[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/22(土) 22:43:44.76 ID:YreERFEW 消せました。ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/221
377: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/05(土) 09:58:35.76 ID:Ng/gA8Nt >>374 >>376 レスありがとうございます。 やっぱり標準ではないですか・・・。 お二人のを参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/377
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/16(水) 23:42:42.76 ID:9yYcPvHd public Sprite[] m_sprite = new Sprite[16]; ←ヒエラルキー上で画像を配置 これどうなんだろ? public Sprite[] m_sprite; だけにしてインスペクタ上で要素数と要素指定じゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/472
490: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/18(金) 10:46:42.76 ID:t4zhfdIV windowsで開発してる人でappleにもアプリリリースされてる方は ビルドと公開作業だけmac使ってますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/490
556: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/04(日) 06:30:13.76 ID:JpU0B1gB >>554 まず球を動かす好きなコードを書いて次にカメラの1m以内に入った時の処理を書く感じか? それともカプセルコライダー使って跳ね返す方がお手軽か。 というか公式のチュートリアルをおすすめする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/556
637: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/11(日) 21:06:30.76 ID:lnEVwcgk >>630 >>631 thx とりあえず対処法分かったんでよかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/637
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/14(水) 06:15:50.76 ID:0IhzPt8A アルパカにいさんみたいなのを想定してるのかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/658
714: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/20(火) 22:12:15.76 ID:eGWSBu6L Unity2019でAdMob入れてビルドが通らないんだけど誰か頼む原因を教えてくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/714
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/21(水) 19:32:56.76 ID:t/4IIAoy >>719 質問スレで煽りは不毛だからやめた方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/721
825: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/03(火) 21:50:49.76 ID:eYV4Kutw >>824 ありがとうございます。 再度方法を見直してResources.Loadを使うことで、やりたいことが実現できました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/825
918: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/16(月) 00:06:36.76 ID:vtswBED/ >>917 カリキュラム見る感じそこそこ教えてくれそうではあるけど 途中web方面に行きすぎなのが若干気になるのと値段が高い と見た感じで思った unity公式が出してるやつとか、couseraに programming for unity game developmentってコースがあったから自動翻訳でいいならこっちのが安上がりかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/918
940: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/21(土) 21:47:54.76 ID:ROXghuGj やる気がでません どうしたらいいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s