[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38 (1002レス)
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
308: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/06(土) 11:30:39.57 ID:9ZJwcS4B >>296 いや、Microsoftのkirk shoopがRxCppがあるが... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/308
309: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/06(土) 12:31:01.08 ID:9ZJwcS4B >>308 すまん,IMEがおかしくなって文節抜けた。 訂正)いや、Microsoftのkirk shoopが作ったRxCppがあるが... Rx自体は色んな言語で移植されとるからな。 まあ、UniRxほどゲームエンジンにきっちり寄り添った優秀なライブラリは他にはまずないと思うけど。 Cysharpがある限りゲームコードの開発効率に関してUnityを超えるエンジンは出てくる気がせん... そのくらいneuecc先生が偉大過ぎる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/309
310: 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/06(土) 14:07:42.98 ID:/Pn4ZZ4/ >>308 それってUEでも使えるんけ? Unirtyでも生のReactiveXは最近まで使えなかったしな NeueさんがUniRx作った理由でもあるが UEって特殊だからC++の全てが使えるものじゃないと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1677119455/310
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s