[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/25(日) 11:55:17.16 ID:e3I1OQMD オブジェクトの生成と削除ってぱっと出てぱっと消えますが、これをかっこよく出来るアセットはないでしょうか? 半透明になって消える、小さくなって消える、ぐらいならできそうですが、 SFっぽく発光して消えるとか、体が燃えて赤から黒くなって消えるとか、 幾つかのパターンをお手軽に試せるアセットが無いものかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/59
100: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/09/28(水) 15:55:39.16 ID:mfbtlhCD >>98 Enemyクラスを作って 敵クラスにそれぞれ継承させるのよ GetComponent<Enemy>() で取得できる インターフェースでも可 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/100
160: 野球マン [sage] 2022/10/04(火) 18:45:01.16 ID:C9j9EEs4 2Dプラットフォーマーの当たり判定を自分で作る場合一番のコツは縦と横で別に チェックする事だろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/160
169: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/05(水) 10:07:11.16 ID:Rj3sTcnI >>168 vector3にしては? あと色コードも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/169
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/09(日) 18:57:41.16 ID:iUyF66kh ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/250
359: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/20(木) 12:02:43.16 ID:gyfAALLD そんなことない 書くコンテキスト間違ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/359
406: 名前は開発中のものです。 [] 2022/10/25(火) 13:47:21.16 ID:4iFfIKI+ >>405 そうですね 3段ジャンプのカウントにつかいます そもそも4-5やマイナス値は必要ないので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/406
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/26(水) 01:26:51.16 ID:phxiZASO まずやってみてはどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/431
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/27(木) 11:25:28.16 ID:Ccb5Bjo8 もうわからないです と言ってるからここが終着点なんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/460
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/10/30(日) 22:23:29.16 ID:Mk/fTJ5Y これだけヘイト集めてまだたかる気マンマンなのが凄いだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/616
757: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/10(木) 11:26:58.16 ID:YQbgbWMf 上に関連しますが、以下のエラーが出てビルドが出来なかったためEditorフォルダが必要なようです。 Cannot build player while editor is importing assets or compiling scripts. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/757
845: 名前は開発中のものです。 [] 2022/11/16(水) 23:27:47.16 ID:7lIlys9t >>835 近いんだけど、ゲームとかでイベントとかピックアップガチャとかのバナー広告とかにあるスライドするあのシステムがないかなって 的確に質問が出なくてすまんのお http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/845
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/19(土) 13:20:06.16 ID:gz49NdIA Unity始めたばかりでチュートリアル中なんだけど、今までctr+sでずっと保存し続けてきたsceneが実は保存されてなかったようでどこを探してもない。assetに元からあったsceneは日時が古くて何も保存されてないし ひょっとして最初に名前をつけて保存で名前をつけてないときちんと保存できないもなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/868
951: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/11/21(月) 18:43:26.16 ID:cm37FlKp Beginner、Intermediate、Advancedの全部やっても2週間も掛からないし何がそんなに困難なんだろ それだけの量の基本のメソッドや役割を実体験すれば習った事を使ってプロトタイピングするのは造作もないのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1663487800/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s