[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
14: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/19(月) 16:04:22.82 ID:5EyuH+7c Unity2021.3.5f時点でのURP12.1.7での質問です パーティクルのみで疑似的にシーンを照らすべく https://forum.unity.com/threads/highlight-intersection-shader.731177/ ここに書いてあるシェーダーを丸パクリスペクトさせていただいてこのようなシェーダーを作りました https://youtu.be/6ciiDkRwYp0 テスト用に用意したSphere単体に適用すると移動させようとも回転させようともうまくいくのですが、いざParticle SystemでMeshのSphereにこのマテリアルを適用するとこのようになりました https://youtu.be/iAd2N7_2yTI パーティクルごとにこのマテリアルをSphere単体に適用して一つ目の動画と同じ挙動をすべてのパーティクルに行わせるには 上記参考サイトのシェーダーグラフをどう組みなおせばよいのでしょうか よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/14
105: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/28(水) 20:47:46.82 ID:ezMRiULq 8bitの都合なるほど…… -0.5109なんとかを使ってみたら驚くほど呆気なく解決してしまいました ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/105
126: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/01(土) 17:52:55.82 ID:p+IKxTNU >>120 ?(´・ω・`) velocity=速度ということですが、x=1とした場合、1フレームで1動くということになるんでしょうか?しかし、fpsが落ちた場合、動きがスローになるということですよね。 結局、キャラの移動に何を使ったら良いのか分かりません。 2dのマリオみたいなゲームですが。 velocityの操作は推奨されていないと聞きますし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/126
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/05(水) 15:00:55.82 ID:tnBhZvMj godotはunityを問題なく使える奴が ライセンス払わなくていいのでgodotを代わりに採用する って感じになるんじゃ無いかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/181
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/11(火) 12:12:14.82 ID:2JPt9lFw ごめん長さ1.1のラインね 意図してるのはこうじゃないの var distance =0.1f Vector2.down * distance http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/276
301: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/12(水) 20:23:34.82 ID:2sLn8UPK >>299 正規化ベクトル思い出しました 正規化ベクトルに10乗算したら10バイの距離 10加算したら11になるから、ちょっと分かりづらい こんな感じでいいんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/301
335: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/18(火) 06:49:49.82 ID:J975tpia cpuが弱いのかもしれませんね 5年くらいまえのcore i5だし ryzenにでもしますかね、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/335
346: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/18(火) 16:30:08.82 ID:JZGaUpXH ビルドするときの圧縮で Default、LZ4、LZ4HCの三種類がありますけど、PC向けの場合はどれがいいですか? 超大作で容量が1TB以上なんですけど、ユーザーがDLするのに困らないか心配です(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/346
549: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/28(金) 21:58:56.82 ID:9rWFCsca >>548 しらんがな とりあえず今は個人的トラウマで相手かまわず絡むお前が害悪なんだからサッサと消えろ お前なんかいなくてもこのスレは機能する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/549
706: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/03(木) 23:46:23.82 ID:kyolpw2F >>703 質問なのか? 感想なのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/706
998: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/27(日) 01:40:20.82 ID:00dBib9q 弟子って発狂して質問スレ潰した荒らしじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s