[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/01(土) 06:08:57.86 ID:WTmI842n > https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1611461190/873 Unity の Preferences > External tools から Regenerate project file を実行すると直る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/31
183: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/19(水) 12:18:21.86 ID:PjtrfLNo シーンをロードするときに シーン名を“ ”の中に書きますが この部分を変数にしてPlayerPrefsなどから 参照するにはどうしたらいいのでしょうか よろしくお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/183
350: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/28(金) 19:16:36.86 ID:sX+YMFRS こないだ3.4のプロジェクトをバージョン上げようとして2020.3.6と3.9試した時に影がなんか水色っぽくなっていうかバージョン上げるの断念したんだけど同じような現象になった人いますか? 設定が悪かったのかあれ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/350
363: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/29(土) 22:57:13.86 ID:HEhoVS+t >>361 自分で直せないなら結局修正待ちやん 散々調べたけど同じエラーログ全くヒットしなかったし まぁフォーラムで一切解決出来てないならここに貼っても解決出来る人が居るとは思えんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/363
469: 名前は開発中のものです。 [] 2021/06/16(水) 14:27:05.86 ID:G5l4biT7 >>459 UIとかAndroidの解像度ごとのサイズ調整を参考にするならここがいいぞ https://3dunity.org/game-create-lesson/clicker-game/mobile-adjustment/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/469
480: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/17(木) 13:30:53.86 ID:acq7Hn60 UI透明にするならCanvasGroupてのがあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/480
633: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/11(日) 12:58:06.86 ID:pFx3Bnre unityをバージョンアップするとVisual Studioもダウンロードされるんですけど これってMicrosoftからダウンロードしてインストールしたものと異なる仕様のVisual Studioですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/633
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 07:25:13.86 ID:4cUU8qF/ 次のステップがわからないってのはよくある話だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/738
768: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/25(日) 11:04:38.86 ID:vuxJRc+f >>753 >dirライトで一回描画、pointライトで上から描画ってなってるみたいで指定してない色が出てきてしまう 結局つまりどういう事なの? 加算合成されたら不味いって事なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/768
816: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/01(日) 08:51:08.86 ID:TAPL0kb8 工程で躓いたら最低限で確認してみるのが良い 今回の場合はキューブが100フレーム程度上下ループするアニメを作ってインポートして試す あとUnityの設定を無意識にいじってる、アセットが悪さしている可能性もあるからテスト用の新規プロジェクトで試すのも忘れずに それで動けばダメなシーンとの違いを探る 基本はこれで全て解決出来る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/816
835: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/04(水) 21:26:11.86 ID:IGqhidJo エンドロールってチームで作った記念の思い出作りだと思う なのでほぼ個人ならいらない 最後に自分の名前だけ出してreadme.txtに使用アセットとか書いとけば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/835
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 12:45:59.86 ID:17K14RF/ 自分の権利はガッツリ主張するけど他人の権利をないがしろにするから 標的にされやすいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/847
898: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/13(金) 11:20:06.86 ID:r6drZaBY 1発当てたら派手な生活をしなければ 一生好きなゲームを作りながら食べていけそう 「お金のために嫌なことをしない」 人生って幸せそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/898
980: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/26(木) 07:13:15.86 ID:q4nKbsQC ものによるんだろね ワイは今交差しうる多角形ポリゴンの中である半径の円がポリゴンの中に収まりうるかどうか調べたいんだけどどう調べたらいいか分かってない 中心点がポリゴンに内包されるか調べて、あとは各辺の線分からの距離だけでいける…かな?例外ない? とかその多角形ポリゴンを指定サイズ小さくしたポリゴンを求めよとか分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s