[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/07/07(日) 01:15:50.16 ID:e2cfY7xI ウディコンって本当に事前の盛り上がりに欠けるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/73
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/03(火) 00:57:48.16 ID:WWFNzx+y 最初は何やってもバグる&直すのも骨だが 慣れてくると長めの処理でもそこそこスムーズに行くようになるし バグの修正も早くなるよ そうなる前に何度も死ぬとは思うが…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/199
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/09/29(日) 05:53:49.16 ID:MIZaxEFb あー初期処理からは直接呼んでたわ 5からは削除しても何ら差し支えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/238
349: 名前は開発中のものです。 [sage] 2019/10/26(土) 18:15:19.16 ID:au4H1kZu ああ肝心なことを言ってなかった アイテムの価格は必要な戦闘回数で決めるのがセオリーだ 経験上、装備は最低でも10戦闘ぐらいの価値は認めてもらえる 30戦闘となると大抵の人は辛く感じる(性能どうこうより価格が重い)ので 買わせたい場合は、どこかで余分に金を拾えるようにする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/349
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/02/09(日) 12:13:43.16 ID:OUv1P3+W ウディタ に限って言えば基本システムがドラクエベースのRPGシステムだからでしょ unityとかUEならFPS乱造されてるし ティラノならノベルゲーム、アドベンチャーゲームだし 「個人制作はRPGが多い」ってのがただの主観でしかないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/528
633: ケモプレデーションゲームス [sage] 2020/03/04(水) 20:01:21.16 ID:+fL2TZRe >>631 巧く説明できる自信ないので、とりあえず、 装備で追加できるコマンドを2つにするコモン作ってみた。 このコモンと改造元の基本システム2のコモンとUDB見比べながら、 3つ以上の追加に挑戦してみて。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/633
640: ケモプレデーションゲームス [sage] 2020/03/05(木) 22:01:53.16 ID:HWOK7z7o >>639 捨て垢作って、敢えてクソゲー作ってみたら、吹っ切れるかもですよ? 何なら手伝いましょうか? 今気づいちゃけど、 「片道勇者」の商標は出てるけど、 「ウディタ」「smokingwolf」「silversecond」「WOLFRPGエディター」 の商標が出てないのはっきり言って不味くない? https://www.j-platpat.inpit.go.jp/s0100 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/640
785: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/04/26(日) 19:59:13.16 ID:d/csrvHP ウディコン向けゲーム作ってるけど やる気でなくて進まねぇ モチベ上げる方法教えてくれさい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/785
833: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/13(水) 16:58:20.16 ID:6FlRiTmy わー動いてるねーえらいねー 831じゃないけど感想書くねー ・動作 もっさり ダウンロードしても動きのもっさり感は大して変わらずにキャラがちゃかちゃか動くから多分表示処理そのものの問題 システム設定弄ってから移動画面にもどったら動かなくなってメニューも開けなくなったのはコモンのバグ ・表示 サンプルタイトルと選択肢被ってる 最初にX押さなきゃ視点高いままなの意味がわからん マップの点滅やズームしながら画面外に吹っ飛ぶのは論外 自由変形ピクチャが折れ曲がるのは確かウディタ側(正確にはウディタが使用してるライブラリだったかな)のバグ 半角全角カナ混ぜるのが気持ち悪い ・操作 タッチ対応なのか非対応なのか中途半端 自分で操作してて何も思わんなら多分言ってもわからない ・総評 幼稚園児なら許す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/833
861: 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/05/26(火) 02:47:54.16 ID:xhgZmJh/ 完璧な事前設計は無理だから、あらかじめ修正を前提にする 特にDBはたっぷり余裕を持たせる 使わない場所は後から無効にすればいいだけ コモンも後から動かすことを前提にした方が安全 例外はよほど速度が必要な場合ぐらいか 何にしても最初の作品がグダグダになるのは当たり前かと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.516s*