
数列の各項について「項の実数が代表元と一致する」という事象は
無限個の項に関して、セタが期待する強い独立性を持たない
例えば任意の項について
「項の実数が代表元と一致しない確率」は1
しかし、無限個の項全ての実数が代表元と一致しない確率は0
省3
338(1): 2020/08/02(日)10:54:50.10 ID:Gy6y7tWX(4/7) AAS
>>337
日本語の文章も全く読めないくせに
日本人だと言い張るレイシストは
数学板では黙ってようね
喋ると口が臭いから
502(1): 2020/08/25(火)19:17:28.10 ID:J+/lPr0R(1) AAS
大好きな欅坂が活動休止しますね。
平手友梨奈がいない欅坂は活動する意義がなくなってしまったんでしょうね。
523: 2020/08/28(金)14:40:38.10 ID:7ECMd2f7(1) AAS
大阪府立高の元差別教師
真田重雄は特に地獄へ落ちたんだろうな
533: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/09/10(木)22:47:33.10 ID:5cvoq+AD(4/5) AAS
>>532
つづき
12 ベアス埋め込み
今回の目標は次を概説することである:
・ タ空間が複素 3g - 3 次元空間の有界領域内に埋め込めること(ベアス埋め込み)
・ タ空間に複素構造が入ること
13.2 アファイン・ストレッチ
省9
546(1): 2020/10/18(日)14:26:59.10 ID:ufbJ1e15(1/2) AAS
フロべニオイドって自然な定義なのか?
557: 2020/10/20(火)16:18:17.10 ID:8nlx/Wj4(1/3) AAS
>>552
>頭に入れておくのが良い
ガロア理論どころかガウスの「整数論」すら
読んでも一字一句理解できない素人のアタマには
どう押し込んでも入らないよ
595(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/25(日)09:23:50.10 ID:eIdDsFH8(4/19) AAS
>>594
つづき
In this context, we remark that it is also this state of affairs that gave rise to the term
“inter-universal”: That is to say, the notion of a “universe”, as well as the use of
multiple universes within the discussion of a single set-up in arithmetic geometry, already
occurs in the mathematics of the 1960’s, i.e., in the mathematics of Galois categories
and ´etale topoi associated to schemes. On the other hand, in this mathematics of the
省11
737: 2020/11/04(水)06:49:26.10 ID:26WHSv4q(1/16) AAS
AA省
872: 2020/11/24(火)18:47:48.10 ID:m9UFgqkA(1/3) AAS
>>860-869
やれ積み上げは嫌だの、ジグソーパズルを解かずに絵だけ見たいだの
アラ還暦の爺ィが三歳児みたいな駄々捏ねて、恥ずかしくないのかな?
877: 2020/11/25(水)07:20:55.10 ID:G4noa87A(2/3) AAS
正しい凡人の態度
1.自分からは一切語らず、質問に徹する
2.ジャストな回答がない場合、
「え?これって簡単な質問だと思ってたんですが、違うんですか?」
とさりげなく挑発(?)する
3.しかしながら、基本的に下手に出ることが肝心
「高卒なんで」「文系なんで」「工学屋なんで」「畑違いなんで」等
省2
973: 埋立業者 2021/01/06(水)08:23:21.10 ID:/0IX7Oxo(29/56) AAS
まず、P と Q を通る直線を引く。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s