[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/11(木) 16:38:16.92 ID:52xq+M7N 答えを教えたところで文句言うだけだから意味ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/97
191: ケモプレ制作委員会 [sage] 2019/08/31(土) 09:12:08.92 ID:dSjrcloH >>187 それは多分、ウディタ初心者で自分ではコモンは作らず、要望ばかりいう人もいるし、 そういう人と間違われてて、単なる意見として聞いて貰えてない感じなのかも。 >>190 ・ピクチャ番号は-1〜-99999辺り ・並列処理を使う ・キャラ1つにつき足跡の画像を5枚くらい表示する →この時、5枚の足跡画像の位置が更新されるタイミングをずらす。 →位置が更新されるたび、不透明度が255になって、 位置が更新されるまでの間に不透明度が0になるようにする (これには、ピクチャの移動と処理時間を利用する) →位置の取得には変数操作+キャラ【イベントX】の【画面X(Y)座標】 を使う とかでできそうだけど、実装には色々調整が必要そう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/191
221: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/16(月) 14:59:42.92 ID:2QxkJ1wa 頑張ってるのはいいけどplicy上では使い物にならなくね? メニュー選択したくてもカーソルがまともに動かせない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/221
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/16(水) 22:46:45.92 ID:fPv1f2eN >>295 おおお!出来ましたありがとう御座います!! CommonEvent.datの方を見てたんですが 直接クリップボードで良かったんですね 命名規則変更して大量に置換する箇所があったので助かります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/296
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/24(木) 19:26:53.92 ID:u/0x9sWT 200×200とかドラクエとドラクエ2の間程度のレベルだぞ? ねくらワールドマップチップを最近買ってマップ組んでるけど 200×200程度じゃ全然足りないと感じる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/323
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/19(火) 21:28:39.92 ID:QfwnpQpI 普及度でいえばペイントに勝るものはなさそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/396
552: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/14(金) 00:40:55.92 ID:YkJ3Fcac 物は試しって感じで最初から処理作ってたんだけど戦闘で心が折れそうだ 難しいんじゃなくてひたすらめんどくせえ 自作ショップなんて天国レベルの楽な作業だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/552
912: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/03(水) 16:17:01.92 ID:YjRStJXB 基本システム改造だとだいたいコモンごっちゃになるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/912
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/03(水) 17:48:16.92 ID:zjGduz/k ちな基本システムの話です。 >>914 例えばアイテムDBの適当な項目に数字を入れておく。 全てのアイテムの呼び出し先は1つのコモンに固定する。 そのコモンはアイテムの特定の項目を取得し、分岐して各イベントをイベント名で呼び出す。 ってことで理解合ってるかな? 一応それなら大元のコモンイベント以外は全て並び替え可能。 分岐処理をいちいち書くの面倒臭かったら>>915の応用で、呼び出し先のコモンイベント名をUDBに格納しておいて、それを番号指定で引っ張って呼び出せばいいか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.135s