[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/27(火) 00:50:59.50 ID:L3YjHo96 参考にしたいんだけどunity使った個人開発で売れたゲームってどんなんがありますか? もしかして存在しない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/21
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/19(水) 00:55:14.50 ID:7WNL7Drm >>172 ご明察だったなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/181
349: 名前は開発中のものです。 [] 2021/05/28(金) 18:57:37.50 ID:bLqCTTTb 推奨バージョンでURPで新規プロジェクト作るとエラーになるの俺だけ? Twitterで2020.3.2f1なら動くって見てやったけどそっちもダメだったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/349
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/06(日) 10:54:35.50 ID:7aWwZq45 >>380 漠然としてるのでここを勉強するといいよ。 quality setting lighting http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/381
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/17(木) 03:15:18.50 ID:eiLlJP3I >>470 コンパイルが通ってて実行時にNullReferenceExceptionでもArgumentOutOfRangeExceptionでもないなら普通に配列の中身がアタッチされてないだけだと思う とりあえず「ヒエラルキー上で画像を配置」が怪しいよね インスペクターのことをヒエラルキーと間違って言ってるならまだいいけど、ガチでヒエラルキー上で画像を子にしてるとかだと… どう?インスペクターとヒエラルキーの区別は大丈夫? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/477
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/06(火) 00:28:18.50 ID:DpseaqOU >>567 やっぱりそうなりますよね VRコントローラーを計測機器として使おうと思ったんですけど、 サンプリング周期を一定にできないのがネックだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/568
570: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/06(火) 00:36:53.50 ID:DpseaqOU あああ、 Line rederer でRayと同じ方向にレーザーを飛ばそうと思ったら Line rendererってvector3は受け付けずint型で指定しなくちゃいけないんですね float型の開始点と終了点に線を出す方法ってないんでしょうか・・・ なんか今日はもう行き詰まってきた・・・orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/570
601: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/07(水) 16:39:03.50 ID:laWuX2Bl >>595 一端 debug_text.text = $"Cam_Ang,X:{centerCamera_eulerAngles.x} Y:{centerCamera_eulerAngles.y} Z:{centerCamera_eulerAngles.z}" みたいな感じにしてみたらどうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/601
700: 名前は開発中のものです。 [] 2021/07/19(月) 17:07:43.50 ID:dm/DT8RA campus系はOnMouse系で行けなかったっけ? あとはコライダー2Dとか作ってマウスが侵入したらとかでやるしかなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/700
848: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/07(土) 13:02:35.50 ID:1w0SQxnQ https://assetstore.info/howto/assetstore_jp_faq_all/ Q16: アセットを組み込んだ成果物に、アセット名やアセットのパブリッシャー名のクレジット表記や権利表記は必要ですか? A: アセット名やアセットのパブリッシャー名のクレジット表記は不要です。 https://assetstore.info/notice/eulainterpretation20200413/ パブリッシャーが独自の規約を添付している場合、そのアセットは本来は審査を通過すべきアセットではありませんので下記お問い合わせ先からお知らせください。 自動的にアセットストアの利用規約が優先されたりパブリッシャーの独自利用規約が無効化されることはありません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/848
910: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/08/15(日) 04:25:07.50 ID:wc07B3ek すいません、一度hide assetした商品を再表示するのってどうやればいいんでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1619223275/910
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.490s*