[過去ログ]
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 (1002レス)
【UE4】Unreal Engine 総合 part14【UE5】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 14:34:41.33 ID:vnwuY/kN ゲーム作ったこと無いど素人のUE信者がUnityの金額改定の件でUnityスレまで来て暴れてるんだがそっちで引き取ってくれないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/368
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 14:36:05.32 ID:vnwuY/kN ちなみに俺はずっとUnity使い続けるしUEとかいうクソゲームエンジンとか使うことは無いから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/369
370: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 14:39:13.86 ID:vnwuY/kN 俺の中でUE信者=嘘つきって印象しかないわ 煽るだけ煽って何も作れず涙目敗走←これしかしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/370
376: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:35:06.06 ID:vnwuY/kN >>374 発狂してるのはUE信者なわけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/376
378: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:40:58.08 ID:vnwuY/kN >>377 Unity使いなんて俺以外いないから引き取って欲しいって話してんだが 日本語理解できる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/378
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 15:49:05.71 ID:vnwuY/kN >>379 ならんが? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/380
386: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:13:24.54 ID:vnwuY/kN >>381 終わってないよ UEの方が遥かに終わってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/386
387: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:14:08.35 ID:vnwuY/kN >>383 Unityスレにいたゲーム開発したこと無いUE信者さんちーす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/387
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:21:42.46 ID:vnwuY/kN >>389 逃げてどこ行くつもり? UEなんていう開発効率の悪いゴミゲームエンジンなんて候補に入らんだろうしゲームエンジン自作でもすんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/391
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:49:42.16 ID:vnwuY/kN >>393 すべて ブループリントはごちゃごちゃしてるし継承とかオーバーライドとかどうしてんの? C#よりも実行遅いし 環境が重いのもマイナス C++でしか使えないし開発効率も悪い エディタ拡張もし辛い まぁ好んで使うゲームエンジンではないわな 上から言われてしょーがなく使ってるやつが多いと思う ほんとはみんなC#使いたいと思ってるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/394
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 17:58:03.56 ID:vnwuY/kN それにUnityには大量のOSSプロジェクトがGitHubに大量に存在する ありがたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/395
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 18:01:51.97 ID:vnwuY/kN こんなんとか無料で使える https://youtu.be/UUpmUqy_JeY?si=hKmg43DR95qd-8Qp http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/396
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 18:22:46.57 ID:vnwuY/kN >>397 すべて使いこなしたわけじゃないけど上の感じでもういいかなってなった Unityの方が明らかにいいしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 18:27:35.47 ID:vnwuY/kN async/awaitもめちゃくちゃ使いづらそうだな(TaskSystemとかいうやつ) Unityは private(public) async void Hoge() { await Task.Delay(2000)←2秒待ったら次の処理 } って感じでクソ簡単 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/399
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:36:27.94 ID:vnwuY/kN ところでいちばん重要そうな内容なんだけど継承ってブループリントでどうすんの? 使わないけど一応どんな方法があるのか気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:38:49.46 ID:vnwuY/kN ああすまんID変わってたけど ID:vnwuY/kNとID:yZOh6FpIは同一人物な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/416
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:44:10.45 ID:vnwuY/kN >>418 へー そうなんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:44:43.28 ID:vnwuY/kN >>419 UE5は無くなったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/421
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 19:49:57.99 ID:vnwuY/kN >>422 なるほど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/423
425: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/14(木) 20:37:00.11 ID:vnwuY/kN >>424 実際そうだからな 聞けばUnityでゲーム開発したこと無いド素人かつ口を開けばNaniteだのLumenだの使ったことさえない技術の名前を言うだけの人間 これをUE信者と言わずなんというんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1689744504/425
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.668s*