[過去ログ] IUTを読むための用語集資料集スレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 2020/07/16(木)06:36:42.02 ID:MQr/5bWm(1/10) AAS
>>147
セタは多様体の定義について
全く反論できず必死で耳ふさぐ
wwwwwwwwwwwwwwww

🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎🦌
🦌🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎
🐎🦌🐎🦌🐎🦌🐎🦌
省5
179
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/07/19(日)09:47:14.02 ID:2Y0qBKwb(1/9) AAS
>>173 補足
新しい動きはもう始まっている

例えば下記
"In this paper I consider a different approach to this problem of understanding the fluidity of ring structures and in particular to the problem of quantifying the fluidity of the additive structures on the set OΔK ∪ {0} for a p-adic field K.
I began thinking of this problem in Kyoto (Spring 2018) and my preoccupation with it became more or less permanent on my return from Kyoto."
とかあるよね。Kirti Joshi氏は、自分なりに理解しようとしているんだ!

"Mochizuki’s anabelian reconstruction yoga (see [22] and its references) provides"とかある
省15
262
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/07/26(日)20:16:25.02 ID:uQ4z/5zX(10/12) AAS
>>261
つづき

外部リンク:y-bontenはてなブログ/entry/2019/08/25/161911
y_bonten's blog
2019-08-25
有限加法族だがσ加法族でない例
集合Xの部分集合族Bが「補集合をとる操作」と「有限個(ゼロ個でもよい)の和集合をとる操作」について閉じているとき、BはX上の有限加法族であるという。
省7
690
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/01(日)10:17:46.02 ID:o4gNmK89(7/18) AAS
>>681
>最初の超限順序数であるωには、直前の順序数ωー1は存在しません
>一方、0以外のいかなる自然数nも、n−1が存在します
>nが超準自然数であっても同様です

スレチだが少しだけ
nが超準自然数であっても、∞−1は定義に依存するよ(下記)
つまりは、ωや∞は、人が数学的に定義したもの
省21
776: 2020/11/07(土)08:38:17.02 ID:zpeR/n4w(6/14) AAS
あと、A={{a}}だったら、{a}はAの要素だが、aはAの要素ではない これも初歩なw
997: 埋立業者 2021/01/06(水)08:35:22.02 ID:/0IX7Oxo(53/56) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s