[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド38 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45(1): 2023/03/27(月)12:47:04.99 ID:1Dw2wcYt(1/2) AAS
突然ですが揺れ物はMagicaClothが人気だけどアニメテイストなモデルだとSpringBoneの方が見映えもパフォーマンスもいいですよっと
なぜならClothは重力が余計だから。
おすすめはUnityChanSpringBoneかSPCRJointDynamics。後者はSpringじゃないけどSpringの動きが考慮されてる。両方貫通耐性高い設定ある
最近ソシャゲでもMagicaClothが使われてて間違った方向に進んでる気がするの。低FPSでぐちゃぐちゃになってるし。MagicaClothにもSpring版はあるけどあれはコライダが設定できない(ロードマップにはあるみたい)
UnityはUCSBちゃんとメンテして。放置してるからまともな企業は独自Spring作る手間負ってるし、スキルレベルの低い企業や個人はミスマッチな場面でもCloth使うおかしなことになってるのよー
133(1): 2023/04/25(火)18:46:15.99 ID:SvGpYGU7(1/3) AAS
その記事Google Discoverに上がってきた
都合の悪い人もいるんだろうな
398(1): 2023/05/12(金)17:52:34.99 ID:UVsuK5bW(7/14) AAS
>>396
なんでVisualScriptingのロードマップの話してるのにHDRPとか何言ってんの?
会話が成り立たってないんだけど。
>>397
まずUEとか一言も言ってないんだけど大丈夫?
そして技術より広告に力入れてるのはまさに今のUnityじゃん。
UnityAdの展開、ironSourceの買収、ゲーム向け機能の開発を縮小する一方で映像向け機能のスタジオ買収と他業界への進出。
省1
432: 2023/05/13(土)12:50:56.99 ID:YbFoXqor(1/2) AAS
>>430
ガッビガビでワロタwww
438: 2023/05/15(月)00:25:02.99 ID:tEv3rxLE(1/14) AAS
>>435
2023.1がベータ版外れるのいつになるんだろ?
大体の周期とか知ってる人いますか?
522: 2023/05/22(月)17:41:09.99 ID:xI77/UE3(1) AAS
AIはスキルある人の作業を自動化するツールとして進化してくれれば良いんだけどな
現状は全くスキルない奴でもボタン一個で劣化版が作れますというエキシビションで集金する方向ばかり向いてる
779(1): 2023/05/28(日)21:27:38.99 ID:6yHGQRZK(2/2) AAS
まあそうだな
俺もゲーム好きが高じてゲームプログラマーになったわけだし
ただ好きだけでは超えられない壁がある
ゲームプログラマーは他のプログラマーと違って数学物理や3DCGへの高い知識と理解、技術力が必要だからな
好きだけではなれない世界なんよ、UEエンジニアとUnityエンジニアのレベル差にもそれがある乗り越えられない壁がな
793: 2023/05/29(月)06:06:30.99 ID:ewhARC3I(2/3) AAS
>>791
ほんとな
アフィカスとしか思えないよなこんな奴ら
819: 2023/05/30(火)21:58:36.99 ID:NcYms9mD(1) AAS
せやで(˶' ᵕ ' ˶)
876: 2023/06/01(木)21:59:33.99 ID:jtlaLQgr(14/15) AAS
>>875
アセット開発者と手を取り合って成長してきたのがUnityじゃん
なんでお前はそれを否定するんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s