[過去ログ] 数学 統計に詳しい人が語るコロナウイルス (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39(2): 2020/03/11(水)16:25 ID:hVKkfTiV(17/26) AAS
感度が50%のインフルエンザ迅速検査キットと感度が40%のインフルエンザ迅速検査キットとどちらが有用か?
感度40%の検査結果を逆に判定すれば感度60%になるから後者の方が有用。
正確度って何だよ?
45(1): 2020/03/11(水)16:49 ID:ejCeyp/r(8/9) AAS
未だに、>>39のようなことを思っているのですか?
100万人の中で1000人がインフルエンザに感染しているとします。
感度50%、特異度99%のインフルエンザ迅速検査キットを使うと、
陽性は、1000×(0.5)+999000×(0.01)=500+9990=10490 人でます。
陰性は、989510 人です。
感度40%、特異度99%のインフルエンザ迅速検査キットを使うと、
陽性は、1000×(0.4)+999000×(0.01)=400+9990=10390 人でます。
省2
50: 2020/03/11(水)19:04 ID:ejCeyp/r(9/9) AAS
>>ID:hVKkfTiV
>>39
>>感度40%の検査結果を逆に判定すれば感度60%になるから後者の方が有用。
検査キットの結果を普通に解釈すると10390人を疑わしいと見ますが、
45の設定で、あなたの上の記述を信用すると、989610人を疑わしいとみると言うことになりますね。
実際は10390人の中に400人の真陽性がて、989610人の中に600人の偽陰性(=病人)がいます。
確かに、989610人の中には1.5倍の病人がいますが、集団の数は1.5倍どころか95倍います。
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*