[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/19(金) 17:14:09.67 ID:Xev405ur さすがに擁護は無理あるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/123
391: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/19(火) 14:35:52.67 ID:sIT7AOl8 >>387 EDGEが扱えるのは256色画像のみ 一度ペイントで開けば256色BMPに保存できたはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/391
393: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/11/19(火) 16:40:28.67 ID:j8q3CrUy クリスタ使わずSAI使うような旧人類がここにも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/393
568: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/18(火) 23:45:30.67 ID:84Q4rOxU それでなんか困ったのなら誰かに聞けばいいんじゃね 暇な奴か切羽詰まってるのに反応せずにはいられない奴が答えるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/568
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/03/06(金) 19:28:17.67 ID:a7LPm5rP 自分も一から作ろうとすると「基本システムでええやん」ってなるわ 多少改造はしてるけど ってかデフォでもウィンドウの配置とか変えとくとそれっぽさはなくなると思う ツクールに詳しい訳じゃないけど、『システム自体はデフォだけど見た目が違う』が出来るのはウディタならではなんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/657
868: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/29(金) 10:48:11.67 ID:nzPmfarV 動作指定の下側にあるパターン1〜5を使うのとはまた別の話? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/868
938: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/06/07(日) 19:41:56.67 ID:SE+dSRrr モチベとかで悩んでる人に役に立つかもしれない話 アドラー心理学で承認欲求の奴隷になるなと言われてる とくにゲーム制作だと完成までが遠すぎて相性が悪い では何が一番最強かと言うと"自己満足" ゲームで一つのシステム一つのマップが完成したら その出来栄えに自分で満足してしまえばいい もちろんゲームは人にプレイしてもらうものだから プレイヤーを想定してないのは問題外 自分の中に脳内プレイヤーを作ってプレイさせて 狙い通りに驚いたり感動する姿を妄想すれば無敵 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/938
990: 名前は開発中のものです。 [] 2020/06/25(木) 20:49:38.67 ID:YQ4iOmGw スレ違いだが RPGツクール3の戦闘画面って何のゲームの方式なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/990
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s