[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/07(金) 02:27:17.57 ID:YblCAukp ごめん嘘 インスタンスじゃなくてAnimalクラスの変数を定義するという宣言 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/71
338: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/28(金) 11:43:31.57 ID:72PfNThh 元の質問に「Unity上で」なんて指定無いけど 例えばEキーを決定キーとして作ったとして それをボタンでも決定できるようにするために ボタンからEキーを押せればいいんじゃね?と考えてしまうのは 仕組みがわかっていない初心者ならまれによくある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/338
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/07(水) 10:19:05.57 ID:lscGDmZA 自分のようなプログラム初心者・ゲーム開発初心者だと しょっちゅう”詰む”のですが皆さん詰んだ時ってどうしてますか? ネットで質問して帰ってきてもコピペだけだと成長しないような気がするし、そもそも返答が帰ってこないこともザラじゃないですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/589
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/19(月) 09:48:12.57 ID:e0eb5uKs >>685 だから何でこの手の阿呆はどう自己解決したか書かねーんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/693
739: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/24(土) 09:30:52.57 ID:Ipsn+cOP >>734 その疑問はその通りで入門本はオペレーションを学ぶレベルの話でそれを習得しても見栄えするゲームを作れるようにはならない だからその状態なら作りたいゲームを作り始めるべきだと そこで出てくるリアルな問題を解決しながら実力を付ければ良いだけ ここからはネットの情報で勉強する事になるから今後は本を買う必要は無いよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/739
864: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/09(月) 08:10:28.57 ID:ij6rqH4F >>858 StartCoroutineはそういう挙動だ。終わるまで次の行が実行されないようなものではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/864
942: を [] 2021/08/22(日) 00:36:04.57 ID:Tx0HKRK5 JKのおっぱいでも揉んで元気出せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/942
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/23(月) 20:02:16.57 ID:PPgF99N/ SerializeFieldの書き方は↓ [SerializeField] float speed = 10.0f; [SerializeField] float multiple = 2.0f; [SerializeField] int maxPower = 2; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s