[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/07/01(水)17:58:24.08 ID:k+r32g6d(1/3) AAS
>>67 追加

星裕一の論文
宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (2019) (Indexあり)外部リンク:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
(抜粋)
P81
本稿の構成は, おおまかには以下のようになっています:
? §1 から §3: 宇宙際 Teichm¨uller 理論において遠アーベル幾何学がどのような形で
省25
130: 2020/07/14(火)12:59:52.08 ID:Qg7dThJ/(2/2) AAS
IUT用語集

abc予想は証明された

「コロナはただの風邪」と同様に
はじめから結論ありきで、
警戒 注意が必要である
359
(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/08/05(水)18:55:07.08 ID:kkCSvHM1(2/2) AAS
相変わらず瀬田氏はタオが超羃構成したんが 0.999…;…999999… じゃのうて 0.999…;…999000… の方じゃ言うのが分からんのか…。

> 2.細かいことは良いんだ。
下記に、超実数と、準超実数と、超現実数とかある。これ以外にもあるかもしれない。

順序体の超現実数体で最終拡張じゃぞ。準超実数体と超現実数との間に順序体なんぞ存在すると思っとるんか?

> つまりは、21世紀の現代数学では、スタンダードな実数Rと、無限小をその内部に含む超実数*Rと
>  二つの立場が可能であって

二つの立場も何も「タオが構成したんは『超実数“0.999…;…999000…”』≠0.999…=1」であって
省9
396: 2020/08/09(日)06:09:17.08 ID:k7ukMcet(3/19) AAS
>>391
>わたしゃ、あんたら、コウモリと違うよ
カラスでしたか

>こんなところで、威張ってどうする?
威張るのは馬鹿のすることですよね:-)

>あんたら、数学科出て落ちこぼれたから、こんなところで威張る
で、あなたは工学部の一般教養の数学で落ちこぼれたから、数学を恨んでる、と
省9
483: 2020/08/24(月)11:54:18.08 ID:aGaQFcmR(1/2) AAS
>流石に此所まで「目に易しく」書けば、例え0.999…≠1派の中学生でも文章の意味は、納得はしないにせよ理解はするじゃろ
いっちゃ悪いが、◆C2UdlLHDRI の文章は関西の方の方言の文体で書いていて解読しにくい。
544: ぷっちゃん 2020/10/17(土)17:32:47.08 ID:QjI40yYH(6/7) AAS
勝利の可能性が十分あったにもかかわらず、
慶喜がこのような敵前逃亡にも等しい行動をとった動機については幾つかの説がある。
近年の研究では、慶喜政権が天皇の権威を掌中に収め、
それに依拠することによってのみ成立していた政権であったとし、
それを他勢力に譲り渡した時点で彼の政治生命は潰え、
一連の行動につながったとする説が提唱されている。
また、薩摩を討つ覚悟はあっても、朝敵の汚名を恐れて
省4
570: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/20(火)23:38:46.08 ID:V6fYxSC9(8/8) AAS
別に指摘してくれとは言っていない
コピペしようが、コピペで無く自分の文章で書こうが同じだってことさ

はっきり言って、コピペで無く自分の文章で書こうが、
結局は5chに書かれることなんて
新規な数学概念なんてないでしょ、学会じゃないんだから

新規な数学概念や、新規な数学理論ではないということは
種本があるわけだわな
省1
979: 埋立業者 2021/01/06(水)08:26:34.08 ID:/0IX7Oxo(35/56) AAS
第二の例外は、P と Q が互いに反対側の点である場合である。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.753s*