[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/28(土) 00:55:37.97 ID:b7FbN25v RenderModeをWorldSpaceにしたキャンバスに載せたUIを常に一定の大きさで表示したいのですが、カメラとの距離を計算して拡大縮小するより軽い方法ってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/9
74: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/05(日) 19:21:02.97 ID:CbOnRBVt オープンワールドゲームみたいな広大なマップを作るとき ヒエラルキーがものすごい数になって分かりにくくなるんですが これは頑張って管理しないといけないんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/74
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/10(金) 10:18:15.97 ID:Vrqrsvlj 実体化しないのと有効にしないのとでは どういう相違点があるのか?→相違点しかないのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/118
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/09/15(水) 11:17:30.97 ID:4+DD6jJE >>177 自分で広告クリックしまくれば永遠に稼げる裏技 コレ絶対に秘密ね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/179
369: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/15(金) 20:43:49.97 ID:0NyJejyp インナークラスってまだ使うんだ。 Javaの教本で学んだけど、インナークラスの代わりにラムダ式とか うんぬんかんぬん書いてた覚えがある(にわか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/369
410: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/17(日) 20:12:15.97 ID:X0njodaf アセットを買えばいいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/410
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/20(水) 19:24:48.97 ID:oTBpxAJq >>501 こういう「凄い事やってる・考えてる俺スゲー」と思い込んで延々と質問繰り返すのはSNSや質問サイトで相当数いるんだよなぁ ズレた事延々と言って勉強しているつもりの自分に酔ってるだけなので相手するだけ無駄な典型 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/504
505: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/20(水) 23:09:20.97 ID:BilnD4/U 以前humbleで買ったモンスターのasset使ってみようと思ったんだけど、なんかモーションそのものに移動する機能が備わっててモーションを呼び出すと動作に合わせてバリバリ移動や回転をするんだよね これをうまく使えれば無意味にリアルな表現にはできそうだけど知識がないからどうググれば情報が出てくるかもわからなくてなかなか進まない このモーションそのものの移動を利用する方式の名前だけでも知ってる人がいれば教えてほしいわ https://dotup.org/uploda/dotup.org2623753.jpg https://dotup.org/uploda/dotup.org2623705.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/505
519: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/10/22(金) 21:43:40.97 ID:7/hvv5Dz 言語がC#なんだからC#の規約で行くべき なのでMSのでよろし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/519
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/04(木) 06:55:53.97 ID:v9t0pnQN 透明マントみたいなの出来ないかな 球体の内部に入ったら外からは見えない、球体も当然透明 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/652
659: 649 [sage] 2021/11/04(木) 16:32:11.97 ID:ZFkeT0bf 皆さん有難うございます。 またセールがあるとの言葉励みになりました。 視野外の見えないオブジェクトを消して、処理速度を上げたり 使用していない不要なアドオンを消して容量を減らしたり 洞窟を掘るツールが再びバンドルされる事を願おうと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/659
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/04(木) 17:05:18.97 ID:ps2qufsD >>660 どっちが向いてるかならunity 作り方次第では、とかかれていたのでウディタは本来とは違うのでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/662
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/11(木) 20:11:22.97 ID:jrwdI5TA 完成一歩手前まで来たんだけどさ リリースビルドって論理的な例外投げる処理は切っても良いんだよね? 具体的には自作コレクションの範囲チェックみたいなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/733
860: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/17(水) 06:56:28.97 ID:RSunk3Zc >>858 バンドルじゃなくて単品買っちゃったとかじゃなくて? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/860
874: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/17(水) 11:29:19.97 ID:HbNHoKRA >>868 その程度が気になるとか どんだけ器が狭いんだよww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/874
893: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/17(水) 18:29:19.97 ID:qnOodHl8 >>892 Senpai... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1630059204/893
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s