[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/04(土)07:41:40.15 ID:MNiodNk0(6/21) AAS
>>5
つづき
47 2chスレ:math 時枝記事関連資料豊富
46 2chスレ:math <スレ46の422に書いた定理“系1.8 有理数の点で不連続, 無理数の点で微分可能となるf : R → R は存在しない”>
45 2chスレ:math 哀れな素人さん 79-92
43 2chスレ:math (だれかが立ててスレ。私は行きません。このスレに不満な人は、そちらへ)
(40以降現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む)
省14
50(4): 2020/01/05(日)11:23:25.15 ID:n1YRC2Dd(1/7) AAS
以下は過去ログからの引用。
1.時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)の最初の設定はこうだった。
「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.
どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^πを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.
もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる.
今度はあなたの番である.片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう.
どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる.
省2
115(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/06(月)07:17:10.15 ID:t3ENnC2G(2/7) AAS
>>114
つづき
2)Generalized Hat Problems との関連
スレ45 2chスレ:math
(抜粋)
ピエロくんの紹介
外部リンク[pdf]:pdfs.semanticscholar.org
省19
176(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/08(水)12:15:31.15 ID:1QCooAdl(6/7) AAS
>>175 追加
IUTその4に下記説明ある
が、圏論で筋通した方が良さそう?
P72
Example 3.2. Categories. The notions of a [small] category and an isomorphism class of [covariant] functors between two given [small] categories yield an
example of a species. That is to say, at a set-theoretic level, one may think of a
[small] category as, for instance, a set of arrows, together with a set of composition
省18
323: 2020/01/11(土)10:38:40.15 ID:QJgUhIfd(16/49) AAS
数セミ記事の根本は>>305で書いたレベルの話であって
箱の中身が確率変数だとした場合まで一般化する必要はない
◆e.a0E5TtKEの馬鹿は
「確率抜きでも、100列が100列とも予測不能!」
「なぜなら決定番号が全て∞!」
とトンデモなこといいつづけるから嘲笑し続けるだけw
337(1): 2020/01/11(土)12:20:11.15 ID:QJgUhIfd(22/49) AAS
>>336
別に女性に限らず、ここの読者も、乙は変人だと思ってるw
341(1): 2020/01/11(土)12:28:53.15 ID:cSv7WCVX(3/12) AAS
>>339
どんな意味では凡人かも知れないと?
398: 2020/01/11(土)19:09:42.15 ID:HWf7AWYi(19/25) AAS
時枝先生は Ω=R^N なんて一言も言ってないw
そうではなく
>さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.
すなわち、Ω={1,2,...,100} と言っているw
575(2): 2020/01/12(日)22:02:32.15 ID:TwhHCRuA(53/55) AAS
AA省
632: 2020/01/13(月)15:11:14.15 ID:Gxgg6CyW(2/3) AAS
↗»»
677: 2020/01/13(月)21:04:56.15 ID:soBOFia/(23/33) AAS
>>676
>確率変数も理解できていない
>おサル二匹
>なんで、おれが確率の議論しなきゃいかんの?
このバカ正気か?
こちらは確率空間も確率変数もすべて提示している>>532
提示していないのはおまえ
省1
744: 2020/01/14(火)20:10:41.15 ID:06qwVHCE(6/8) AAS
AA省
815(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/15(水)21:47:01.15 ID:jMgdPd2W(13/15) AAS
>>813
おれが、なんでおサルとゼミ?
笑えるわ
一人出踊れww(^^;
847(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/16(木)10:56:26.15 ID:F3sCx4kE(3/6) AAS
>>844
おサルも同じような発言しているぞ(下記)(^^;
同類じゃんか!w
同じ穴の狢だよ、おサルw
(おサルの発言ご参考まで)
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む33 (c)2ch.net
2chスレ:math
省11
970: 2020/01/18(土)11:12:45.15 ID:kMaeZbXH(3/11) AAS
>>966さんが、なりぷっ様なら、ですけども〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s