[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/23(金) 07:28:40.27 ID:OCMk82Vq バカでも出来ることで有名なブロック崩しを作ろうと思うんですけどあれって著作権あるんですか?(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/40
45: 名前は開発中のものです。 [] 2022/09/23(金) 14:06:37.27 ID:871ScRfv ジャイロのクウォータニオンを使って簡単に状態を検知するとかできる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/45
135: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/02(日) 12:12:18.27 ID:Q7D3VQu7 さーせん istriggerありました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/135
168: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/05(水) 09:50:38.27 ID:T+M8Kfi6 >>167 いえ、表示されてないです dontDestroyOnloadというオブジェクトは表示されていますが、これではないようです ということはコードの記述がどこかおかしいということですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/168
183: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/06(木) 01:03:01.27 ID:oz79G0lT 3Dのグリッドシステムについて詳しく解説してるサイトない? 2.5Dゲームを作りたくなってきた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/183
267: (´・ω・`) ◆BiCc.cb1JVB4 [sage] 2022/10/10(月) 18:17:14.27 ID:9Dxmt0lx 上記の奴、再現したら全く検討違いだった(´・ω・`) 完全に光源の影響失くすにはlightにカリングマスク当てるしかないかも(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/267
285: 野球マン [sage] 2022/10/11(火) 19:16:57.27 ID:e+HL0Coi >>284 俺よく使ってるけど経験上そのうちノックバックと攻撃モーションでは 使いにくいな というのも通常キャラには動作させるスクリプトを付けて手動で動かしてると 思うのだがそれにdotweenの動作をごちゃ混ぜにするとややこしくなる 俺がdotweenを使って楽なのはdotweenの動作で独立してる部分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/285
389: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/23(日) 20:28:38.27 ID:sTNwB9d4 const float maxJumpCountLimit = 3;//初期値 float max_jump_count = maxJumpCountLimit; この処理でmax_jump_countがconstになったりはしない。 どこか他のところが間違ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/389
469: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/27(木) 15:22:21.27 ID:NjCyUsXa なぜかIDリセットされたわ >466な まさかマジでわからないで終わるかって素直な感想な http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/469
787: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/12(土) 14:21:22.27 ID:W6WNi6it 外付けHDDではなく外付けSSDに保存したらいいのでは。 Type-C接続のやつなら尚良いと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/787
833: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/15(火) 16:21:35.27 ID:vxZfSYde Unityに関して質問です GAMEビューのウインドウでスクリーンショットを取りたいのですがCLICK to set Targetという文字がどうしても消えず困っています http://imepic.jp/20221115/587950 ネットで検索し、他の方のエディット画面を見てもこの様な文字は表示されていないのですが原因が分かる方教えて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/833
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/20(日) 12:09:28.27 ID:FR/NL+uF 因みにワールド座標は一般的に3Dでレンダリング時に使用する概念の一種で数学的な仮想世界。 レンダリングして画像にしないと本来見えない スクリーン座標は一般的にアプリの表示領域に計算して表示するための2Dの仮想世界。 計算用の場所という概念に近いか? 3Dとは何の関係もない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/899
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s